首都圏 青森ねぶた囃子会

首都圏各地で開催される「ねぶた祭」やイベントでの演奏、青森ねぶた囃子の練習会を毎月行っています。

ABちゃん 8月5日 青森ねぶた祭4日目 審査発表の夜

2006年08月05日 | 青森ねぶた祭

今年は「に組・東芝」で跳ねることになって1次待機場所の柳町通りへ。
「に組」で囃子をしているM子さん、T崎さん、I上さんと記念撮影♪

今夜は土曜日ということもあって観客、跳人ともに人出が多くて熱気がスゴかったです!
審査日ということもあって、跳人用のスピーカーからは煽る煽る(汗
でもまぁ、みんなそれにのせられてたわけだけど^^;

 

跳ねた後は当然飲みに♪
「一直」という店で贅沢にも各団体の戻り囃子を聴きながらの打ち上げ(?)でした♪

そして囃子で参加していたメンバーも続々と合流しカンパ~イ♪

 

そして今夜は大事な審査発表!

大賞ドゴぉ?囃子ドゴやぁ~?

←拡大出来ます
ねぶた大賞「青森山田学園」
知事賞「青森菱友会」
市長賞「日立連合ねぶた委員会」
商工会議所会頭賞「サンロード青森」
観光コンベンション協会会長賞「NTTグループねぶた」
最優秀制作者賞「青森山田学園」
運行・跳人賞「青森山田学園」
囃子賞「日立連合ねぶた委員会」
海上運行「日本通運㈱ねぶた実行委員会」

 

そして受賞した団体の小屋では祝杯が
ねぶた大賞「青森山田学園」

 

商工会議所会頭賞「サンロード青森」

 

賞の額が付く前だけど記念撮影

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« rasレポート みんなで跳人 | トップ | rasレポート アジ参戦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~。 (Pooh!)
2006-08-07 00:46:54
来年は、絶対いくぞー
返信する
Unknown ()
2006-08-07 20:47:55
皆いかしてましたねぇー

やはり本場はテンション上がりますね。

いろいろ囃子を見てたらまた迷子なっちゃった。
返信する
Unknown ()
2006-08-07 20:47:55
皆いかしてましたねぇー

やはり本場はテンション上がりますね。

いろいろ囃子を見てたらまた迷子なっちゃった。
返信する
あれ? ()
2006-08-07 20:52:32
なぜ二回?サービス?
返信する

コメントを投稿

青森ねぶた祭」カテゴリの最新記事