ばいしくるmemo

徒然なる自転車の日記

2014の過去6ヶ月を振り返る素振り。

2014年07月01日 22時45分04秒 | 自転車
早いもので今日から7月。
もう半年終った。

過去はあまり気にしない(様にしている)俺だけど、珍しく今年の6ヶ月間を振り返ってみる。



1月(12km)


「自転車はバランス感覚も大切ですよ!」とのたまい、マウンテンバイクで山遊び&スタンディングに没頭。
一時はトライアルバイク購入を真剣に考える。
が、しかしローラー廻すも30分と持たないほどの衰えに愕然。
「どげんかせんとおえん!」



2月(219km)


徐々にロードに乗る機会を増やしていくけど衰えた体力はなかなか回復せず。
毎年「冬に真面目にローラー廻しておけば!」と後悔している。
久しぶりに美星にサイクリングするが、帰りには初心者並みに足がガクガクになり愕然。
遊びとはいえMTBに乗ってたのにな~。



3月(737km)


JINさんにTD奥武蔵に誘われるも衰えた体力に参加を迷う。 オモロそうなんで結局参加表明したけど。
当日までには何とか仕上げねば! と頑張って奥吉備に走りに行ったりする。
最近シクロでブイブイいわせているkokkoちゃんに山中引き回しの刑に処せられハートブレイク。
くっ、山で負けるなんて・・・。
短期で仕上げる為に禁断のチャリ通を決意&実行。



4月(1147km)


チャリ通効果も現れ始め、ローラーも何とか廻せるようになってきた。
調子に乗って「晴れの国おかやまエンデューロ」に4時間ソロで参加するも、終盤に寒さによる腹痛発祥と裏切らない練習不足でヘロヘロに。
その後も可能な限りチャリ通を行い、初めて月刊走行距離が1000kmを越える。
ゴールデンウイーク中に家族が風邪を発祥。 言うことを聞かずに病院に行かないジジババが恨めしいぜ!



5月(760km)


ゴールデンウイーク最終日のサイクリングで、ドクターイエロー並みに珍しい菅ちゃんに遭遇。
そして家族の風邪が俺にうつる。あ~会社休めないのに~。
通院し、自転車にも乗らず安静に。が、なかなか治らない風邪にイライラ。結局完治まで11日掛かった。
奥武蔵にはギリギリで間に合ったけど、体重~い。足だる~い。
でもレースでは出し切れたので満足。その後数日間は足の筋肉痛に身悶え。



6月(720km)


頑張ってチャリ通続けるも、梅雨の不安定な天気にあきらめる日多数。
富士山国際ヒルクライムを前に、ハニーさんの皆生トラのバイク練合宿に付き合うことで程よい筋肉痛。
二年ぶりに上るアザミはとても辛くエントリーした自分を呪った。(これも試練!)
そして最後の日曜、半年以上ぶりに波自転車さんの中級基礎練に参加。
集団走行のローテは楽に長く高速巡航が出来、ボッチ練では味わえない楽しみが有りますな!




・・・。

以上が半年間のダイジェスト。

さ、残り6ヶ月を楽しむぞぉ。


4月ごろ、ウェア過渡期のボーダーな俺の足。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小生と違って… (まーしー)
2014-07-02 15:25:57
真面目に取り組んでるのに…
小生と同じくファミリーにヤラレてるのが(風邪) 「あっ 悲しすぎるぅ~」
思いっきり (kita)
2014-07-02 19:22:12
楽しむ為の下地作りなんで、遊びの範疇よ。

人が風邪ひくと病院行けと煩いのに、自分がかかると、もうすぐ治るからと言って中々病院に行かないのよ。
いい加減にして欲しいわ。(ーー;)
最後の写真・・・ (papa)
2014-07-03 00:09:36
要るか? (ノ∀`)
アピール (kita)
2014-07-03 12:09:55
オレ乗ってるぜアピールをムサ苦しさと共にあなたへ。m9(・∀・)ビシッ!!

コメントを投稿