goo blog サービス終了のお知らせ 

まるぶろぐ♪

家猫や、花やハーブ、風景写真などを掲載していきます(*'▽')  月曜日と水曜日に更新しようと思います^^

温室の植物と、クリスマスローズ

2014年02月25日 16時34分07秒 | 植物


今日も、昨日の続きの温室の植物を見てください(^o^) 最後に庭のクリスマスローズも出てきます~
こちらの赤い花は、「アカバナトケイソウ」です♪















こちらの植物は、大きい植物です♪ キッツさんのお陰で名前が判りました♪
名前は、「ビカクシダ」です♪



綺麗な葉っぱです♪
この植物は、「ドラセナ」と言う名前だそうです♪ キッツさん、ありがとうございました







こちらも「ドラセナ」だそうです^^




「ストレチア」です♪








白い綺麗なお花は、「スパティフィラム」です♪












温室の外に出ました♪ 花壇にビオラが植えられていましたよ♪




そして・・・庭のクリスマスローズが咲きました♪



植木鉢に植えてあるのですが、根っこが植木鉢の穴から地中に伸びているようです!
そのため、いつもよりも沢山咲いてくれました^^ でも、植木鉢が移動できなくなります・・・







「ニゲル」が一輪咲きました^^
いつもは、もっと早く咲くのですが・・・







うつむいています^^



蕾が沢山あります♪






温室の植物

2014年02月24日 17時13分25秒 | 植物


こんにちわ(^o^) なかなか写真を撮りに行けませんで、写真がなくなってきてしまいました・・・
今日は、少し前に掲載しました、温室の植物の写真なのですが、
前回は小さなカメラで撮った写真でしたが、今日は大きい方のカメラで撮った物を、見てください~
こちらは、大きなサボテンです♪



トゲが痛そうです・・・



パイナップルだと思いますが、名前の札が無かったです



パイナップルの近くに、小さなパイナップルもありました(^o^)
パイナップルの赤ちゃんでしょうか^^



ランタナが、大きく育っています♪



緑色の種が付いています♪



緑の種は、だんだん黒くなります♪



「パパイヤ」なのか、「パパイア」なのか・・・どちらでもいいのかも知れませんね~







「ブーゲンビリア」も、「ブーゲンビレア」と言ったりしますね











多肉さんと、クリロー♪

2014年02月13日 16時37分15秒 | 植物


今日の多肉さんです♪ ハートの形の多肉さんが、すごく増えました!!
株分けしないといけませんね・・・



こちらは「グリーンネックレス」です♪ 日陰は、まだ雪が溶けてないです^^
小さかったグリーンネックレスが、今は50~60㎝位になっています♪
軒下に置いているのですが、丈夫だなと思います^^







写真の下の方の植物は、こぼれ種ではえて来ました♪ 紫色の花が咲きます♪















こちらは、「ミカヅキネックレス」です♪ 1メートル位ありますよ!!
昔は、とっても小さくて、育つか心配でしたが、とても丈夫です♪







三日月の形です♪







こちらも今日撮ったのですが、クリスマスローズの「ニゲル」です♪
最近「ニゲル」が見当たらなかったのです!! 雪の中でした!!
水をかけたら姿を現しました~







早く咲きますように


温室の植物です♪ 2

2014年01月23日 16時39分57秒 | 植物


今日は、先日掲載しました、温室の続きを見てください(^o^)



こちらは何度も掲載している植物です^^







紫色の蕾も少しありました♪



葉っぱを見てください! ノコギリのようです! ちょっと触ってみたのですが、トゲが指に刺さって痛かったです(T_T)















細かい葉っぱの植物です♪







赤い実が、かわいかったです♪



アカバナトケイソウも、少しですが咲いていました♪



カランコエが沢山咲いていました♪







黄色の八重です♪



ピンク色の八重です♪



外で撮った写真も少しですが見てください^^
温室の隣に、ハウスがあるのですが、数年前はお花屋さんでした・・・
欲しいなと思うお花が、何でもあったんです(^o^) 閉店してしまって残念です(T_T)



ビオラが植えられていました♪



こちらは、すごく沢山植えられていました!







風車の模型です♪



チーバ君発見です♪



スイセンが咲いていました♪



と~ってもいい香りでした~(*^_^*)


温室の植物です♪

2014年01月19日 16時32分38秒 | 植物


今日は、朝、外を見てみましたら、雪がうっすら積もっていました
皆さんのお家の方にも積もったでしょうか

昨日は、久しぶりに温室に行ってきました



入り口を入ると、「ランタナ」が、お出迎えしてくれました^^ 温室の中は、とっても温かかったです(^o^)











これは!! パイナップルでしょうか!!



食べたいです~♪



「マザーリーフ」の蕾のようです♪



次は、こちらの「パパイア」です♪







黄色いのは、もう食べられそうですね^^



ポインセチアのような、真っ赤なお花です♪



「アロエ」だと思います♪



「ブーゲンビリア」も咲いていました(^o^)















こちらの不思議な植物は、「ビカクシダ」です♪ キッツさん、ありがとうございます(^o^)
以前に見た時よりも大きくなったようです!!







「ストレチア」も、少し咲いていました♪










 明日は、お休みさせて頂きます


山茶花(朝倉)

2013年12月09日 16時40分45秒 | 植物






一昨日、柏の葉公園に、バラを見に行ったのですが・・・・・・
春までお休みだそうです・・・ 「うらら」が沢山咲いている予感がしたのですが・・・



バラは剪定されていました



でも、大好きな山茶花の「朝倉」が沢山、咲いていました(^o^)




















去年、この「朝倉」を見て、小さな「朝倉」をホームセンターで買いました^^
植木鉢に植えてあるからでしょうか、あまり大きくなりません・・・



飛行機雲です♪













紅葉と、庭の花

2013年11月30日 17時04分45秒 | 植物


今日も紅葉を見てください~



布施弁天の近くで撮りました^^



写真を撮っていましたら、目の前に、カメラを持った男の方が現れて、驚きました
やはり、この紅葉を撮りにいらっしゃったみたいでした^^















同じような写真ばかりでした・・・


そして、庭の花も見てください(^o^)


小さな木の山茶花です♪ 「朝倉」という山茶花です♪







「バコパ」は、沢山咲いています♪



小さなお花です♪



大好きな、ピンク色の「ローズマリー」です♪



楽しい葉っぱの「ヒューケラ」は、寒さに強いです♪



「レモン マリーゴールド」も寒さに強いです^^



種から育てた「ナスタチウム」が、まだ咲いてくれています♪


 今日は歌を貼らせて頂く予定だったのですが、時間の関係で、貼れなくて、すみません・・・
明日は貼らせて頂きますので、見てやってください~


花ファンタジアの植物

2013年11月12日 16時49分11秒 | 植物


今日も「花ファンタジア」の写真を見てください(^o^) こちらは「ホトトギス」です♪











こちらは、「オミナエシ」です♪















写真中央の木は、以前も掲載しましたが、ちょっと傾いているユニークな木です^^















これは何でしょう・・・



「アケビ」です♪ アケビは甘いです♪



「メキシカンブッシュセージ」が咲いていました♪











バラの写真は、沢山撮ってしまいました 少し見てください























 明日のブログは、お休みさせて頂きます

オレンジキャンバスと紅葉

2013年11月10日 17時36分47秒 | 植物


こんばんわ 今朝の地震は、少し大きかったような気がしました
非常持ち出し袋の中身が、いつの間にか、からっぽになっていますので、用意しないといけませんね
皆さんは、用意が出来ているでしょうか

花ファンタジアのコスモスの「オレンジキャンバス」です♪
本当は、もっとオレンジ色なのですが、薄い色に写ってしまいました











「オレンジキャンバス」、とても綺麗でした^^



こちらは花びらが変わっています♪







色違いです♪



八重のコスモスです♪











こちらは「ピラカンサ」だと思います^^ 赤い実が綺麗でした^^







黄色い実です♪



モミジです♪



紅葉も見てください^^



















花ファンタジアの色々な植物

2013年11月03日 18時11分34秒 | 植物

今日は、花ファンタジアの色々な植物を見てください
こちらは藤棚です。 実がなっていますよ^^











薄紫色の小さなお花が沢山咲いていました^^







こちらは、色が濃いタイプです。



バラも見てください^^



白いバラです











薄紫色のバラです



こちらは、「ムラサキシキブ」に似ていますが、違うようです^^



ミモザです!



ミモザのお花の蕾が、もう出来はじめていました^^



こちらのお花は、何だと思いますか? ・・・実は八重のコスモスです^^



白です