ぶきっちょナッツのDiary

日記をのせています。サザエった話も…時々…。(-_-)

見つかりました!でも・・・

2006年02月19日 | Weblog


見つかりました!!

私が 苦労して ( ダンナにも協力してもらったけど ) 作った 4枚の立て札、
先週、ゴミの分別に行ったら 消えていた、あの立て札たち!!

私が 立て札を立てたのは、公園の西側のゴミ収集所です。
この公園は 神社とつながっていて、毎月 第 3日曜日は 町内の各組が 順番に
当番で 神社の掃除をしています。

で、今日は その第 3日曜日。
神社掃除をした組の人が、この立て札を見つけて下さったらしいのですが・・・
ある場所に 捨てられていて ひどい状態でした。

アクリル絵の具で描いた 文字も 絵も 何かで ガリガリこすったのか、
それとも削ったのか、すべて消されていて、キズだらけ。

白いアクリル板は 表面が凸凹に 傷つけられているから 新たに 描こうと思っても
かなり 描きづらいだろうし 第一、そんな気力はもうありません。

立て札の棒として 取り付けていたパイプ ( プラスチックの水道管を代用 ) も
1本は 無惨に 取り外されていて 金具も ひん曲がっていました。

夜、帰って来たダンナも それを見て 怒っていた・・・。

いったい、何で!?

神社のお賽銭箱を 荒らして お賽銭を抜いている子供 ( といっても もう大きい ) が
居るらしいけれど ひょっとして・・・?
でも 証拠がないし 疑ってはいけないよね。

町内の人からは また 設置して欲しい、という声もあるのですが ダンナは
「 もうやめよう! 」 と 言っております。
また設置したって その犯人は おもしろがって またやる、って・・・。
イタチごっこだから、ってね~。

どうしたもんかな・・・。

長男のテーブルマナーと長女の卒業式

2006年02月18日 | Weblog
でもすごく寒かった!

昨日は 息子の学校、卒業生だけ対象の 毎年恒例 ( らしい )
『 テーブルマナー 』 が ありました。

『 なにっ? そんなんあるの? 』 と ビックリ。
『 何か食べれるの? 』 と 聞いたら よく知らないらしい・・・。
 
帰って来てから 『 何が 食べれた? 』 って 興味津々で 聞いてみました。
そしたら 『 メニューもらったから 見せたるわ。 』 って 言うので
見せてもらったら・・・ニャント!!

       +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

       ☆ 牛タンとハムのミルフィーユ プティサラダ添え
               オリーブオイルの香り

       ☆ 小野菜入りブイヨンスープ 香草風味

       ☆ 海の幸のグラタン シェフ自己流

       ☆ 若鶏のバスク風煮込み

       ☆ 洋梨のムース 季節のフルーツ添え

       ☆ コーヒー

       ☆ ホテル特製パンとバター

       ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

以上でした。

何なんですかっ!? この豪華メニューは!!??
場所は 名古屋城近くのホテルです。

高校生に テーブルマナーという名目(?)で こんな豪華メニューを 食べさせて
いいのかっ!? 信じられません!! 息子の学年は 800人以上もいるのに、
その全員です!!

息子の代わりに 私が行きたかったです!!
( でも・・・牛タン、とわかっていると 食べれない・・・気持ち悪くて  )

しかし、 『 代わりに私が・・・』 どころか、息子は・・・
友達 2人が 『 若鶏のバスク風煮込み 』 を 食べなかったので それも食べたとか!
もう恥ずかしい!! 家で よっぽど 食べさせてないみたいじゃないか~!

きっと、このコース料理代も 授業料のどこかに 入ってるのね・・・?
く~~~っ! 高校生の分際で、こんな料理を学校行事で食べるなんて 許せん!!

     *********************************************

さて、昨日の日記に書きましたように 今日は 娘の高校の卒業式でした。

もうだいぶ前に 『 何人出席するか 』 、人数を書いて 提出してありました。
うちは、ダンナは ものつくり教室だから行けない・・・、義母にも 聞いてみたけど
やはり 『 寒いから行かない 』 、実家の母に聞いたら 『 行ってもいいよ 』
との事だったので 『 2人 』 で 出してありました。

そして今日・・・とても寒い日になってしまったけれど 母と行って来ました。
冬に スカート履くと ほんとに寒いですね!! {{{{(*・_・*)}}}}

心配していた スーツのウェストは みなさんのご期待に添えず、
はまってしまったけど 、今日は 特に寒いから、と ど~も そのスーツに
付いていたと思われる パンツを履いていこうと 朝 脚を通したら すそ丈が すごく長い!
( ぜんぜん記憶にないけど 色が同じだから 多分、スカート、パンツ、ジャケットの
  3点セットだったのかと? )

直す時間なんて とてもないので 仕方なく スカートを履いていきましたが、
寒いこと、寒いこと!!! ブルブル震えが来てました。
体育館も寒いし~! 足が冷えた冷えた!

ところで 肝心の卒業式ですが 『 ○○高校の卒業式は有名らしい 』 と
娘に聞いていたとおり ひとつのショーか、演劇か、はたまた ドラマでも
見ているかのようでした。

マスコミも取材に来る、なんて 聞いてたけど・・・テレビのニュースなんかで
やるのかしら? と思ったら ○日新聞に載るとか・・・。

ほんと・・・、普通は 卒業式というと 淡々と 味気ない 式しか イメージないんだけど
3年間の行事を 生徒たちの書いた 詩の朗読をバックに スライドで ずっと見せて
くれたり、在校生、卒業生の歌をバックに、これまた 行事のビデオ映像を ドラマ
仕立てで 見せてくれたり・・・。

修学旅行は 行けなかったから どんな気持ちで観ていただろう・・・と思いながら
私も 観ているのが ちと 辛かったです。

あとね、希望した生徒なのか、選ばれた生徒なのか、数人の卒業生が 保護者席の
辺りまで 自分で作った詩 ( 親や先生、友達への感謝の詩 ) を 読みながら( 暗記 )
歩いてきたり・・

先生全員で ステージ上で 合唱したり・・・。
これは 今年からの企画らしいのですが 『 スタートライン 』 という歌でした。
私は この歌、知りませんでしたが・・・。
( ちなみに 在校生の歌は 『 桜 ( コブクロ ) 』 、卒業生は 『 3月9日 ( レミオロメン ) 』

それに、ドライアイスの中で キャンドルサービスやら・・・。
とにかく 演出がすごいんです。

『 泣かせようと思って~! こんな演出にはのらんゾ! 』 と 思うんだけど
やっぱり 泣けてしまいました・・・。


はぁ・・・しかし・・・1年生と2年生は ずっと 辞めたい 辞めたい、ばかりだったから
ほんとに悩まされて 1年の時は 夏休みに 学校まで一緒に行って 担任の先生に
相談・・・、2年の時は やはり 担任の先生が 家まで来てくれた・・・。

2人の先生に 何とか助けられて 3年の時には 偶然、1年の時と同じ先生に。
3年になってからは やっと 辞めたい、とは 言わなくなって それほど 私も
悩むことなく 1年が過ぎました。

この高校は 先生たちが温かい・・・
次男も 予定外で(?) この高校に入ることになりました。
さて、次男の3年間は いったい どうなることやら・・・。

また今日も二度のショックが・・・

2006年02月17日 | Weblog
強風!

今日は あちこち 用を済ませに行きました。

まずは 白砂糖が 一袋 ( 1㎏ ) 98円のスーパーへ。
日替わりで 『 お一人様 一袋限りでお願いします 』

なのに・・・1人で3袋買った誰かさん・・・。
もちろん 私も買わされた・・・。ぜんぶで 5袋。
( お願い! ナイショにしといてネ。


そのあと 銀行へ 振り込みをしに・・・。
そこでは どうも ホームレスと思われる初老の男性が 酔っているのか 大声で
ワケの分からない言葉を発しながら 『 バカヤロウ! 』 と わめき散らし
行員があとずさりしていました。

ああいう時って 警察を呼ぶのかしら・・・。 お~~~~ 怖かった!


さて そのあとは 『 ホームファッション ニトリ 』 へ。
目的は 調味料ストッカーと ミニ食器棚。

台所が 下に移ってから 台所用品は ほとんど 義母が使っていた物を そのまま
使わせてもらっていますが 調味料入れが かなり 使いづらくて・・・。

調味料入れというのは ほら、よくある、砂糖や 塩などを入れる容器です。
義母のは それこそ 何十年も前ので、たとえば 左手で その容器を取り出したら、
右手でフタを取って どこかへ置かなくてはいけない・・・。

今のは ほとんど、左手で取り出したら、親指でクィッと開けて、右手でスプーンを
持って 砂糖や塩を すくえるでしょう?

今では 当たり前だと思うんだけど 昔のって そうじゃなかったのかな・・・?

いちいち 容器を取り出したら 右手で フタを取って 置いて 砂糖や塩を使ったら
また 置いてあるフタを持って 閉める・・・これが めんどくさい!

あ~~~、怠慢だって また指摘されそう・・・。
でも ダンナも めんどくさいって言ってるから・・・。

近くのホームセンターで探してみたけど なかなか 条件に合うのはないんです。

条件とは・・・
☆ 左手だけで 容器のフタが開け閉めできる。
☆ 上の段には 調味料がたくさん置ける。

これだけなのに これが なかなか ないんですよねぇ~。

なので 一度、ネットオークションで探してみようかと 昨日 見てみました。
そしたら 3つほど 候補が上がったんだけど・・・

一応、車で10分ちょっとの 『 ホームファッション ニトリ 』 にも 見に行って
みようかと思って・・・。

そしたら ネットで見たのと ま~~~~ったく同じのがあって!
ネットでは 1,800円でした。 でも このお店では 999円。
即決で 買いました。

そして ミニ食器棚。
これも 条件にピッタリのがあって 2,990円。 即決で 買い! です。

でも・・・組み立て式なので 『 う~~~、めんどくさっ! 』 と思いながらも
仕方ないので 家に帰って来てから 頑張りました。

ところが・・・

『 天板に 側板を差し込む 』 というところで・・・
いくら 差し込もうとしても 入っていかないのです。

『 はぁ? 何で!? 』

『 エィッ! これでもかっ!? 』

『 フヒャ~~~っ! 』 って 上から 体重をかけても
『 ゴンッ! ゴンッ! 』 って たたいても 入っていかないんです。

『 よ~しっ! ねじりながら入れればいいんだ! 』

って・・・グィッ! グィッ! と 回しながら 差し込もうとしたら・・・

『 ベキッ!! 』


『 ヒェッ! ( ̄∇ ̄|||) ガ-ン!・・・・・・・・・・・・ 』

差し込み部分の 突出していた木が 折れました・・・。
何てことなのっ!?


まぁ…その脇に ネジで締める穴があったから ここを締めれば 何とかなるだろう…
と思って 必死にきつく締めたけど・・・
はい・・・何とかなったことはなりました。

が・・・ほんとなら 天板と底板が 側板にピッタリ密着してなきゃいけないのに、
すき間が空いてます。見苦しいです・・・。

やはり 『 ぶきっちょ 』 は 死ななきゃ直りませんね。

ちなみに・・・今日の収穫は ↓です。

調味料ストッカーと ミニ食器棚。

 
幅 30㎝、高さ 31㎝、奥行き 15㎝。


幅 60㎝、高さ 45㎝、奥行き 36㎝。
                 


今・・・ネットで これ ↑ と同じミニ食器棚を 見つけました。
100円だって・・・!! 二度目の ( ̄∇ ̄|||) ガ-ン!
まぁ、あと5日間あるけど・・・。でも 入札履歴 ゼロだよ・・・。

うっ・・・うっ・・・
送料入れても 2,990円までには ならないでしょうね・・・。ショック!

はぁ・・・小市民だなぁ・・・。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

明日は 娘の卒業式です。

あのスーツ、ウエストが はまるのかどうか・・・。
確か、3年前 ( うちは 上の双子と下が ちょうど3学年 はなれているから
卒業式と 入学式が 同じ時に 3回ずつあります ) に 買ったような気がしますが
あの時は今よりも太っていたのかどうか、思い出せません。

まぁ、はまらなかったら かぎホックは 外したままで 上のジャケットで隠れるから
いいでしょう・・・。

つきたてモチはウマイッ!

2006年02月16日 | Weblog


天気予報どおり、今日は 昨日よりも ちと寒かったわ・・・。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

毎年 12月に 能登の 遠い親戚から モチ米を けっこう たくさん いただきます。
( 遠い親戚 = 義母の弟の次男の嫁さんの実家 = うちのダンナの従兄弟の嫁さんの実家 )

で、いつもなら 12月 30日に おせち料理を作りながら かたわらで 餅つき機が
フル稼働していました。
のし餅は 4枚くらい いつもできてたかな? ( 一升を 4回分 )
それを 義父母、義姉家族、そして うち、で 分けていました。

ちょうど お昼頃につきあがる分のお餅で ひと口大に ちぎりながら
大根おろし+しょうゆ、きなこ、あずき、しょうゆ+海苔 etc で
みんなで ほおばっていました。

つきたてのお餅は 本当においしかった~♪ ( ̄¬ ̄*)ジュルっ!
私は なんと言っても 大根おろし+しょうゆが いちばん好きでした。

のし餅にしたお餅は 適当な大きさに切って ( 30個以上はできたよなぁ? 確か )
お正月は 毎日 食べていました。

でも 今年は・・・というか 昨年は・・・というか・・・
義父が 危篤状態だった暮れは とても そんなことできる状態ではなかったし、
新年の3日には 亡くなってしまったし・・・で いただいたモチ米も 部屋に
ほったらかしになっていました。

それを 落ち着いてきた今、「 つこうか 」 ということになって 昨日 モチ米を
水につけておいて 今日 7回分 つきました。( 時間にして 7時間を要しました )

しかし、やはり つきたてのお餅はおいしい♪

餅つき機じゃなくて 杵と臼でついたお餅は もっとおいしいのでしょうか?
私は 残念ながら 杵でついたお餅は食べたことがありません。

さっき、最初についたお餅を 5枚分 切り分けてあったので 数えたら ( ヒマ人! )
180個近くありました。( 数えたのに 忘れたの。 17? 個だったんだけど・・・ )

あと2枚分も切ると 合計 250個以上にもなるわ・・・。
義姉家と うちと あと お友達にも さしあげる予定になっております。

そうそう・・・つきあがったお餅を 板に取って のばす時に モチ取り粉は高いので
片栗粉でやってますが その片栗粉が足りなさそうだったので 急きょ、
私が買いに行くことに・・・。

今日は 車がなかったから 自転車で飛ばしました。
片栗粉だけ 買うつもりで行ったのに やっぱり いろいろ買ってしまって・・・
『 ま、しょーがないさ。 どうせ そのうち 要る食材なんだし 安くなってる時に
買わにゃ! 』 と 自分をナットクさせながら 家に着いたのですが・・・

『 ヒェッ・・・!! 片栗粉 買うの忘れた!!  』

片栗粉を買いに行って 他の物ばかり買って 肝心な片栗粉を買い忘れるなんて・・・!

義母に 非難されるか 嘲笑されるか・・・覚悟しながら 家に入って報告し、
また すぐに スーパーへとんぼ返りした サザエナッツなのでした・・・。
ま、嘲笑に近かったかな? 呆れてたかな? ハ・・・ハハハ・・・

今日は 例年よりも 1か月以上遅い お正月を迎えたかのような わが家でした。

ショックな出来事 ふたつ・・・

2006年02月15日 | Weblog
のち 

今日は水曜日。
夜の8時過ぎに 町内の保健委員である私は 今週も例によって
ゴミの予備分別に行きました。

いつも 分別・点検を行う 3か所のゴミ収集所のうち、いちばん
たくさんのゴミが集まる(その場所に出す家の軒数が多い)収集場所に
最初に行ったら・・・

あ然・・・!!
苦労して(?)作った 4つの立て札が 綺麗サッパリ、忽然となくなってる!!
どーゆーことだ・・・!?

もうすごくショック!!!!!
いったい誰が 何の目的で!?
せっかく あの立て札を作って立ててから だいぶ ゴミの出方がマシになったのに!

まぁ・・・ゴミの種類によって 置く場所がちがうこと、定着してきたけど・・・。
それにしてもひどい!! 悔しい~~~!!
どこかに 捨てられたのか・・・? それとも ひょっとして 別の町内の
ゴミ収集所にでも 使っているのか!?

心ない人って居るんですね・・・。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

昨日 誰かさんが 彼女からもらってきたバレンタインのタルトとチョコケーキ。
タルトは 大きな、可愛いクマさんのケーキ箱に入ってたんだけど 帰って来て
開けたら・・・ナント! 見るも無惨!! グチャグチャになっていた!!

もらった本人も ちょっとショックを受けていたけど 聞いた話によると
彼女は 何回も練習して やっとこの日を迎えたらしいのです。

それなのに ああ それなのに それなのに・・・!!
グチャグチャになる前の タルトの姿は 本人は見てなかったらしい・・・。
自転車のカゴに入れてきたらしいのですが 知らぬ間に 横向きにひっくり返ってた
らしく・・・

かわいそう~~~! 何てかわいそうなの!?
何度も練習して 材料費も使って せっかく 本番はおいしく きっと綺麗に(?)
できたのに・・・
一度も その姿を見られることなく 無惨な姿に変わってしまって・・・。

かわいそ過ぎて 涙が出そうでした・・・。
ちなみに タルトは カスタードクリームと が ふんだんに使われていて
甘さ控えめで おいしかったです
チョコケーキもトリュフもおいしかった

もひとつ ちなみに 私はその彼女を見たことありません・・・。