時として、
地方の自由なノリのお店では、
図らずも微妙にモーフィングされた
スーパーアイドルキャラが
勝手気ままに登場していることがございます。
例えば某ネズミさんやネコ型ロボ、
子供名探偵や、ちび○子ちゃんetc…
そんな中で私が最近見かけた
スーパーアイドルキャラはこちら。

onちゃんさん!
微妙にバケラッタさんにも見えないこともないですが
そのセリフがゆるぎない存在証明をw
いま私が最も会いに行きたいゆるキャラ…
いやいやアイドルキャラw
【水曜どうでしょうフィギュア】第一弾にも
ピックアップされています。
が、
知らんっ!!
という方も多いでしょうw
まぁ私が今回ツッコミたいのは
そんな知名度のことではなく
なぜ、
HTB(北海道放送)のマスコットキャラが、
関西という遠いローカルの地で描かれたのか?
しかも、
インド料理屋にw
って話です。
これはもう「道産子TV、毎日見てます」
くらいのリアルファンタジー!としか言いようがありません。
これだから人間は、やめられませんねw
onちゃんご本人が執筆中のblog
【おんぶろ】はこちら。
地方の自由なノリのお店では、
図らずも微妙にモーフィングされた
スーパーアイドルキャラが
勝手気ままに登場していることがございます。
例えば某ネズミさんやネコ型ロボ、
子供名探偵や、ちび○子ちゃんetc…
そんな中で私が最近見かけた
スーパーアイドルキャラはこちら。

onちゃんさん!
微妙にバケラッタさんにも見えないこともないですが
そのセリフがゆるぎない存在証明をw
いま私が最も会いに行きたいゆるキャラ…
いやいやアイドルキャラw
【水曜どうでしょうフィギュア】第一弾にも
ピックアップされています。
が、
知らんっ!!
という方も多いでしょうw
まぁ私が今回ツッコミたいのは
そんな知名度のことではなく
なぜ、
HTB(北海道放送)のマスコットキャラが、
関西という遠いローカルの地で描かれたのか?
しかも、
インド料理屋にw
って話です。
これはもう「道産子TV、毎日見てます」
くらいのリアルファンタジー!としか言いようがありません。
これだから人間は、やめられませんねw
onちゃんご本人が執筆中のblog
【おんぶろ】はこちら。