赤い花

思いついたら短く詠う

膝痛の漢方薬

2024-05-08 09:33:54 | 日記

漢方の先生の所へ行ったので

いつもの煎じ薬のほかに膝の痛みに効く薬が欲しいと

お願いをしたら

煎じ薬の他に、膝の薬はコタローの防己黄耆湯(N20)と

ツムラのエッビカジュツトウ(字が出ない28)という薬を処方された

 本当は一日3回飲むのだけど煎じ薬もあり、そんなに飲めないので(食欲が無くなる)

一日に1袋ずつ飲んで1週間が経ち、膝は正座ができるようになり

手の痛みはかなり改善されました

 コンドロイチンなどが入った膝の炎症を改善する薬も考えたけど

とりあえず、続けて飲んでみます

 まだ長く座るのは無理なのでなるべく椅子に座ってはいます

コメント (2)