goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽猫生活(仮)

お気楽猫生活のテストブログです

何も出ないことが増えた

2013年03月07日 22時25分36秒 | 日記
 最近、昼間のトイレの時も祖母をトイレに
連れて行くと何も出ないことが多くなりました。


 トイレに行きたいというので
連れて行くのですが、座っているだけで何も
出ません。


 おとといはトイレに行くというので
連れて行ったところ、トイレの前まで来て
「さっきトイレには行ったから行かなくていい」
みたいなことを言いだしました。


さっきって二時間くらい前だったりしますが。。。


 やっぱり頭の中で今の状態が
わからなくなるとトイレに行くという感じなのかも
しれません。


 寝てしまっていて、寝ぼけたような状態の時に
こういう感じになって、それで夜も頻繁にトイレに行くような
感じだと思います。

最近の状態

2013年03月05日 14時47分03秒 | 日記
 この前のショートステイから戻ってきてから
夜のトイレの回数がどういうわけだか少なくなっています。


 普通だと夜に七回くらいはトイレで起きますが
毎日四回程度で済んでいます。
昨日に限っては珍しく三回でした。


 何が原因で回数が増えたり減ったりすのか
良くわからない部分が多いですが、やっぱり体の疲れが
多少は関係してると思ってます。


久しぶりの更新

2013年02月19日 14時40分26秒 | 日記
 あまり変化のないような感じだったので
まったく更新していませんでした。


 最近の祖母は、昼間かなり長い時間寝ています。
朝食を食べてその後もお昼近くまで寝ていて、午後も
日によっては寝ている感じです。


 夜のトイレの回数は少ないときで三回、多いときは七回から八回
くらい。 昼間寝ている時間が長い方が、夜起きる回数が少ない傾向に
あるように思います。


 体の疲れが関係しているんでしょうか。
デイサービスやショートステイに行ってくるとトイレの回数も増えます。

少なめで推移

2012年12月08日 11時48分24秒 | 日記
 ここ最近の祖母の夜のトイレの回数は
意外と少なめで、昨日は四回、おとといは三回という感じです。


 何が一番影響するのかよくわかりませんが
便秘気味なのでしっかり出てると違うのもあるんだと
思います。


 最近の通所では風呂に入ってないみたいで
シャワーだけで出てきてるみたいです。
お湯が熱くて入れないということで拒否してるみたいです。