goo blog サービス終了のお知らせ 

ねがてぃぶろぐ

辛気臭いことばかりを綴る極めて辛気臭いブログ。リンク・TBフリー

労働の価格

2005-08-22 | 戯言
元々賃金が安く提示されている仕事先に応募してくる労働者に

「アタリ」を期待するのは間違っている。

求職者も提示された賃金を見て、仕事の重要さを判断するのだから。


逆転

2005-08-21 | 戯言
涙もろい司会者を見て引く視聴者。

バカウケする出演者を見て失笑する視聴者。

TVはもはや視聴者が楽しむものではなく、

出演者が自己満足する場になっている。

残す

2005-08-18 | 戯言
「残す」というのが動物の本能に由来する行動なら

「残さないこと」に着意するよりも

「与えすぎないこと」に着意したほうが良い。


意味

2005-08-17 | 戯言
すべてのことに「意味がある」なら、戦争にも意味がある。

すべてのことに「意味がない」なら、平和には意味がない。

自殺

2005-08-16 | 戯言
生きてるとこの先も辛いことが

たくさんあることはわかる。

だからといって死んだら

自分が楽になれるかどうかなんてわからない。

軽々しく死を選ぶ奴の気が知れない。


いじめに悩む貴方へ

2005-08-15 | 戯言
周りに何とかしてもらおうなんて考えるな。

自分で処理する方法を考えたほうが早い。


いじめるほうといじめられるほう、どちらが悪いかなんて

判断する人の立場で変わる。

「いじめ」という現象が起こる原因は必ずどちら側にもある。

それを自分でどう分析し、どう対処するか。

周りを頼らず、ちゃんと自分で考えれば必ず答えは見つかる。


子供のころの私でもそれが出来たのだから大丈夫。

貴方にもきっとできる。

追い詰められている

2005-08-13 | 戯言
自分というのは

「人に頼る」ということを許されない人間なんだと

最近強く思う。

やはり頼れるのは自分しかないようだ。

金もない、友達と呼べる人間もいない、家族はバラバラ・・・


「人間ひとりでは生きていけない」?


・・・そうだろうか?


今の自分には認められない言葉だ。


自分はおそらくこの先も

ずっとひとりぼっちで生きていかなければならないだろう。

”自分を支えてくれるような人間が現れる”なんて

非現実的な期待を抱くのはもうやめた。