goo blog サービス終了のお知らせ 

奈風美 Ⅲ ~ ☆

  写真がメインのブログです♪

八朔の収穫と・・・

2016年12月30日 | 写真

お庭の八朔を収穫したそう。

 

 

  70個ほど。

  年明けにマーマレードに変身するそうです。

 

さらに、お庭・・・

マンリョウ

 

マンリョウ(白)

 

冬薔薇

 

 

千両 

 

山茶花

 

最後の朝顔

 

ラベンダー

 

ミズナラ

 

ドウダンツツジ

 

 

大極殿

 

 

成務天皇陵

 

 

 

水上池

 

 

佐保路

 

 

 

 

 

 

 

 

コナベ

 

 

2016年、最後の記事と思います。

  本年のお付き合いに感謝します。

  ありがとうございました。

 

  どうぞ、良いお年を!!!

 

 

 

 


水上池

2016年12月25日 | 写真

暖かく、穏やかで・・・

夕方のお散歩も気持ちが良いそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コナベ古墳

 

 

佐保路

 

 

雪の無い冬が羨ましい?

いや、きっと、雪の無い冬は寂しいだろう・・・

 雪国人のDNAが葛藤します。(笑)

 

 

 


冬至・・・霧

2016年12月22日 | 写真

冬至の日は、霧で始まったそう。

 いつもと違う、いつもの場所・・・

 

ウワナベ古墳

 

 

 

コナベ古墳

 

 

 

ハジカミ池

 

 

佐保路

 

 

 

 

 

 

 

水上池

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大極殿

 

 

第二次大極殿跡 復元遺構

 

 

 

磐之媛陵

 

 

平城宮跡

 

 

 

幻想的な雰囲気でしたね。

未明から午前中いっぱい、こんな感じだったそうです。

 

 

 

 


春日若宮おん祭

2016年12月19日 | 写真

 

初めての写真です。

見せたくて、嫌いな人混みに行ってくれたそうです。

まずは・・・リサーチ?

 

  春日若宮おん祭

 

昔は旧暦の17日がお祭りの重要な日だったようで・・・

十七夜の立待月

 

 

影向之松(ようごうのまつ)跡

 

 この付近で見たそう。

 

田楽座

 

稚児流鏑馬先導

 

稚児流鏑馬

 

 

 

大和侍

 

 

御旅所(おたびしょ)・御巫

 

 

御旅所・太鼓

 

太鼓・左方 (重文)

 

 

帰りに・・・

コナベ古墳

 

朱雀門

 

水上池

 

大極殿

 

 

 

 

長い歴史を持つお祭りのようですね。

さすが古都・奈良・・・。