goo blog サービス終了のお知らせ 

napnap_002

images

円、83円台前半〔ロンドン外為〕(6日)

2011-01-07 08:13:39 | 日記
 【ロンドン時事】6日のロンドン外国為替市場の円相場は、方向感に乏しく、1ドル=83円台前半を中心に取引された。午後4時現在は83円20~30銭と、前日午後4時(83円25~35銭)比05銭の円高・ドル安。
 83円近辺で始まった後、新規の手掛かり材料難のほか、翌7日の米雇用統計を控えて売り買いが交錯した。米新規失業保険申請件数はほぼ予想通りの内容で、影響は限定的。
 市場関係者は「雇用統計の内容を見極めたいとの雰囲気が強く、積極的な取引は見られなかった」(邦銀筋)としている。
 一方、ユーロは軟調。欧州の財政・金融問題に対する懸念がくすぶる上、対ドルで200日移動平均線を割り込んだことから、ユーロ売りが加速した。
 午後4時現在は対ドルで1ユーロ=1.3030~3040ドル(前日午後4時は1.3140~3150ドル)、対円では108円45~55銭(同109円45~55銭)。
 他の欧州通貨はポンドが1ポンド=1.5475~5485ドル(同1.5460~5470ドル)、スイス・フランが1ドル=0.9635~9645フラン(同0.9655~9665フラン)。(了)

【関連記事】
【動画】証券・金融の街ウォーキング
【特集】アイルランド・ルポ~欧州信用危機が第2幕に突入
〔マーケット情報〕株と為替の最新市況
円、83円台前半=東京市場
円相場、83円12~15銭=6日午後5時現在

米連邦債務は3月末にも上限到達、金融危機上回る損害も=財務長官

2011-01-07 08:13:17 | 日記
 [ワシントン 6日 ロイター] ガイトナー米財務長官は6日、連邦債務が早ければ3月末に法定上限に達する可能性があるとし、議会が上限引き上げを承認しない場合、深刻な結果を招く恐れがあるとの見解を示した。

 財務省が公表したリード上院民主党院内総務宛て書簡で、長官は「たとえ短期的もしくは限定的なデフォルト(債務不履行)であっても、向こう数十年にわたって続くような甚大な経済的結果を招くことになる」と述べた。 

 現行の債務上限は14兆3000億ドル。ガイトナー長官は、債務上限到達の具体的な期日を割り出すことは困難としながらも、議会は今年第1・四半期末前までに行動すべきとした。

 「財務省の推定では、早ければ2011年3月31日に債務が上限に達する見通しで、可能性として3月31日─5月16日の間が最も高い」と述べた。

 また財務省としては、州・地方政府証券の売却延期など特別措置を取ることも可能性だが、混乱を引き起こしかねず、好ましくないとした。

 議会が債務上限を引き上げない場合、米国は事実上の債務不履行に陥り、2008─09年の金融危機をはるかにしのぐ損害を被る恐れがあるとした。

【関連記事】
米連邦債務、3月末か4月に上限に達する可能性
債務上限引き上げ拒否、国内経済に甚大な影響=米CEA委員長
〔外為マーケットアイ〕ドル81.65円付近、3.3%が米10年債利回りのフロアになるか関心
UPDATE1: 米金融・債券市場=上昇、好調な7年債入札受け
米金融・債券市場・中盤=上げ幅が拡大、前向きな7年債入札で

米新規失業保険週間申請件数、予想以上に増加

2011-01-07 08:12:53 | 日記
 [ワシントン 6日 ロイター] 米労働省が6日発表した1月1日終了週の新規失業保険週間申請件数(季節調整済み)は前週比1万8000件増の40万9000件と予想を上回った。ただ、4週間移動平は約2年半ぶりの水準に減少し、労働市場の改善傾向が損なわれていないことが示された。

 エコノミスト予想は40万件。前週分は前回の38万8000件から39万1000件に修正された。

 7日には12月の米雇用統計が発表されるが、最新週の新規失業保険申請件数は同月の雇用統計の対象時期から外れているため影響はない。

 統計発表後、ドルは対ユーロで上げ幅をやや縮小した。

 4週間移動平均は、前週比3500件減の41万0750件。2008年7月下旬以来の低水準となった。

 労働省は集計データに特に異例な点は見られないと説明した。

 MFグローバル(ニューヨーク)のチーフエコノミスト、ジェームズ・オサリバン氏は今回の内容について「前週の減少と今回の増加を合わせて見れば、引き続き労働市場の改善(傾向)に合致している」と述べた。

 12月25日終了週の受給総数は、前週比4万7000件減の410万と、市場予想と一致した。前週は413万件から415万件に修正された。

 12月18日終了週の緊急失業保険申請件数は13万3625件減少し358万件だった。

【関連記事】
米国株式市場・寄り付き=小動き、前日のADP雇用報告が引き続き支援
東京外為市場・午後3時=ドル83円前半、米雇用統計がADP報告以上の改善示すか不透明感も
〔外為マーケットアイ〕ドル83.25円付近、米雇用統計で天井確認のシナリオも
円債こうみる:米雇用統計良ければ金利レンジ上方シフト=ドイツ証券 山下氏
2010年の米企業人員削減数、1997年以来の低水準=チャレンジャー

バージョンアップしたEvernoteをもっと便利に――「保存された検索」で「タグ」と「ノート」を組み合わせる

2011-01-07 08:12:31 | 日記
 Evernoteは2010年12月、Mac版もWindows版も大幅にアップデート。ノートブックがスタックなどの機能を加えて進化しました。詳細は次回以降でもお話しますが、今回はメモをタグで分類している人向けのお話をします。【佐々木正悟,Business Media 誠】

 今回のアップデートでノートブックの機能が向上しましたが、それでも「分類はもっぱらタグで」という人、多いですよね。そもそも、これまでタグだけで分類していた人にとっては「今さらノートブック?」と思うかもしれません。タグとノートを組み合わせて利用するのもわずらわしいでしょう。

 こういう“タグ派”の人がちょっと困るシーンがあります。それは、タグを外す場面です。タグをノートに「付ける」のはいいが「外す」のは面倒だ――と感じている人は多いと思います。

 Evernoteでは、特定の1つのノートを複数のノートブックに同時には入れられません。ですから、あるノートブックから別のノートブックに「移動させる」のは一発ですみますが、タグはそうはいきません。タグAが付いているノートにタグBを付けても、タグAは外れないのです。これはタグの長所でもあります。

 しかし、例えば「未使用ネタ」というタグの付いたノートに「使用済みネタ」というタグを付けたら「未使用ネタ」のタグは外れて欲しいところ。そうでないと「使用済みネタ」を付ける意味がなくなってしまいます。つまり、ケースによっては「タグ」を「ノートブック」のように使いたい場合もあるわけです。

 さて、上記のようにタグをノートブックとして使いたい場合に簡単な方法があるので、ご紹介します。結論から言うと「保存された検索」を使うやり方です。

 まず、移動元のタグを用意。ここはメモやネタの収集場所になるでしょう。何でもいいのですが、私は「000ユビキタスメモ」と一応タグ付けしています。ここから、すでに利用したものや、参照済みのものを移動する、移動先のタグを1つ用意します。私は「【確認済み】」としています。

 「000ユビキタスメモ」というタグのついたノートに「【確認済み】」というタグを付けたとしても、「000ユビキタスメモ」のタグは外れません。ノートにせっせと「【確認済み】」タグを付けても、どれが確認済みであるかが分かるだけで、どれが未確認のノートであるかは、分からないわけです。

 そこで、検索欄に次のように入力します。

・tag:000ユビキタスメモ -tag:【確認済み】

 こうすると「ユビキタスメモ」というタグがついたノートのうち、「【確認済み】」タグがついていないものだけを拾ってくれます。後はこの検索を保存してあげれば、いつでもこの条件のノートだけを探し出してくれます。

 これでタグ派の人もノートを活用できるはず。ぜひ試してみて下さい。

【関連記事】
iPhoneユーザー向け、EvernoteでPDFファイルを高速閲覧する方法
今週は“赤”だった、来週は“青”に――TimeLabelで時間管理
制約がいいのだ――Dropbox対SugarSync
“タスク予備軍”はメインのToDo管理ツールに入力しない
苦手な仕事はアナログノートにまとめなさい

日体大レスリング部の謹慎解除

2011-01-06 15:19:03 | 日記
 日本レスリング協会は27日の理事会で、元男子部員の不祥事で対外活動無期限禁止となっていた日体大レスリング部の処分解除を了承した。

 同部は昨年10月から今年3月まで活動を自粛。4月から団体での練習が認められていた。部員は10月の国体から、対外試合への出場が可能になる。

【関連記事】
日体大OBは全日本選手権出場へ 不祥事のレスリング部
日体大の無期限活動停止、レスリング協会が追認
学生連盟は処分追認 日体大レス部強姦事件
強姦逮捕のレスリング部員を退学処分に 日体大、女湯のぞいた教授も諭旨退職
日体大レスリング部員が強姦、田んぼに連れ込み終始無言で
中国の圧力に屈した日本政府。失われた国益は計り知れない