goo blog サービス終了のお知らせ 

仮面桜語アフター

ブラリ旅など。

音楽ノチカラ * 2012.7.11 * 南国ピーナッツの謎

2012-07-14 | 宇都宮まき
『音楽ノチカラ』今回のゲストは、今年デビュー42周年の松崎しげるさん。


怒られてるみたいww 松崎さん、この日11本目のお仕事。

まずは松崎さんが大阪に来たら、いつも寄るという「餃子」のお店へ。


味餃子専門店『味奉行』

かつての音楽仲間がやっているそうです。


高まる~ぅ


「なごり雪」を食した宇都宮さん。おいしい~

宇都宮さんいわく、「なごり雪」は餃子の皮無しバージョンって感じのようです。
かなり美味しそうでした。

ここで、発売35周年記念CD「愛のメモリー メガボリュームシングル」14曲入り1000円!
にちなんだ「愛のメモリー並べ」クイズを出題。

宇都宮さんチョイスの「愛のメモリー」4バージョンのサビだけ聴いて、
松崎さんが時代順に並べる・・・というクイズです。

もちろん自分の曲なんで、自信満々に並べ替えましたが、結果は不正解ww


次コーナー【松崎しげる伝説】へ。

サクラクレパスの絵具で「まつざきしげる色」を作ります。


朱色45% 黄色25% 白色16% 緑色14%

混ぜ合わせてみると、かなり松崎さんの肌色に近い色にw!

しかし、松崎さんの肌は進化していたので、絵具よりも黒かったですw


続いて伝説をもう一つ。

裏事情は語られませんでしたが、ももクロさんのライブに
内緒で飛び入り参加して「愛のメモリー」を絶唱した松崎さんw

現在、勢いのあるももクロさんなんで、別撮りのメッセージVで登場。

Q:松崎さんにキャッチコピーを付けるとしたら・・・

「南国ピーナッツ」←www

ももクロさんはメッセージというより、松崎さんをいじるだけのVでしたw


続いて、天神橋筋商店街へ。



「名代 宇奈とと」さんの軒先で、即興演奏会をすることに。



まき My Love ~♪

愛の~♪


最高です。南国ピーナッツw


そして歌番組←を挟みまして、後半最後の「今夜のキーワード」に。



「南国ピーナッツ!松崎しげるです」

かなり気にいったご様子ですw

実は私。

一カ月ほど前に、この時のロケ現場を偶然見かけましたw

その時は「南国ピーナッツ」ってなんやねん?!

と思ってましたが、この度、謎が解けて良かったですww

機関車娘vs韓流アイドル

2011-11-18 | 宇都宮まき
先週の吉本新喜劇@TVは、見どころ満載でした。

なんやかんやある中で、めだか師匠が村おこしの企画で、
二組のアイドルグループを招集するという設定です。

まず一組目の3人アイドルグループは、

こちら…



いつも元気!機関車娘のマキで~す。

イケてる~w


二人目。



みんなの妹エリカで~す。

こちらもイケてるww


そして、三人目。


キュートな小悪魔アイで~す。

オチてるwww


あなたのハートにうんたらかんたら~

グダグダですww


間を挟みまして…


2回目の登場ではダンスを披露!!


機関車娘、発車オ~ライ!ちょ!センターwww


と、言うわけでなんやかんやありまして…


もう一組の真打アイドルグループが登場~


KARAさんです!!

右から2番目が3Dカードで顔を覚えたスンヨンさんです。
一番右がギュリさんでしょうか?!他は誰が誰か分かりません!


そして、めだか師匠のボケが炸裂したところで…



みごとにコケはるKARAさんwお見事ッ!!

奇しくも名前の分からない左3人のコケっぷりが素晴らしかったですw


ちなみに関西地区での『火車』の視聴率は19.5%でしたよ。

『火車』を見た。

2011-11-08 | 宇都宮まき
宇都宮さんが全国に打って出たドラマ『火車』を見ました。

「ひぐるま」ではなく「かしゃ」です。
生前に悪事を働いた者が乗せられるという地獄行きの車のことです。

ミステリーなんで内容には触れませんが、
総括してしまうと、ゴリさんパートが一番泣ける展開でした。

原作未読なんで、元々どうなのか分かりませんが、
どうも縦軸キャラには感情移入できないような?

ま、

それはさておき、このドラマの個人的目玉である
宇都宮さんの出演シーンは、こちら・・・



宇都宮市。

上川さん演じる刑事が見つけた、とある人物の出生地です。

「宇都宮」という漢字の出演だったようですね~


ッなわけあるか~い!!


気を取り直して、こちら・・・



栃木県 宇都宮市。

前出の手掛かりを元に上川さんが電車に乗って向かうシーンです。

「宇都宮」というテロップの出演だったみたいですね~


ッなわけあるか~い!!アゲイン!!


真の出演シーンは、こちら・・・



とある会社の受付嬢。

普通~w

ただし、緊迫したシーンもあります。


真犯人に襲われるシーン。

・・・と、言いたいところですが、

実は受付机の下に隠れて、合コンの電話をしているところを
上川さんに見つかったところですww


◆オマケ


インパクタールシアも参戦!!ゴリさんの嫁役でした。

そして、


ジュウレンジャーも参戦!!

関東地区では裏番組を軒並み抑えて、
平均視聴率17%(@ビデオリサーチ)だったみたいですよ~


火車 (新潮文庫)
宮部 みゆき
新潮社

【浅・草・観・光】EMSS@2010.08.18

2011-10-09 | 宇都宮まき
EMSサマーにて、宇都宮さんのV企画で
『目指せ浅草!東日本横断ブログ旅』というのがあったのですが、

見たことのない方、とっくに忘れている方には
一部「なんのこっちゃ?!」な記事内容となっておりますw

※EMSサマー当時の個人的メモ群はコチラ。


まずは、超有名なこちら。


某オーロラみたいに、パンフの直写メじゃありませんよ~w



雷門。思ってたよりデカかったですw



仲見世。シルクロードばりでしたw


そして、ついに???



見覚えある缶バッジ群、キターーー!!!


と言うわけで、今から無理矢理フォーゼに絡めます~



こいッずみ、オン!


うつのみや~、オン!


い~なが~き、オン!


ようちゃ~ん、オン!


しょうもなッ!!


※オマケ※


浅草寺駅には神輿が飾ってありましたw


雷門郵便局。名前カッコイイ!!
エレキ切手とか、売ってそうですね~

※多分、売ってませんw