大井川流域図

2021年06月28日 | 堰堤 水路 発電所


https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/shaseishin/kasenbunkakai/shouiinkai/kihonhoushin/060831/pdf/ref3-1.pdf
↑元リンク

トーマスに乗るついでに、田代ダムへいくのもいいかなと・・・


森と湖に親しむ旬間 2018

2018年07月25日 | 堰堤 水路 発電所
今日になって気づいた・・・

長野県まとめ(終了したのは除く)

小渋ダム(中川村) 7月28日
古谷ダム(佐久穂町) 7月28日
内村ダム(上田市) 7月28日
横川ダム(辰野町) 7月31日
松川ダム(飯田市)7月23日~7月27日
片桐ダム 松川町)7月30日、7月31日
奈良井ダム(塩尻市)7月31日
北山ダム(麻績村) 7月28日
豊丘ダム(須坂市)7月29日
裾花ダム(長野市)7月29日、7月30日
奥裾花ダム(長野市)7月29日、7月30日
浅川ダム(長野市)7月28日
「森と湖に親しむ旬間」について


味噌川ダム見学会(森と湖ではないけど・・・)8月8日
味噌川ダム防災資料館

「世界かんがい施設遺産」、長野県から滝之湯堰・大河原堰、拾ヶ堰が登録される

2016年11月10日 | 堰堤 水路 発電所
建設から100年以上経過し、かんがい農業の発展に貢献したもの、卓越した技術により建設されたもの等、歴史的・技術的・社会的価値のあるかんがい施設を登録・表彰するために、世界かんがい施設遺産制度を創設しました。

~農林水産省HPより~