goo blog サービス終了のお知らせ 

どうでもいい日記

B型なのにmixi疲れ

ゲオでビデオ借りた

2007-10-10 20:50:47 | DでもE
初めて借りた。半額デーだったので、いつもの10倍くらい人が来てた。

まえから見たかった『スーパーの女』と、あと有名どころ3本を借りた。
『40歳の童貞男』と『トロン』(ディズニー)も見たかったけど、
どこに置いてあるのかよくわからずに諦めた。
とくにトロンは、物が古いんだし置いてあってもいいはずなんだけどな。。


なんか今日で毎月10日半額セールが終了らしいけど、
ぶっちゃけレンタルビデオ屋って、半額デー設けないと儲からんだろ(笑)

クラブスクラッチができるようになった。

2007-10-10 04:19:43 | DでもE
やったね!
ちなみに、クラブスクラッチってのは、DJなら誰でも知ってると思うけど、
クロスフェーダー上で2本以上の指を交互に使って、
連続的にカタカタカタってカッテイング(音を切る)するアレね。

ところで、この前行ったクラブは、
ゲストだったせいもあってか普通に入れた。
ってか、中にいるひとはかなり普通の普段着だった。
叶姉妹がゲストで来た日は、みんなスーツでびっちり決めてたらしいけど^^;

うはwwハードルたけぇwww・・・orz

2007-10-07 20:04:23 | DでもE
今夜、知り合いが回すイベントに行ってみようと思うんだが、
クラブのシステム紹介ページに、こんなことが書いてあった。

 

ちょwwこれwwおれ追い返されたらどうしよwww
無難な格好で行くつもりだけど、"オシャレ"ってなんぞw

先日は叶美香がゲストで来たらしいし、
結構セレブなハコなのかもわからんね><

なんというスリリングサスペンス

てか、ある情報によれば、どうやらナンパ箱らしい。
俺には全然あってないような感じだな。
まったり音楽が聴ける系のラウンジっぽいイベントが好きです><

なんという歯周病

2007-10-07 05:06:27 | DでもE
歯を磨くのを数日間忘れていたら、奥歯がぐらぐらしてきた。
前歯がぐらぐらすることは今まで何度かあったけど、
さすがに奥歯は初めてだったのでかなりびびった。
今、30分かけて、はみがきしております><

KY状態

2007-10-06 00:45:41 | DでもE
今日KP見てたら、チュウリップやってるひとがいた。
なつかしくて、ついネタバレレスしてしまった。
やっぱりラブデ系は和むなぁ。

てか、最近"KY"の意味を知った。
リア充な友人が普通に使ってたんだが、
これってktkrとかkwskと同系統じゃねーのかな。。

ウゴルーのDVDが届いたよ!

2007-10-05 15:09:37 | DでもE
外箱

あの伝説の番組、ウゴウゴルーガのDVDがついに届きました。

てか、注文した直後に気づいたんだけど、
たのみこむよりもアマゾンの方が、さらに4千円くらい安かったのな><
3月に発表された直後に、勢いで登録して、勢いで注文しちゃったけど、
少しは下調べしてから買うべきだったなぁ。まあもういいけど。

で、箱を開けると、中から顔が。

顔

中身は、DVD9枚と、テレビくんのでかいフィギュアと、
最終回の台本のコピー冊子と、手ぬぐいでした。

ちなみに、手ぬぐいの柄はこんな感じ。

でかフィギュアを組み立てるとこんな風になりました。

テレビくん テレビくんの中身

中にDVDとか入れれるらしいです。

うわぁ・・・正直これは要らなかったなぁ・・・・場所とるだけじゃん・・・
とってもいいオキモノですね☆ 大事につかいます☆

てか、この大きさでどうやってDVD9枚入るんだよ、って思ってたら、
こんな風になってたんですね><; テラ省スペースw

ちょっとこれから入用があるので、DVDは帰ってから見ようと思うよ!

ゼノサーガをやってみた。

2007-10-03 01:24:43 | DでもE
エピソード1です。安かったので買ってみた。

ゼノギアスのゾハルを彷彿させるオープニングにわくわくしたけど、
1時間ぐらいやってみた感じでは全然話が見えて来ない。。
何この、ビーストウォーズリターンズみたいな雰囲気。

ゼノギアスの世界観を一旦バラバラにして再構築させたのがゼノサーガ
らしいけど、ということはエピソード6(5除く)まで出るんだろうか。

ムービーの合間に戦闘があると言われるくらいムービーゲーだと
当時言われてたけど、さすがにこれムービー多すぎでしょwww
首が痛いんだがwwwww その上ロードなげーよwww
1時間のうち40分くらい内容の無いムービーがあったような気がする。
2層式にしなくていいから、もっと煮詰めてからだせよと、問い詰めたい。

とりあえず、DS版はPS2版をやっていること前提で
作られているらしいので、ep2までやってみるかな。。
てか、ep2以降の音楽が光田氏じゃないことには存外がっかりだ。

方言がかなり抜けてしまった。。。

2007-10-02 08:09:03 | DでもE
sm1184884を見てて思ったが、まだ1年半くらいしかこっちにいないのに、
方言が全然しゃべれなくなってる自分がいた。

「たいぎー」とか1日に5回は言ってたのに、
最近は1日に一度も使ってない。とっさにも出てこない。

自分の中で、完全に昔の言葉になってた。

標準語とか方言とかって、すぐに周りと馴染んでしまうもんですね。

「~けぇ」とか「~じゃろぉ」とかは普通に使うけど、
訛りは消えてしまったかも分からんね。

まあ、地元に戻ったら、また普通に元に戻るんじゃろうけど。

超薄型テレビ

2007-10-02 00:00:21 | DでもE
XEL-1

有機ELディスプレイの製品化きたこれ!
12月1日発売。11V型。薄さ3mm。価格は20万。高っ。
あと2年くらいしたら、今の液晶テレビ並みに手軽に買えるようになるかな。

てか、「有機ELパネルが実用化されれば○○できるのに~」とか、
なんか考えとった気がするけど、何しようとしてたのか忘れてしまった><
なんだったっけなぁ。。。


Sony: XEL-1