
栗をいただきました
5月に行ったゴエモン風呂のある長崎のお山で取れた栗です
お山はもうすっかり秋で、秋の虫が賑やかに鳴き~
「秋」真っ盛りだそうです

イガに入っている栗を見るのは初めてのメイとなつめ。
トゲトゲに注意しながら匂いをクンクン
っとメイが短いオテテでチョイチョイし、しつこくクンクン。
お山にはイノシシがいて、栗を食べにくるんですって、
きっと嗅いだことのない獣の匂いに気が付いたんだと思います。

やっぱり「栗ご飯」を食べないとね~
今日のお昼ご飯はぜいたくな栗ご飯。
さて~獣の匂いに敏感に反応したメイですが・・・
もう一匹のあの方は???

もしもし、お姉さん、獣の匂い気が付きましたか?

何のお話ですか?って顔のなつめでした

チビママ、いつもありがとう~
大事に食べますね!
痛いのに顔を突っ込んで大丈夫??
お鼻に刺さるよ
なっちゃんの後ろ姿・・・哀愁が感じられますね
それにしても頬被りが似合いすぎよね~
美味しそうに栗ご飯が炊けましたね。
旅行に行ったのは5月だったんですね、時が経つのは早いです。
本当にありがたいわー
猪の臭いのついてる栗よー😊(笑)
私の指にはトゲが刺さったけど……私の方が不器用だわ(笑)
5月のゴールデンウィークに長崎に行ったの……
もう半年過ぎちゃったわ♪早いね早すぎるね🌱🍁🎑
おいしそうなっちゃんメイちゃんもいただいたのかな?
ワタシも栗大好きだよ~ん
メイは食べるけど……なちゅは……食べないの……😰
落ち着きました
インスタ、ラインで声を掛けて頂いて~
ありがとうございました
又、今日からブログもボチボチ更新
していきますので宜しくお願いします
お父様とお母様の両方のお世話、お疲れ様です。
お疲れだったことと思いますが、よ~く頑張って
乗り切りましたね~~~
またみんなんで会って気分転換しましょう~ね~
お疲れが出ませんように。。。
あんなふうにタオルまかれてうちの2匹はまず
拒否ります。
少し見慣れてきたのか、似合うわぁなっちゃん。
栗は嫌いじゃないけど、皮をむく作業がちょっと苦手。
栗ご飯美味しそう(*^_^*)
今日もまた頬被りのなつめの写真をアップしています(笑)
栗の皮でしょ~
生の栗の皮を剝いたのですが5個で持病の腱鞘炎が痛み出したのでギブアップ。
なので、そのまま(固い皮のまま)茹でて、冷凍。
その後解凍して剥いたら上手に手で剥けましたよ