最近日記書いて無かったのですがいいネタを頂いたのでパクってみました。
『初恋の人からの手紙』(
http://letter.hanihoh.com/q/)
初恋の人からなぽーさんへお手紙が届きました。
--------------------------------------------------------------------------------
①なぽー、元気にしてる?
今でもGカップと付き合う夢を追いかけていますか?それを毎日のように私に言っていたなぽーをなつかしく思います。
≪毎日のように言ったりはしません。思いは秘めるタイプです。つーか俺ってそんなにおっぱい星人ではない。≫
②束縛の激しいなぽーが重苦しくて、私が「もっと余裕がある人がいい」と宣告してお別れすることになったあの日から、もう16年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
≪束縛…激しいのかもしれません。余裕が無い事は認めます。ごめんなさい。≫
③お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?
≪こういう手紙が着たら一々ドキドキしてしまう男、それが俺。≫
④あのころのことを思い返すと、幼稚な言い合いばかりが頭に浮かびます。なぽーはよく私に「友達とおれならどっちが大事?」とか聞いてきましたよね。私はそのたびに、もちろん気持ち的にはだいぶ引いたし冷めたけど、「それは比べられないよ」と答えていました。何が不満なのか、なぽーはそこで「友達を全部捨てられるぐらいでなきゃ好きとは言えない!」と言っていたのが印象的です。あれでも別れなかった自分が今でも不思議に思います(笑)。
≪「友達を全部捨てられるぐらいでなきゃ好きとは言えない!」は言わない台詞だなぁ。ただ、「男友達と俺とはどっちが大事なのよ?」という質問なら言うかもしれない。≫
⑤私はともかく、なぽーにとっては初恋でしたよね?最初のころのなぽーは「手つないでいい?」「キスしていい?」「髪の毛さわっていい?」とかいちいち聞くので、少し気持ち悪かったイメージがあります。それで「おれ優しいだろ」とも言っていましたけどね。勘違いとは恐ろしいものです。
≪「おれ優しいだろ」とは発言しないけど「奥ゆかしい俺」を美徳であるなぁと信じ込む傾向は有る。いちいち聞くのは僕の悪い癖。≫
⑥なぽーの告白って、いきなり「付き合ってほしい。いつか結婚してほしい」でしたよね。それに引かずにOKすることができた私を思い出すと、正常な判断能力がなかったなぁと恥ずかしい気持ちになります(照)。
≪たまに直球を投げる癖があるので、勘違いしてこう言う言葉を投げつける事はあるのかも。特に二十代前半の頃とか。≫
⑦全体的に言えば、私はなぽーと付き合えてよかったと思っています。あれでもなぽーなりに一生懸命頑張ってくれたのだろうし、自分もだいぶ寛容さが鍛えられました。どうもありがとう。
≪あなたの成長に役立てて良かった。ってか寛容さが鍛えられた…って物凄い嫌味だな。≫
⑧いろいろ書きましたが、私はなぽーが大好きでした。これからもなぽーらしさを大切に、あと自販機のおつり出口をいちいちチェックするのはもうやめて(笑)、いつか幸せになってください。
≪給料日前とかにおつり出口チェックはもう止めます。≫
⑨またいつか会いましょう。では。
≪社交辞令って言葉もちゃんと知ってますよ、俺。≫
⑩P.S. ゲーセン以外のデートコースを開拓しましたか?
≪一番ずっこけた。確かにそういう時代が存在したことを否定いたしません。深く陳謝させていただきます。≫
【短評】
⑪温和で優しい。人柄は好まれるが、女性をドキドキさせない。また気を遣いすぎて疲れることも。
≪女性をドキドキさせない男性スキルゼロで生かさせていただいております。気を使い過ぎて疲れるのも自分の美徳で有ると信じ込んでいます。≫
【あなたの恋愛事情を考察】
⑫なぽーさんは基本的に、周囲(相手)に合わせることがクセになっていて、自分らしさを見失う傾向にあるようです。振る舞いにブレがあり、芯がしっかりしている印象に欠けるので、女性からすると頼りがいはあまり感じないかもしれません。
≪合わせる事がクセに…痛い。自分らしさを見失う、痛い。芯がしっかりしてない、もう、死んじゃっていいですか?w≫
⑬初期の恋愛においても、印象値はそう高いわけではなく、かといって変にアピールすれば空回り感が出るのは否めません。「なんとなくいい人」か「うざい人」のどちらかになってしまうことが多いのではないでしょうか。
≪多くは後者になってしまう事が多いのでしょう。≫
⑭好かれるために頑張るとうまくいきません。好きになってもらわなければ意味がないと悟り、腰を落ち着けて自分から動きすぎず、人を惹きつける要塞のような構えが必要とされています。
≪体動かさず、心がコマの様に揺れ動く…するべき事の逆の事をしちゃってるのよね。≫
ここから言える、なぽーさんにありそうな問題点を列挙します。
⑮◆空回りか、地味なままで終わりやすい。
≪はい。≫
⑯◆優しさや思いやりがあるが、発揮できずに終わりやすい。
≪はい。≫
⑰◆頼りがいがないと思われやすい。
≪もう、分かりましたよ、ほっといて下さい。≫
【もっと上手な恋愛のために】
⑱そういうタイプになったのはなぜなのか、もっとモテるためにはどうすればいいのか、もっと恋愛上手になるためにはどうすればいいのか、どう考えればいいのか。恋愛の疑問は尽きないと思います。
≪そうですね、答えの無い事でしょうね。≫
⑲恋愛を深くまで知るのと知らないのでは、その後の人生の豊かさに大きな差があると思っています。なんとなく恋愛をしているだけでは、同じことを繰り返すなど、成長速度に限界があります。そして、恋愛できる時間は、実質的に限られています。経験を積み重ねているだけではあっというまに時間は過ぎるのです。
≪賞味期限切れとしては「あっというまに過ぎちゃったなぁ」と認識しちゃう年になっちゃった≫
結構図星。被害甚大。
布団に潜ってフテ寝でもしようかなぁ。