goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ・ギャラリー CoCo Hyunjae

CoCoとquiltとJo Hyunjaeさんを…
画像で綴る小さな小さなアルバム作り

セピア色の欧羅巴④…フィレンツェ

2014-02-27 10:23:17 | 旅行


夕方近くなってバスはフィレンツェに到着
イタリアルネッサンス発祥の地


花の聖母寺


シニョーリ広場のダビデ像


手作りの日程表

当時の手記より…(3/8~9)

       ダ・ビンチ、ミケランジェロ、ラファエロが芸術の花を咲かせた都市。
       ミケランジェロの丘から眺めたフィレンツェの街…赤茶けた低い家並の中にひときわ高く
       そびえ立つサンタ・マリア・デル・フィオーレ(花の聖母寺)のたとえようのない美しさと
       アルノ川の流れに架かるヴェッキオ橋がこの街の歴史を自ら語りかけているように思われた。
       翌朝早く起きて朝靄がかかる通りに出た。アルノ川沿いにベッキオ橋を目指す。
       日曜日の猫の子一匹通らない静寂の街。14世紀に架けられた橋はアルノ川の氾濫にも堪え、
       その痕跡をとどめながら今に残っている。(中略)  
       偶然立ち寄ったメディチ家礼拝堂で日曜のミサに遭遇したときは感激だった。荘厳なパイプ
       オルガンの音にあわせて、子供達が歌う賛美歌が私達を神秘の世界に誘う。
       外に出るとサンタ・マリア・デル・フィオーレからであろうか、鐘の音が響く。行きかう人々の
       軽快なイタリア語が聞かれ子供達が道路でボール遊び…日曜日の街もようやく活気付いてくる。


大好きな街なのであちこちにquilt本人が写っていて…
昨年イタリアを訪問した元生徒から一枚お借りしました