goo blog サービス終了のお知らせ 

ボウリング日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

飛び込みマイボカップ

2011-11-17 07:26:56 | 日記



カーマソリッド ホームのレーンではどう動いてくれるのか?

買ってからまだ一度も投げていなかったので昨日朝一から行ってきました。

フロントに何故か学生らしき若い子たちがうじゃうじゃいる・・・

「何か今日は学校お休みらしいですょ」らしぃ。

確かにパールとは同じようなタイプだけどもキレが違うようだ。

パールは少しキャリーダウンしたころから走り&キレ共に良い感じで使えるんだけど

ソリッドはメンテ後のレーンからいきなり使える。

それも大外から投げると緩やかなアークで曲がり暴れることもなくポケットに

ヒットしれくれる。

もともと非対象コアではないためとても投げやすいボールです。

ただ⑩ピンカバーではいつもより少し中に入らないと先で曲がってしまう。

同じフロアーで11時からマイボカップがありH夫人が来た。

本当はアベ160p以下の大会ですが参加者が3人しかいなく聞いてみたら出ても良く

丁度センターハンデも25p持ってた。

後ろにはここのプロ(かなり前に引っ張り癖をアドバイスしてくれたこともあるプロ)

も見てる。 お気楽で出た大会だけど何故かドキドキ・・・・緊張してる。

あ~ こんな気分久々・・・ 緊張・レンコン・投げ方など頭の中で格闘しながら

185p 149p 201p 2G目で割れ出し⑦ー⑩が2度も出てしまう。

ジャストポケットに入ってるものの入射角度が甘いのか?

3G目では中に3枚入り修正し何とかなる♪

プロから「ブランズウィックのボール?」と聞かれ投げ方も良くなったと言われた。

あなたにアドバイスされたことを一年間やって引っ張り癖は治りましたがまったく

回転が掛からないこともわかり修正できたおかげです><;;

遠回りしたかもしれないけどそれはそれで得るものもありました。

で、結果は優勝w

嬉しいことは嬉しいですがそれよりもソリッドが使えたことが良かった♪

このカーマ 他に使ってる人いないんですよねぇ~

(私もまったく知らなかったし)

ボールを買うときってやはり値段や性能など悩むところは沢山あってしかもドリルに

よっても変わってくるので当たり外れもあります。