大阪に住んでながら初めて通天閣や串カツで有名な新世界へ行ってきました。
お友達のらんままちゃんと一緒に本場の串カツを食べて通天閣に登るのが目的で
ちょっと怖いイメージがあったけど、治安はだいぶ良くなったらしいです。
お昼時で人気の串カツ屋さんは列が出来てました

下町情緒が良い感でしょう

名物 どて焼き

本場の串カツ
どて焼きは白味噌がなんともおいしかったです
串カツはカラッと揚ってて幾らでも食べれます。
もちろん、「ソースの二度漬け禁止」
お腹もいっぱいになって通天閣を目指します
歩いてて思ったのが昭和初期にタイムスリップした感じ^^;
将棋屋さんがあったり、まさに「じゃりん子チエ」ちゃんの世界でした

見えてきました通天閣

最上階の展望台にある「ビリケンさん」
ビリケンさんの足を触って願い事すると叶うとか・・・・


入場料600円払って30分並んだで登ったわりには通天閣ショボかったです
入場時に通天閣のペーパークラフトをもらったので組みたてたらUPしまーす(笑)
らんままちゃん1日どうもありがとう楽しかったですヾ(゚∀゚)ノ
そして友チョコ美味しくいただきました

リンゴのリキュールが効いて上品な甘さでした
次は鶴橋行こなぁ~~~♪
お友達のらんままちゃんと一緒に本場の串カツを食べて通天閣に登るのが目的で

ちょっと怖いイメージがあったけど、治安はだいぶ良くなったらしいです。
お昼時で人気の串カツ屋さんは列が出来てました


下町情緒が良い感でしょう


名物 どて焼き


本場の串カツ

どて焼きは白味噌がなんともおいしかったです

串カツはカラッと揚ってて幾らでも食べれます。
もちろん、「ソースの二度漬け禁止」

お腹もいっぱいになって通天閣を目指します

歩いてて思ったのが昭和初期にタイムスリップした感じ^^;
将棋屋さんがあったり、まさに「じゃりん子チエ」ちゃんの世界でした


見えてきました通天閣


最上階の展望台にある「ビリケンさん」
ビリケンさんの足を触って願い事すると叶うとか・・・・



入場料600円払って30分並んだで登ったわりには通天閣ショボかったです

入場時に通天閣のペーパークラフトをもらったので組みたてたらUPしまーす(笑)
らんままちゃん1日どうもありがとう楽しかったですヾ(゚∀゚)ノ
そして友チョコ美味しくいただきました


リンゴのリキュールが効いて上品な甘さでした

次は鶴橋行こなぁ~~~♪