メイ子が急逝して1週間
皆様から頂いたお花が、蕾だったのが今まだ開いてきてて、
まだ、部屋中がお花の香りに包まれています
先日、がおわんのteraさんと銀ママさんが会いに来てくれました。
お二人の優しい気持ちに感謝しつつ、いろいろと他愛もないおしゃべりをして、気分を紛らわすことができました。
teraさんはメイ子が亡くなるその日にも心配して来てくださってて
メイ子の最後の姿を見てくれました。

抱っこされていると安心してたメイ子。
抱っこしたまま、ご飯作ったりしていました。
メイ子の看病につきっきりだった時、なつめは、じーーーと我慢のいい子でした。

メイ子に寄り添ったり、時には距離を置いて見守ったり・・
ひょっとしたら
ケージに入ると構ってくれると思ってたのかな?(今気が付いた)

メイ子に最後のお別れをするなつめ
そんななつめの心のケアもかねて
先日海に行ってきました


なつめ、我慢してたね。

まだまだこれだけでは
心のケアにはならないかもしれないけど

メイ子ちゃんの分も元気で長生きしてもらわないとね!
皆様から頂いたお花が、蕾だったのが今まだ開いてきてて、
まだ、部屋中がお花の香りに包まれています
先日、がおわんのteraさんと銀ママさんが会いに来てくれました。
お二人の優しい気持ちに感謝しつつ、いろいろと他愛もないおしゃべりをして、気分を紛らわすことができました。
teraさんはメイ子が亡くなるその日にも心配して来てくださってて
メイ子の最後の姿を見てくれました。

抱っこされていると安心してたメイ子。
抱っこしたまま、ご飯作ったりしていました。
メイ子の看病につきっきりだった時、なつめは、じーーーと我慢のいい子でした。

メイ子に寄り添ったり、時には距離を置いて見守ったり・・
ひょっとしたら
ケージに入ると構ってくれると思ってたのかな?(今気が付いた)

メイ子に最後のお別れをするなつめ
そんななつめの心のケアもかねて
先日海に行ってきました


なつめ、我慢してたね。

まだまだこれだけでは
心のケアにはならないかもしれないけど

メイ子ちゃんの分も元気で長生きしてもらわないとね!