goo blog サービス終了のお知らせ 

ねここねこの家

写真ありで我が家の出来事、
主人と、猫ちゃんず(×3)の普段の様子
思いのままのブログ日記♪

お父さんを想う…

2024-10-23 20:51:34 | ブログ

こんばんは

今日もご訪問いただき、ありがとうございます

訪問に ↓ ポチッとしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

当たり前のようで、そう思ってはいけないのが

我が家のお父さん(主人)の存在

かなり大きい

昨日、我が家のお父さんは歯痛があり

かかりつけ医に電話をしてから受診

虫歯とのことでしたが、磨き方の問題とのこと

お父さんは、時間をかけてよく磨くので

ショックを受けていました

1週間後に、再診の予定

そうではなくても慎重なお父さん

2月に購入した電動歯ブラシを使い、改めて真剣に磨く

お父さんは徹底しているため、慎重です

前からブログに書いているように

私はお父さんの写真を撮っては、見て微笑むのが好きです

お父さんには「撮んな」「やめろ」

と言われても、撮りたくて仕方がない

改めて写真を見ると…

お父さんも私もドライアイ

お父さんの目を見てみると、前から今に至って赤い

目薬は常に必要じゃないかな…

眼科さんでお父さんも、目薬をもらっています

毎日はしていませんが、心配です

私ちゃんと見ているのか…お父さん大丈夫❓😭と思う

最近は、とあるゲームに夢中になる私

お父さんは時間を作ってくれます

私のゲーム中に、他のゲームをしていたり

私のお風呂の時間は、心配で仕方がないお父さん

留守番もままならないので、お父さんは真剣

「結婚したら家が大事なのが当たり前」

お父さんはそう言いますが、私は思う

「迷惑じゃないか」「自由はあるだろうか」「邪魔かも…」

お父さんは「余計なことは考えなくていい」

と言いますが、如何せん心が狭い私

でん、としているお父さんが

「もっと頼れ」「もっと甘えろ」

そう言っても、何だかできているかすらわかりません

以前書いた通り、お父さんは3ヶ月で5kg体重が減りました

かなり食事に気をつけています

睡眠時無呼吸症候群のこともあり…

それ自体が私への心遣いだと思います

体重減は、気苦労耐えないからかも…と心配になる

私のお風呂上がりに

私の手が大変と、ドライヤーをかけてくれるお父さん

ある時「贅沢三昧」と言われて落ち込みましたが

看護師さんからも「姫だよ」と言われ

さらに複雑で、どう捉えていいかわからない

でもお父さんの手は、とても優しくて温かくて、柔らかい😭

どうしても甘えたくなります😳

実際、最近車の洗車で、その時はお父さんのみ

改めて掃除機のため行ったところ、私は夢中に

ところが私は腱鞘炎&筋肉痛になってしまった

お父さんに、またまた迷惑をかけてしまっています😭

「大丈夫か」「無理するな」

いつも温かく、大きな存在のお父さん

「神経かな…」と、お父さん自体も早く起きることに悩み

悪夢を見るお父さん

蜂が出てくる夢も見たとか…

ネット検索ばかりあてにしてはいけないことは、承知ですが調べてみたら…

「辛いことを抱えている時」「ストレスを抱えている時」「辛いことから逃げたい時」

もしかして…私がストレスの原因かもしれない…

落ち着いてみよう

何か追い詰めてしまっているのだろうか…

冷静になれない私ではありますが、大丈夫かな❓お父さん…

何だかとても心配になりました…

そもそも、神経に関係するなら…

神経は大変なことはわかります

私自身、脳神経じゃないの…

もっと、もっと気配りをしなくてはならない

馬鹿な私…お父さん、ごめんなさい🙇🙇

静かにしていなきゃと思っても、できているかな…

疲れさせているのかも…と凹む…

お父さん、大好きなのに、大事にできているかな

無理だけはしないでほしい

毎日、毎日優しいお父さん👨💪

大事に大事に

「大丈夫か」と言ってくれる、愛情深いお父さん😭

お父さんはこの歌を、私の名前で変えて歌ってくれましたし

恥ずかしいほど、照れくさいけど

内職や育児で忙しい時、ドラマは全く知りませんが

歌はとても素晴らしい(一度載せたのはカバーらしく訂正)

この歌をお父さんが歌うと照れくさい

最近はカラオケには行っていませんし

お父さんが歌ってくれたことを、思い出すだけで嬉しい…

お父さんはカッコつけで歌いません

お父さんの好きな歌は、意味が深いと思います

どんな歌でもです

アニメであっても、意味がある歌が好きなお父さん…

それは聴いてる歌なら全部そうかもしれません

お父さん、本当に毎日、毎日感謝です

寝る前に、そっと手を添えてくれるだけでも温かい

心のこもった手の温もり…

姿だけじゃなく、声だけじゃなく、心が大好き…

もっとお父さんをジッと見ないといけない、つくづく思います

勝手だから、ごめんなさい🙇

荒れる私でも、いつも何も言わず優しく包んでくれます

それが私の、お父さんへの甘えなんだと思います

昔話で、私が辛くなることも知っていますし

それでも、黙って聞いてくれて

もしかしたら、忘れていることもあるからと悲しいかもしれない

亡くなった兄のことで、両親は名前すらごちゃごちゃになっていた

子供の存在がどうだったのか…なんて思ったり

改めて思うと、亡くなった兄が可哀想に思える

絵本を読んでもらうなんて、まずあり得ない屋根裏生活

お父さんと、飼っていた猫ちゃんの話にもなり

お父さんと私は同じ白猫だった

場所は違えども、似たことがお父さんと私は多い

お父さんは、片親を亡くし私も同じ

父親か母親の違いです

お父さんは、かなり悲しかったと思う

男手がいないことで、実家さんの心配も絶えない

夢に見るのは心配だからかもしれない

それでも、この家が大事と言ってくれる

心遣いが変でごめんね、お父さん…

お父さんへの私の想いは、まだ足りませんし

足りないままかもしれません

お父さんからの想いは、とても大きい…

神経擦り減らしてまでも、無理だけはしないでね…

主人や我が家に ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村

昨日、猫草を購入し

しまちゃんはカミカミしていました

そもそも

猫ちゃんずを受け入れてくれたのは、お父さんのおかげ

猫ちゃんずにも伝わっていると思います

お父さん大好きで仕方がない、おおちゃん♂

お父さん子😊

甘え中😊

るん♬

毛繕い😊

お父さんとの会話が、大好き、しまちゃん♀

無防備😊

顔を隠したり😊

私の足が好きらしい😊

くつろぎ中♬

お父さんに甘えるのが上手な、さきちゃん♀

愛くるしい😊

ん❓

幼顔😊

毛繕い♬

猫ちゃんずにも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

子猫の頃にも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村

足に群がる子猫ちゃんずにも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ある時のこと、気になってYouTube

その時のこと…

家族に憧れていたのかもしれないけど、今はお父さんと猫ちゃんずが家族です🙇

ミッフィーさん

それもお父さんと観ましたが、観せてくれたから

お父さんありがとう😭🙇

夜になり、今更ながら最近は冷え込みます

明日は、我が家は出かける予定で楽しみです🍁

報告できたらいいな、と思いつつ

お父さんには無理をしてほしくない

どんな明日になるか…

皆様、温かくしてお過ごしください🙇

また、体調、心情ご自愛ください🙇

いつも応援していただき、ありがとうございます

今後とも、引き続き、応援よろしくお願い申し上げます


そのままじゃないか…と思う

2024-10-20 10:13:42 | ブログ

おはようございます

今日もご訪問いただき、ありがとうございます

訪問に ↓ ポチッとしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

10月17日のこと

精神科に主人と共に受診

疲れている主人…

その時の様子は、言葉が吃っていました

医師もそのことに気がかりだった模様

そのことに一言だけ触れただけの医師

確かに、様子がおかしい時はそうなる主人

私は相変わらずの不安定

その時、主人から私が忘れっぽいことの話

医師に

「てんかんは忘れっぽく、話を聞いているようで聞いてないこともある」

その時からショックだった

お互い薬はそのまま

名医のため、一言触れてもあえてそのまま流して様子をみる

その医師の対応は怖いほど的確

確かにお昼時、主人は昼の薬は飲んでいませんでしたし

かなり疲れていました

昼食を近くで済ませて、主人は昼の薬💊

私は昼の薬はないので、昼食後は主人のみ

主人は、少しして主人は落ち着きました

私については、忘れっぽく…

その時から、何をやっても

どうせ忘れるんだから、と投げやりモード

病気のことだけじゃないかもだし、病気だからかはわからない

主人も「覚えている❓」「わかる❓」など

でも…結構忘れっぽいのは確かだけど、覚えていることもある

主人は今は「覚えている❓」「わかる❓」と言いません

私がショックだと伝えたことを受け止めて、黙っている

忘れちゃうんだろう、と思って話す方が辛い

辛いだろう、と私が思うこともわかっているし

次から次に理解してくれているから凄い

そう思った今日

ん❓10月15日に主人と内科に受診し

主人は健康診断だったけど…

お互い受診したけど、おかしくない❓と思った

糖尿の検査の、2つ出して、主人と私のはず

でも…

主人のことが空欄になっている

ん❓おかしい…

あ…私の2つ出して、主人の出していないかもしれない

私のを2つ出してしまった…

見てみると、主人は7月受診から、5kg体重が減っている

でも記載がない…

完全に2つだと思って、安心ししていたけど出し忘れ

主人の出していない…

完全に、忘れているじゃない

そのままじゃない、私の確認ミスじゃない❓

そこで…

はぁ…と凹む

投げやりモードやら、凹んだり忙しいかも

10月25日以降に内科さんで主人の結果です

内科さんで確認してもらおう

主人に対して思います

すみません🙇

大事なこと忘れていましたし、間違えてました🙇

ダメダメな妻だと思いながら

お疲れ様な主人…休んでね…好きなことしてね…

ゲーム一緒にって言ってくれてありがとう🙇

行ったところで覚えていることもある

そうじゃないよ、って思います

肝心なことを忘れていることだよね…

歳だからと思っていましたし

性格もあるとも思っていました

もしかして…病気含めればトリプルかもしれない

どうでもいい時、何をすればいい❓と聞くと

「好きなことすればいい」と主人に言われます

(投げやりだから)

忘れっぽいから…じゃなくて、大切なことを忘れていた私…

これは問題だ…そのままじゃないの

ごめんなさい、お父さん(主人)🙇

主人や我が家に ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 ネットブログへ
にほんブログ村

ありのままって難しい話を、訪問看護さんにしました

看護師さんも難しいと…

それは合わせてくれただけの言葉かもしれません

でも思います

お父さんが大好きで大事

それがありのままじゃないかな…と

守ってくれて大事にしてくれる主人

主人が大好きで、写真を1人で観ては微笑む私

全部見えているんだぁ…

と、目を合わせることが照れる私

それもまたありのままなんだろう

忘れちゃう私も、ボーッとしている私も、守られている私も

受け入れてくれる主人だから

看護師さんも

「忘れちゃっても、○○(名前)のことが好きなご主人だよ」

と言っていました

ザ・不安定な私も主人は優しく受け入れている

主人は自分のことを小さいと言いますが、違います

私にとって大きいなら、十分大きいし頼もしい

腕の力ではなく、心が大きく「でん」としていて心強い

腕力も確かにありますが💪、心がとにかく大きい

いつも、いつもありがとうお父さん😭

猫ちゃんにも優しい主人

自分で何か落ち着かなくなっても、自己解決型の主人

でっかいなぁと思いますし、感謝です😭

ある時には、こんな場面も…

ファイナルファンタジー7 リメイク リバース

最近猫ちゃんずに、新たなおもちゃを(安いけど人気みたい)

紐が好きだから、と長い紐タイプ

みんな喜んでいます🐱🐱🐱

猫ちゃんずは、何かしらで遊ぶタイプ

でも、たまにはと思い購入したら喜んで安心🐈

ぬくぬくコタツにいることもあります

猫ちゃんずにも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村

しっかり者さん、1番のビビリちゃん、しまちゃん♀

ホクロが可愛い😊

大人っぽい😊

私の足でくつろぐ😊

💤💤

のんびりさん、でも男の子で主人似の、おおちゃん♂

お父さん大好き😊

るん♬

お父さん〜😊

離れたくない😊

甘えん坊で、主人と私に嫉妬したりの、さきちゃん♀

ボーッと😊

ん❓

気がついているよね😊

幼顔😊

子猫の頃にも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

足に群がる子猫ちゃんずにも ↓ ポチッとしてくださいませ

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

載せる機会がないと思いますが生きているYouTube

懐かしいかもしれませんが、覚えていないことも多い…

主人は一生懸命だったと思いますし

覚えていないことが多くてごめんね…

見覚えがあるものありますが、曖昧

YouTubeにも ↓ ポチッとな

にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ
にほんブログ村

今日は朝から肌寒い、どころかかなり寒い🥶

秋ではありますが、北海道では雪が降るところもあるとか…

昨日は、夏日程の暑さもあった地域もあります

長野県のこちらも暑かった

とはいえ、都内ほどではないと思うほど室内温度しかわかりません😰

足の問題、目の問題、脳の問題、心臓問題

他にも問題がある方が多いことは承知していても、嫌になるのは正直なところです

暑かったり、急激に寒かったり

寒暖差にはお気をつけください🙇

病気や怪我は年中、誰もが気をつけなければならないことですし…

ご家族に病気や怪我の方がいても大変です

そんな毎日だと思いますが

今日が、良い1日でありますように…

皆様、体調、心情ご自愛ください🙇

いつも応援ありがとうございます

今後とも、引き続き応援よろしくお願い申し上げます