日にち薬

瀬戸内寂聴さんの言葉をタイトルにいただきました。
以前は「デルタ」をメインテーマに。今後は・・?

空気を読む

2007-08-07 23:59:44 | いろ色
 中学生の子どもたちの会話を聞いていると、時々女の子から男の子に向かって 「空気読めよ!」 という言葉が聞こえてくる。  うーん、「空気を読む」って実際のところなんだろう?  ここんとこ最近のお笑い芸人には必須の能力のような気がするが、「空気を読む」とは言葉の裏にある気持ちを理解せよ、という解釈でいいよな・・・。  言葉がなくとも気持ちを察すること、とでも言うのかな?  中学生を見て思うの . . . 本文を読む
コメント