待ちくたびれた水芙蓉 2018-07-31 13:46:24 | 日記 平池緑地公園再訪 「大賀蓮」今年こそは…と楽しみにしていました! 「二千年蓮」の別名で知られる、中型一重咲き 2000年以上前の地層で発見された種から発芽、開花に成功した 最古のハスが世界各地に分根され、こちらにも。 ところが時すでに遅し(-"-) 花がない 待っていてくれたのは 散り行く最後の一輪(たしかに一重ですね) 一方、「ベトナム蓮」の方は見事な大輪の花を咲かせていました! ご覧あれ♪ 蓮…別名「水芙蓉」 花言葉「清らかな心」 大賀蓮さん~ごめんなさい、来年は必ず会いにきます。