goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔のルツボ ~みなとナースの見聞録~

ナースの日々のお仕事をレポートするブログ

シェイクアウト

2016年10月26日 | Weblog
今日はとっても暑い日になりましたね。

明日は協立総合病院の防災訓練の日です。
明日は病院全体でシェイクアウトの練習です。

「DROP COVER HOLD ON!」
(まずひくく、あたまをまもり、うごかない)

体を小さくし、自分の身を守る。まずはこの行動ですね。


模擬面接

2016年10月25日 | Weblog
あいにくの雨になっています。
明日はまた気温が少し高めになるようですね。
しかし朝晩はずいぶん寒くなりました。

風邪などひかないようにしてくださいね。

協立総合病院では先日土曜日、
看護学校を受験する高校3年生の模擬面接(面接練習会)を実施しました。
これで3回目です。

いよいよ受験シーズン到来!といった感じで、
本番が間近な学生さんもたくさん参加してくださいました。

今回もとっても緊張した雰囲気で始まりました。
参加者の緊張度が面接官にも伝わります。

そんな中でも、しっかり伝えたいことを伝えることができていました。

真剣に取り組み姿に、本当に合格してほしいなーと思いました。

受験当日はもっともっと緊張することでしょう。
でもこの経験をつなげてよい結果になることを願っています。



半年たって・・・

2016年10月03日 | Weblog
おはようございます。雨がよく降りますね。

この土日は運動会を開いている保育園、小学校、学区が多くあったのではないでしょうか。
秋晴れが恋しいですね。

協立総合病院の新人さんも6か月がたちました。
そろそろ夜勤の導入に向けて動き出します。

病棟での現場教育では「夜勤のシミュレーション教育」を予定しています。
プライマリーの説明も行います。

少しづついろいろなことができるようになってきている今日この頃です。

現場教育も後半に向けてラストスパート!

雨と傘

2016年09月23日 | Weblog
おはようございます。

台風も被害少なく済みましたが、雨がよく降っていますね。

そんな中、師長さんの娘さんは、大切にしていた傘を盗まれてしまったようです。
悲しい。

明日からは晴れ間が覗きそうです。
気持ちも晴れるといいですね。

夏休み

2016年09月06日 | Weblog
9月に入り、台風シーズンが到来です。
今週にはまた13号が接近しそうなので、みなさんくれぐれもお気を付けください。

協立総合病院では、夏休みがあけ、看護学校の実習生が病棟でがんばっています。

実習ではありませんが、夏の看護学生研修にもたくさんの方に参加していただきました。
ありがとうございました。
1日、2日と短い時間でしたが、たくさんのことを学んでいただくことができました。
また春の研修でもお待ちしております。

また高校生一日看護師体験も実施しました。
楽しい時間を看護師と過ごしていただき、看護師っていいなー!と思っていただけたでしょうか。

今後看護学校受験のための模擬面接(面接練習会)を実施していきます。
来月は10月22日です。

よろしければぜひお申込みください。
お待ちしております。



サロン

2016年09月02日 | Weblog
こんにちは。
9月に入りました。暑さは続いていますが、蒸し暑さが少し治まり朝晩過ごしやすくなりました。

先日、病棟のスタッフが診療所まで班会に参加してきました。
班会とは、地域で活動している自主的なもので、医療生協の特徴の一つでもあります。

今回伺った班会は12名ほどの方が集まっておりました。
お茶を飲みながら楽しいお話の時間。
そしてチューブ体操も。
手軽にできる体操ですが、とっても効くチューブ体操です。

お話の中では、手のしびれがあるのとの相談も。

朝起きて手をブラブラするといいわよ!

一人で悩むのではなくて、こういった場所で打ち明けてみると
いい解決法が見つかるかもしれませんね。

そんな和やかなムードで楽しい時間を過ごしてきました。


ガーベラ

2016年08月19日 | Weblog
夏休みも後半にさしかかりました。

昨日も外では突然の雨が降り、ジメジメ、蒸し暑い日がまだ続きます。
我が家では3匹の金魚を飼っています。

ドリー、ニモ、マーリンと名付け、無邪気に泳ぐ姿に癒されております。
そのうち一匹ドリーが昨日天国へ旅立ちました。
突然の別れになってしまい、淋しさに浸っていました。

するとうれしいことも発見!
ベランダのプランターに水やりをしているとこの時期にまだ咲かないはずの花が
元気に花を咲かせていました。

「命」の誕生と終わり、病院以外でも感じる出来事となりました。

面接練習会

2016年08月13日 | Weblog
こんにちは。
お盆休みに入りました。みなさん、楽しい夏をお過ごしでしょうか?

協立総合病院では、高校3年生を対象に面接練習会を実施しました。

来年の4月から看護の学校に進学希望の方が対象に開いたこの企画。
毎年、いろいろな学校から参加していただけます。

今日は個人面接を実施しました。

緊張をあまりしていないかった学生も、いざ面接の場になると
緊張のあまり何を話していいのか・・・・という場面も。

逆に話したいことがたくさんあるのに、何を選んで話せばいいのかわからなかったーという意見も。

人に自分の想いを伝える難しさを実感しているようでした。

来月は9月17日の予定です。
申し込み締め切りは2週間前までです。

10月は22日に開催です。

ぜひお申込みください。一緒に学びましょう!

看護学生の集まり

2016年08月09日 | Weblog
先週の土日で東海北陸の民医連で行った
看護学生の集い「DANS」に参加してきました。

今年は石川県の能登での実施のため、5時間ほどバスに揺られ行きました。

当院からも看護学生さんや看護師スタッフ、師長と参加。

緊張の表情で始まりました。

講演を聞いて、グループで意見交流の時間をもち、学びあいました。
そしてその後は楽しいこと!

交流会では大盛り上がりのゲームをし、次の日に得点を引きつぎ!
2日目の朝から運動会を実施し、汗だくになりながら優勝争いを繰り広げました。

若者のパワーに職員は圧倒されるばかり。

とっても楽しい時間を一緒に過ごすことができました。

帰りはサービスエリアグルメを楽しんだり、おしゃべりに花が咲いたりと
打ち解けた雰囲気で帰宅となりました。

来年も実施予定です。どんな楽しい企画になるか・・・楽しみです!

夏休み

2016年08月05日 | Weblog
暑い毎日が続いていますね。
学生のみなさんも夏休みを楽しんでいますか?

病棟の看護師も夏休みをとって旅行へ行くスタッフがちらほら。
休憩室のテーブルには「北海道」「種子島」などなどお土産がありました。

来週あたりには海外からのお土産も届く予定です。
皆が楽しい旅行であり、ケガしないようにと祈る師長でした。