昨日の続き
梅ケ枝餅を食べて、腹ごしらえをすませたんで
一番見たかった梅を見に行こう
ゲッ すっごい人
ミクアク踏まれないかしら・・・・・
メインの梅は???
もう散ってる・・・・・
HPでは満開ってい書いてあったのに・・・・・
この飛梅は1000年以上前
京都から空間を飛んでここへやってきたっていう
伝説の梅。
まだ、満開をTVでしか見た事ないんだよね
あ~残念。
でも、皇后の梅はきれいに咲いていたよ
人が多いから?もう疲れた?
ちょっと不機嫌なアクア
アクアとは対照的に、何故だか笑顔のミック
ここは人も多いから、お参りして早々に退散
人が少ないと、笑顔のアクア。
梅を見て、微笑んでるよ~にちょっとだけ見えるかしら
梅を見て、何を思うの?ミックさん
この神牛は
自分の体と神牛の同じ体の部分を撫でさすると
その部分が健康になるという、言い伝えがある神牛。
頭を同じように撫でると、知恵がつくとも言われている。
でも写真撮るのに必死で、撫でてくるの忘れた
この日は、犬好きにあちこちで声をかけられ
あちこちで盗撮されていた
でも、ここはまだわんこ連れて本殿まで行けるからいいよね。
一番見たかった飛梅は残念だったけど
何とかギリギリ梅を見に来れて良かった
この後は別の場所へ移動
続きはまた明日ね
新しい記事だわ~と思ったら珍しく1番かも~
有名な飛梅はもう終わってたんだね~
今から頭がよくならなくてもいいじゃん!って思いましたが、退化するのも困るからやっぱりよくなりたいよね~
次回は是非忘れずに撫でてきて下さいね。
こんな有名な神社が「犬禁」じゃないっていいですね
みんなこれからも、マナーを守って欲しいですね。
すごく、懐かしい。いつもセンター試験の前に行っていたから飛び梅もまだつぼみ
私も満開の飛び梅見てみたい~
それにしても、太宰府天満宮はいつも人が多いですね。
残念ながら散っていたのですね。
それにしても沢山の人ですね。
皇后の梅、紅色でとっても綺麗ですね。
ミクアクちゃんも綺麗な梅が見れて
喜んでいる様子に見えますよ。
ポチッ!と。
天神様の、本家本元ですね!
我が家は、受験生が2人いたのに、天神様には行かずじまい…
千葉なら、湯島さんや、亀戸さんが近いんですけどね。
ご近所の神社に、お参りしました(^o^;)
「皇后梅」は、満開で綺麗ね!
(・O・)(・θ・)bポチッ
もう、散ってしまってたんですね…残念!
でも、皇后の梅、スゴイ綺麗な紅色!(感動)
それにしても、太宰府天満宮、スゴイ人ごみ…
ミック君、アクアtちゃん大丈夫だった???
二人とも、綺麗な梅見て、沢山の人達と触れ合えて楽しかったよね~♪♪♪
ポチッとな♪
学問の神様よね。
『か~ごめかごめ♪』に出てくる『天神様』と『菅原道真公』が同じ人の事だって大人になってから知りました。。。
(^^;)
本当に懐かしいなぁ~
f^_^;
京都からのが根付いたなんて
ロマンですねぇ。
ピンクの絨毯にミックくんとアクアちゃんの笑顔が
とっても映えますね
学問の神様も大忙しな頃ですね。
PCから梅の香りが出てしてくればいいのになぁ
早いね~。お出かけも楽しい季節になってきたね
梅とミックンものすごく好きだよ
なんだか「これ食べられるかな~?」って思ってるみたいで
アハッ。そう思ってるのはあたしだけ
太宰府天満宮、この間TVで見ました。由緒正しい梅があるんですね♪
有名な神社で本殿までワンコが行けるなんてホント珍しいですね。
受験の季節と梅の見ごろと重なり人も多かったんだね。でも、ミックくんもアクアちゃんも季節を堪能できてよかったねU・ェ-U⌒☆Wink!