チョー能力はほんとに超能力!? 2007-09-25 08:23:07 | Weblog {新聞によると お笑いコンビ「麒麟」の田村裕(28)の父親で行方不明だったAさん(65)が 米超能力者の 透視によって発見されたことが24日、分かった。 田村は中学2年時の93年7月、自宅が 差し押さえられ、父と生き別れた。探し当てたのは米超能力者ジョー・マクモニーグル氏。 米バージニア州の自宅から遠隔透視で場所を特定したという。 父と再会した田村は 「これから親孝行できるかと思うとうれしくて仕方ない」と喜んでいる・・・ だって 実際驚いたな こういう話はつい半信半疑になってしまうけど まず見つかってよかったほうだからいいけど 見つかりたくない、って人はこまるだろうなあ それこそ今何かから逃避逃亡してる人にとっては脅威の超能力だよ やっぱり存在するのか ユリゲラーの能力は本物だったのか 巧妙なマジシャンもいるんだけど
また久々に書いてみよう 2007-09-24 10:25:07 | Weblog それにしても え?なになに? 総裁選終わり 終わったこと書いてどうなるでもないが 各都市をまわってたねえ あの2人の候補の方々 市民のみなさん暑い中 あの自己満足車上演説会 なんで聞いてんのかね?ほとんどのかた選挙権ないでしょ 投票できないのよ だのに熱心 さては麻生さん面白そう? 福田さんバランスタイプだから? どっちにしても収まるところは同じようなところ 紙しばいの拍子木で路地裏かちかち鳴らして 回って回って で 落ち着くところはまた紙芝居のおじさんの自転車 まわりくどいねどうも 一言でいってみよう 元の木阿弥 木阿弥って そのね誰なん? そ そりゃあ 観阿弥のお弟子さんかなんかじゃないの世阿弥? ちが~~う、とある気の毒なお坊さんのこと! それでまあ 福田新総理の挙党体制でうんぬんを説明するアナの後ろには 前安部総理の(美しい日本)の大きなポスターがうつろに見え隠れ 国会が始まろうとするその矢先も矢先や~めた なんてねえ 初めからやめときゃいいものを わかっているのは年金がうやむやで そのうちいうよ 消費税に引っ掛けるかなあ! 年金なかったことにしよう! 誰が言うかはこんごのお楽しみってことに それにしても 国道24号筋松島の ずぼら焼きで有名な ずぼらやさん ここ和食が中心だけどとんかつ定食のボリュウムもさることながら 特性和風のラーメンがこれまたウマイとは僕の好みですが(~_~;)
gameという映画を観たことアル? 2007-09-13 08:53:25 | Weblog ゲーム 監督はあのモーガン・フリーマンとブラピのチョーサスペンス映画 (セブン)でおなじみのデビット・フィンチャー 退屈ぬるぬる映画エイリアン3でデビューしたが なんであんなのつくったのかわっかんな~~~い けど ララリラ ハイハイ ララリラ ハイハイ ララリ ラッたソレソレ ・・・失礼しやしたm(__)m はなしをもどそう シブイ性格俳優マイケル・ダグラス主演 ゲーム もう15年以上も前にVで見た。 スリルサスペンスを満喫 とにかくあやしいのだ 誰もシンジラレナーイ! てか マイケルダグラスさんねえ あの人もともと ウッとおしイ なんかおもしろくなさそな表情 だけどね それよそこ そのうっとうしいまなざしが このえいがでは みごとに演出しています 映画の90%弱がこの彼のお顔で表現されています 実にウマイんだか あってるんだか それにしても 名優カークダグラスの子息さんで ディスクロージャー 氷の微笑 危険な情事 とまあ 女性にからまれる中年紳士って まさにぴったりなはまり役ってんですか 映画(ゲーム)は1シーンごとに少しずつの問題をおきざりに テンポ良く すすみますが おかげさまで お約束の居眠りも最後までしなかった これは凄い 一回ではわかりにくい 何度か見てみる バニラスカイを思い出す あれもワッカンナ~イ 何度か見ないとわからない 3回目ですっきりしたかな それともこっちの脳みそついていけないんだか でもそんなのカンケーナイ! そんなのカンケーナイ! 秋だし もし雨の休日だったら 時間もてあましたら ゲームみてみてん
ひさびさのライブによろこんじまって 2007-09-10 08:25:39 | Weblog ライブハウス ラバソ はすでにチョー満員だった なんというても 知る人はみな知ってる ロック○イッシュのライブ めったにない プロやないけど めちゃうま ど素人の私などが絶賛してしまう・・・ これもいかがなものか ロックがこう心に流れ込んできて ふつう やかまし系の音楽なんやのに ふしぎです 日曜日の岩神山は汗だくでした 木陰での休憩は大休憩のしゃべり場に(^_-)-☆ 草木につつまれての 井戸端ディスカッションはまた おつなもんです
ニッポン がんばったか~~~あ~あ 2007-09-03 08:32:04 | Weblog スポーツはかっこいい 走る 跳ぶ 投げる どれも美しいと思う 中でも短距離レースと跳躍 一瞬に輝くそのフォームは しなやかさと強さの融合かな 成績などといわないでそれぞれに 体調もあろうにがんばってすごい 日頃の厳しい鍛錬 えらいとおもう それがただ 勝者にだけははっきりと報われる のかな マラソンや競歩見て あんな 朝はよから40㌔走るってなあ それでも選手は文句も言わずもくもくとk競技に集中 ・・・・気温36℃・・・・ なんで八月に真夏にやったん????? 9月か10月ではあかんのやったん???? ★画像は 紀州ヨサコイ 参加チーム 吉祥桜樹