そろそろ鍋のシーズンも終わりと言うことで
寒の戻りで寒かった今週「草鍋」食べてきました。
もちろん食べるのは初めての
2人前を頼んで4人でちょうどの量です

テンコ盛りの小松菜やほうれん草にカブ

どんだけ~
(←もう死語?笑)
野菜を食べ終わった後にお肉が来ます。
そのあと、麺という流れです。
あっさりしたスープなのでいくらでも食べれます
ヘルシーだからと食べ過ぎて後で苦しむ
でした
寒の戻りで寒かった今週「草鍋」食べてきました。
もちろん食べるのは初めての

2人前を頼んで4人でちょうどの量です


テンコ盛りの小松菜やほうれん草にカブ


どんだけ~

野菜を食べ終わった後にお肉が来ます。
そのあと、麺という流れです。
あっさりしたスープなのでいくらでも食べれます

ヘルシーだからと食べ過ぎて後で苦しむ


最近、貧乏を売りにしているタレントさん、増えてるから
ついつい思い浮かべちゃいます。
草鍋って名前はつかってなかったけど
私の家では、
まず、もやしとか安い葉っぱもので、ある程度
おなかを膨らましておいて
頃合いを見て、お肉を出します
じゃないと、アホほど食べるんだもん
貧乏の知恵です。{汗}
でも、ヘルシーなんだよねぇ
そうですね、草を食べると思うと貧乏そうに聞こえますね{汗}
最初にお肉を入れた方が、ダシが出て美味しい気がするのにね。
やっぱり先にお腹を満たす作戦なんでしょうかね^^;
お味はめちゃ美味しいかったです{ピース}