goo blog サービス終了のお知らせ 

ねここねこの家

写真ありで我が家の出来事、
主人と、猫ちゃんず(×3)の普段の様子
思いのままのブログ日記♪

ワンピース!YouTube公開いたしました^^!!

2023-03-12 16:04:19 | YouTube

こんにちは

この度も閲覧・訪問ありがとうございます

風邪っぴきでも元気いっぱい

そこで

ワンピース!YouTube公開いたしました^^

KREVA +nekokonekoのゲームちゃんねる!

ワンピース オデッセイ #10 砂漠の洞窟「フサフサバナナワニ」撃破をプレイ!

久々のワンピース

ぜひお楽しみください

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押していただけたら喜び満載

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

こちらも ↓ 押していただけたら嬉しい限りです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

図々しく ↓ こちらも押していただけたら励みになります

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

父も元気

子供も孫も元気でいることを願うねここねこ

猫ちゃんずはただいま休んでおります

猫ちゃんず+YouTube+我が家(父も)

今後とも、応援よろしくお願いいたします


風邪っぴき^^;;

2023-03-12 14:36:18 | 日記

こんにちは

今日も閲覧・訪問ありがとうございます

元気ではあるものの

風邪っぴき^^;;

それでも気だけは大丈夫で、問題ありません

そこで

本日YouTube公開予定です

そして猫ちゃんず

イケてるぜ!と言わんばかりののんびりや、おおちゃん♂

何だかこのまま寛いでいました

それがまたおおちゃんらしい

のんびりしていました

だらーんとしているのは、しまちゃん♀

テレビの前を思いっきり占領していました

リラックスしています

なぜかそこにはパソコンもありますが、お構いなしなしまちゃん

社長気分のようにおおちゃんのお気に入りの場所にいるのは、さきちゃん♀

めちゃくちゃカメラ目線です

あまりにもじっとしている姿がまた可愛い

さきちゃん含め、みんなでのんびりしていました

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押していただけたら嬉しい限りです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらも ↓ 押していただけたら喜び満載

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

図々しく ↓ こちらも押していただけたら励みになります

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

少ししたら、YouTube公開いたします

猫ちゃんず+YouTube+我が家(父も)

今後とも、応援よろしくお願いいたします


恥ずかしながらでした…^^;;

2023-03-10 09:30:46 | 日記

おはようございます

何だかポカポカしつつ、若干寒さのある朝

今日も閲覧・訪問ありがとうございます

今回YouTubeに載せたのは

ねここねこのプレイでした

いつもはKREVAさん(主人)のプレイです

ねここねこのプレイ…

恥ずかしながらでした…^^;;

応援ありがとうございます

そこでチラッと、ねここねこのプレイしたイニシャルDを簡単に…

13歳の頃から主人公、藤原拓海は父親の文太に、豆腐の配達をさせられ運転を。

高校生になった拓海はガソリンスタンドでバイトをするも、車の知識は皆無。

スプリンタートレノと86(ハチロク)が同じと、バイト先の先輩たちに教えられます。

バトルの経験もないまま、頼まれごとも多く、イヤイヤバトルをする拓海。

いつの間にかバトルも当たり前になり、地元の秋名(実際の群馬県榛名山がモデル)から、

徐々に走り屋として、秋名だけではなくハチロクに挑戦を挑む猛者とバトルを重ねます。

「秋名最速の走り屋」と謳われていたのは、父親の文太でした。

ただし現在は豆腐屋の文太は、拓海のいない間にハチロクを進化させていきます。

徐々に各地で勝ち続ける拓海も、

車の知識がないことを指摘され欠けていたことに気づくのです。

そんな中、バトルで勝った相手でも、拓海が一目をおく人物高橋涼介から、

1年間限定の「プロジェクトD」のメンバーにならないかと誘いがあり、ダウンヒル担当に。

ヒルクライム担当は、高橋涼介の弟で最初に拓海がバトル相手だった啓介でした。

拓海とバトルをした相手は、徐々に拓海を応援していきます。

そしてバトルを重ね最終章へ…

…と、イニシャルD自体は完結しています

ネタバレにならないよう、簡単にしか書いていません

因みに、拓海が唯一勝てない相手は、父親の文太です ↓

そこで

以前も載せましたが

KREVA +nekokonekoのゲームちゃんねる!

イニシャルD エクストリームステージ!「拓海」「文太」戦プレイ!

PS3のゲームですが、プレイしました

以前はHeardでも抜かれなかったのですが…

腕が落ちました^^;;

ぜひお楽しみください

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押していただけたら喜び満載

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらも ↓ 押していただけたら嬉しい限りです

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

図々しく ↓ 押していただけたら励みになります

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

皆さま良い1日を

我が家は今日お出かけします

猫ちゃんずは少しの間、お留守番

猫ちゃんず+YouTube+我が家(父も)

今後とも、応援よろしくお願いいたします


のほほんとしつつ^^♪

2023-03-09 16:57:34 | 日記

こんにちは…いや、こんばんはでしょうか

今回も閲覧・訪問ありがとうございます

納期にお仕事を納品できホッと一安心

まだ終わりではありませんが…^^;;

ただし

のほほんとしつつ^^

気になることも

肋骨です

なんと検査が3月17日…

ケガをしたのが2月6日なので…

検査の頃には治っているのでは??と感じています

それならそれで…と思っても心臓問題が

至って呑気な、私ことねここねこ

治ってら治ったでラッキーだし、こんなに長い期間なのはいずれは治るさ〜

と考えています

午後2時頃からはのんびりしていましたし

気だけは元気です

我が家は夕飯が早いので、もう少しで食べます

そこで唐突、我が家の猫ちゃんず

※主人撮影

のんびりしているのは、さきちゃん♀

左手の先が少し見えていますでしょうか?

手の先っぽが黒くなっていたので、さきちゃん

寛いでいました

温泉に入っているみたいにしているのは、おおちゃん♂

なんだろう?と言わんばかりに、ボーッとしていました

寝起きだったおおちゃんは、大きかったのでおおちゃん

この場所はおおちゃんだけではないものの、おおちゃんのお気に入りです

寝起きといえば、しまちゃん♀

この角度では難しいかもですが、左の口元に大きなほくろがあります

実は口の中にもありまして、背中がしまだったのでしまちゃん

一番小さかったのが、おやつっこしまちゃんです

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押していただけたら嬉しい限り

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらも ↓ 押していただけたら喜び満載

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

図々しく ↓ こちらも押していただけたら励みになります

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

今日もポカポカでしたね

猫ちゃんず+YouTube+我が家(父も)

今後とも、応援よろしくお願いいたします


甘えん坊さんたち^^!!

2023-03-09 13:09:06 | 日記

こんにちは

今日も閲覧・訪問ありがとうございます

お仕事は納期に間に合い

ホッとしている、ねここねこです

KREVAさん(主人)は、風邪気味

でも薬でなんとか大丈夫そうで、今は様子を見ています

どのお宅の猫ちゃんも同じだと思いますが…

我が家の猫ちゃんも

甘えん坊さんたち^^

そこで

※主人撮影

顔を隠して、足元で寝ているのは、しまちゃん♀

甘えん坊さんな中でも、一人で行動することが多いしまちゃん

最近はねここねこの足元にいて

通称「しまちゃんち」にいます

あれまぁモデル目線なのは、さきちゃん♀

しっかりポーズを取っています

最近は、足元にしまちゃんがいるので、主人の元で寛ぎます

でも、ねここねこが寝る前には抱っこをしてからお休みしている、さきちゃん

完全に主人が大好きなのは、おおちゃん♂

耳だけですが、それがまたキュート

主人にはべったりで、おそらく一体化したいのでは??と思うほど

ねここねこの足元にたまーに潜りにきますが、メインは主人でも可愛い

みんな可愛く、いじれそうになります

いつも応援ありがとうございます

ポチッと ↓ 押していただけたら嬉しい限りです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらも ↓ 押していただけたら喜び満載

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

図々しく ↓ こちらも押していただけたら励みになります

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

じいちゃん(父)も、身体に問題はあっても元気です

ねここねこの肋骨は1ヶ月を過ぎてもまだ治らず…

検査で明らかになるでしょう

猫ちゃんず+YouTube+我が家(父も)

今後とも、応援よろしくお願いいたします