goo blog サービス終了のお知らせ 

★猫目石の眼で見た日々★

yaplog!から引っ越してきました。
宜しくお願いします!

一家に一台!?

2012-09-18 17:45:57 | 日記
大阪府民の家庭なら1台はあると言われる「たこ焼き器」

家にも昔はもちろんありました。

子供の頃、家族団らんでよく作ってましたが、いつの間にか・・・。



沖縄旅行した時にも現地の方に「たこ焼き器、やっぱりあるんですか?」

なんて聞かれたけど、も友人も持っていませんでした^^;

お子様のいる家庭だったらあったかもしれませんね!



お好み焼きは今でも家庭で作るけど、

たこ焼きは手間暇かかるし散らかるので買った方が早くて美味しい




たまたま、お安く売ってたので衝動買いしちゃいました。







三連休にチビッ子たちが遊びに来ると思って買ったのに

結局来なかったのでまだ出番なし



何年ぶりに家たこ焼きするんやろ

具にチーズやお餅や明太子、いろいろアレンジできるのが家たこ焼き。

早くクルクルとひっくり返したいわ




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トマト)
2012-09-22 21:12:23
こんばんは。
「たこ焼き器」我が家にもありますよぉー。
でもねぇ随分前に買って、形が四角です。
あぁ~言われてみたら、もう何年も作って無いわ~{ショック}
アハハハあるのも忘れてたわ~{汗}
手軽に買えるものねぇ{ルンルン}

ネコさんあれから作って食べましたか?
返信する
Unknown (ネコ)
2012-09-24 23:34:34
トマトさん、コメントありがとうございます{蝶}

やっぱりお持ちですか。
焼こうと思うとちょっと気合いいりますよね(笑)

まだ使用してないんですよ。
なんせ家たこ焼きなんて20年振りぐらい^^;
良く考えたら油引くのやら、ひっくり返すのやら、液を流すのやらまだ揃ってません。
来月の三連休までには用意します!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。