男女倉沢川堰堤と依田川堰堤は”中部電力唐沢発電所”の取水堰堤です。
諏訪方面から唐沢発電所に向かうには”旧和田峠”を越えて行くか、”新和田トンネル”を使うかの、2つのルートがあります。今回はお金をケチって”旧和田峠”を越えて行きました。

旧和田峠トンネル。

トンネルは狭いので信号機があり、片側通行です。

心霊スポットなので、夜通るのはイヤです。

エスペラント語の碑文が刻まれています。
当時は日本一高い所のトンネルだったようです。



男女倉沢川堰堤と依田川堰堤の地図。

堰堤の名前が書いてあると、自分で名前を付けなくてすみます。

依田川堰堤。

依田川堰堤排砂門。

別角度で。

依田川堰堤を橋の下から。

こちらが男女倉沢川堰堤。

除塵機。

沈砂池。

(タグ:中部電力唐沢発電所、男女倉沢川、依田川、取水堰堤、和田峠トンネル)
諏訪方面から唐沢発電所に向かうには”旧和田峠”を越えて行くか、”新和田トンネル”を使うかの、2つのルートがあります。今回はお金をケチって”旧和田峠”を越えて行きました。

旧和田峠トンネル。

トンネルは狭いので信号機があり、片側通行です。

心霊スポットなので、夜通るのはイヤです。

エスペラント語の碑文が刻まれています。
当時は日本一高い所のトンネルだったようです。



男女倉沢川堰堤と依田川堰堤の地図。

堰堤の名前が書いてあると、自分で名前を付けなくてすみます。

依田川堰堤。

依田川堰堤排砂門。

別角度で。

依田川堰堤を橋の下から。

こちらが男女倉沢川堰堤。

除塵機。

沈砂池。

(タグ:中部電力唐沢発電所、男女倉沢川、依田川、取水堰堤、和田峠トンネル)