シルバーウィークで
が帰省中。
何年振りかの家族揃ってのお泊りです。
が『猿ヶ京じゃなくちゃ俺は行かない。』と無茶を言いましたが、
仕方なく私と
が折れて猿ヶ京温泉に。
ドライバーは
。
行く途中たくみの里に立ち寄りぶらぶら歩き。
りんご園もあり、リンゴ狩りをしている人も。。。

私と
は土鈴の絵を描く体験とほぼ決まってましたが、
が希望し
が付き合うはずだった陶芸は団体客があり、3時半までいっぱいとのことで、
2人が土鈴をやっている間、オトコ2人は駐車場の車で待つことに。
左が私、右が
のです。


車に戻ったら、
の吐く息が何だか酒臭い。。。
『
にビール奢って貰っちゃった~えへへ。』とご機嫌でした

昼食には
が行きたがったピザのお店に行こうとしたんですが、オーダーストップの時間が迫ってる。
なので、留守番中に
が探しておいたお蕎麦のお店に。
こちらも3時近くなのに混んでいました。

猿ヶ京温泉は赤谷湖畔にあります。

さらりとしたお湯で夏の暑い時でもお風呂上りがさっぱりしそうな感じ。
朝晩4回ほど入りました。
関越が出来るまではこの辺りの道を通って新潟に行ってたんですよね。
今は何だか寂れてしまった感じです。
翌朝、
熱望の関所資料館に行ったんですが、管理している方が熱心に説明してくださいました。
そこから天神平に。
ロープウェイとリフトを乗り継ぎてっぺんに。

リフトの片道を買って歩いて下りる人も。
リフト乗り場の人に訊いたら、ゲレンデ?側のここから下りる方が楽らしいです。
楽ったって。。。。大変でしょうけども
そして、今日こそはと向かったピザ屋さんは激混みで敢え無く退散。
もう帰るものと思ってカーナビを弄ってたら、
吹き割の滝を入れてあるとのこと。
私が行きたいと言ったんだけど、もう3時過ぎだったので、てっきり帰るもんだと思ってたので正直嬉しい


初 吹き割の滝

夕飯は『私が奢るよ
』と
がスシローでご馳走になりました。
やっぱ、お出掛けはいいですね~


が珍しく『10月も3連休があるよ。』と
として言いましたが、
残念ながら3連休はアンタだけだよ

何年振りかの家族揃ってのお泊りです。

仕方なく私と

ドライバーは

行く途中たくみの里に立ち寄りぶらぶら歩き。
りんご園もあり、リンゴ狩りをしている人も。。。

私と



2人が土鈴をやっている間、オトコ2人は駐車場の車で待つことに。
左が私、右が



車に戻ったら、






昼食には

なので、留守番中に

こちらも3時近くなのに混んでいました。

猿ヶ京温泉は赤谷湖畔にあります。

さらりとしたお湯で夏の暑い時でもお風呂上りがさっぱりしそうな感じ。
朝晩4回ほど入りました。
関越が出来るまではこの辺りの道を通って新潟に行ってたんですよね。
今は何だか寂れてしまった感じです。
翌朝、

そこから天神平に。
ロープウェイとリフトを乗り継ぎてっぺんに。

リフトの片道を買って歩いて下りる人も。
リフト乗り場の人に訊いたら、ゲレンデ?側のここから下りる方が楽らしいです。
楽ったって。。。。大変でしょうけども

そして、今日こそはと向かったピザ屋さんは激混みで敢え無く退散。
もう帰るものと思ってカーナビを弄ってたら、
吹き割の滝を入れてあるとのこと。
私が行きたいと言ったんだけど、もう3時過ぎだったので、てっきり帰るもんだと思ってたので正直嬉しい



初 吹き割の滝

夕飯は『私が奢るよ



やっぱ、お出掛けはいいですね~





残念ながら3連休はアンタだけだよ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます