ナップこども自然学校・最新情報-ナップろぐ!-

ナップの何でも情報を掲載。
キャンプ中はこども達の様子などもお伝えしていきます!

8/10~13 あそベンチャー大島 思いっきり!海遊びキャンプ

2015-08-10 16:42:14 | キャンプ
「 8/10~13 あそベンチャー大島 思いっきり!海遊びキャンプ③ 」 を担当するナップこども自然学校の山内(ダー)です。
どうぞ宜しくお願いいたします。

キャンプ4日間の様子をお伝えしていきます。ぜひ、皆様ご覧ください!
また、コメント(感想)もお待ちしております!



最終更新:8/13 16:20


ー8/10の活動ー

16:45更新

予定通り大島に到着しました!
途中、波が高い時がありましたが、無事に大島入りです(^^ )

今、こどもたちは路線バスに乗って大島公園を目指しています◎
公園からキャンプ場のバスに乗り換え、キャンプ場に入ります!

ドキドキ、ワクワク(^o^)
キャンプがスタートです!

岡田港でバスを待っている時の様子




18:15更新

キャンプ場に無事到着しました!
今はテント設営、夕食作りを始めるところです(o´∀`)b






今日は豚丼を作る予定です。
美味しいご飯が食べられるよう、頑張ります!!!



0:10更新


キャンプ場に到着後の様子を報告いたします◎

テント設営は男子グループ、夕食作りは女子グループが担当しました。

テント設営!
時間内に立てられました(o´∀`)b
暗くなってからはヘッドライトをつけて頑張りました◎







夕食作り!

たまねぎに泣かされた子がいますが(^^;)野菜を切って、煮込んで、味付けも行いました!







リーダーの背中にかめ虫がくっついてる~~(^0^;)



無事、豚丼&たまごスープが完成!(^^ )今日はリーダーが火を興しましたが、明日からは各グループごと火を興して調理をします!

こどもたちは星空を見上げながらご飯を食べました♪
これぞ、アウトドアキャンプの醍醐味です(o´∀`)b










後片付けも自分たちで行います◎


夜が遅かったので、シャワーは希望者のみ浴びました。

就寝時、テンションが上がりなかなか寝付けない子がいましたが(^^;)
少し経つと皆ぐっすり眠りにつきました。

明日から海水浴が始まります。
怪我、事故には十分気をつけ遊んできます!



ー8/11の活動ー

6:35更新

おはようございます!
キャンプ二日目をむかえました。

現地大島は風は少しあるものの、晴れで気持ちのよい天候です。

こどもたちは6時に起床し、今は海水浴に行く準備をしています。
起床時間前に起きる子もいたようです(^^;)
みんな海水浴が楽しみな様子♪
出発前におにぎりを作って海へ出発します(o´∀`)b



9:30更新

日の出浜海水浴場に到着しました!
体操をして、注意点の説明後、入水です(^o^)



朝食の様子です。 








おにぎり作りの様子です。













海へ出発~(^^ )!!
思いっきり楽しんできます♪


16:25更新

こどもたちは海から帰ってきました。
今はシャワーを浴び、夕食作りの準備をしています。

取り急ぎ、日中のプログラムの写真をアップします!

 

海プログラムの様子です。

準備体操中


海水浴開始!




























2:00更新

お待たせいたしました(^^;)
日中、海プログラムの報告をします。
高波の影響で遊泳禁止になる海水浴場が大島内にあったようですが、私たちが利用した日の出浜海水浴場は若干波は高かったものの、特に問題なく遊べました。
ただ、波が高く体を倒されてしまうため、スノーケルのレッスンは難しく、翌日行うことにしました。

水は濁っていましたが、魚が泳ぐ姿を見た子もいます(^^ )

こどもたちは水掛け合いや、波に乗って遊んだり、浮き島へ行って飛び込んで遊んだり…
時間たっぷり使って海を満喫してきました!!!
明日はスノーケリングも楽しみながら、最後の海を楽しんでほしいと思います。


夜のプログラムの様子です。

薪割り&火付けレッスン




各グループに分かれて調理開始です!
今晩のメニューはキャンプの定番「カレーライス」でした(^o^)
全グループ、美味しいカレーが出来上がりました!(o´∀`)b
























花火大会の様子です。
海の近くで花火を行いました!
今年初めて花火をする子もいました♪
色とりどりの花火に皆大はしゃぎの様子でした◎










あっという間にキャンプは折り返しです。少し疲れの見える子もいるので、こどもたちの体調を見ながらプログラムは進めていきます。

キャンプ三日目も今日以上にこどもたち同士の距離が近くなるよう、指導に力を入れていきます(^^ )



ー8/12の活動ー


7:10更新


おはようございます!
キャンプ三日目をむかえました。
現地はうっすら雲がかかっていますが、過ごしやすい気温です。

少し疲れている子が多かったので、起床時間を30分遅らせ、今日はゆっくり休んでもらいました。

今日は海プログラム最終日になります。こどもたちは、「明日も浮き島に行って飛び込む!」、「貝殻を探す~!」と昨日言っていたので、思う存分海を楽しんでもらいたいと思います♪(^o^)

こどもたちは今、朝食中です。
荷物の準備をし、お昼のおにぎり作りをして海へ出発します。



10:10更新

日の出浜海水浴場に到着しました!
海の波は昨日と比べると落ち着いています(^^ )

こどもたちのテンションが上がってきました(^o^)
怪我、事故のないようこどもたちと一緒に気をつけながら、楽しい時間を過ごしたいと思います。

これから海プログラム開始です!







1:45更新

お待たせいたしました(^^;)
日中の海プログラムの様子を報告いたします。

午前中はスノーケリングレッスンを開始
スノーケリングの使い方をマスターすべく、リーダーの声に耳を傾けながら頑張りました(^o^)




午前中の最後はスノーケリングを品柄、浮き島へ~
海水が濁っていたため多くの魚を見ることはできませんでしたが、魚がいると「いた~~~!!!」と声が聞こえ、みんなでプカプカ浮かびながらスノーケリングを楽しみました♪

午後は貝殻集めや砂浜遊び、浮き島での飛び込み、スノーケリングなど、、
各グループごと、最後の海を楽しみました(^^ )













帰りのバスの中でもゲームをして遊んでいました(´▽`)ノ


キャンプ場に戻ってきてからスイカ割りを行いました◎










スイカは無事に割れ、おいしく食べました(^^ )


晩ご飯のメニューは「バーベキュー」でした!
みんなで野菜を切り、火を興して焼きました◎

最後の晩ご飯(^^ )
ワイワイ賑やかな食事となりました♪


夜のプログラムはキャンプファイヤーです!
大きな火を囲んで歌って踊って~♪
大盛り上がりの夜となりました◎

最後はきれいな星空を見上げて星座観察☆
なんでこんなにきれいなんだろう?
みんなで見るとなんかいいね。

星空を見上げながら、そんな話をこどもたちと行いました。

※夜のプログラムの写真がなくすみません。。
指導の為、写真が撮れませんでした。


そしてテントサイトに戻り就寝となりました。
明日はキャンプ最終日です。
最後まで、みんなで一緒に楽しい時間を共有したいと思います!



ー8/13の活動ー

6:45更新


おはようございます!
キャンプ最終日をむかえました。
大島の朝は雨が降ったり止んだりしています(^^;)

今日は朝食を取った後、テントの撤収とキャンプ場の清掃を行ってから大島公園動物園を目指します!

まず朝の大仕事、テント撤収を頑張ってきます( ^^)/



12:50更新

岡田港に到着し、こどもたちは昼食を取っています。
何もしなくても出てくるご飯に皆感動です!!!


朝食時の様子です。
雨が降っていたので、テント内で食べました◎









テント撤収の様子です。
雨が降ったり止んだりで、どろんこになりながら頑張りました(o´∀`)b







大島公園動物園見学後、岡田港にやってきました!
港で昼食です。
お腹がすいていたこどもたちは、勢いよく食べていました♪










大島にかんぱ~い(´▽`)ノ



これから乗船です!



16:20更新

船は順調に竹芝桟橋へ向かって進んでいます!

船内の様子です。









クラフト作りの様子です。
キャンプ場で拾った松ぼっくりや海で見つけた貝殻などを使って、思い出の作品を作っています(^^ )

















船酔いする子はおらず、皆元気に過ごしています。
にぎやかすぎるぐらいです(^^;)
解散まで後もう少し。。
最後まで楽しんで帰ります!!!


船は定時17:40に到着予定です。
解散場所にてお迎えをお願いします。

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しん母)
2015-08-10 17:45:32
無事に到着とのお知らせ、ありがとうございます。
みなさん、楽しそうですね。
電波が無いところ、ありがとうございます。
緊急連絡が入らないことがよい知らせだと思ってますので、山内さんもどうか無理なさらないでくださいね。
無事到着、よかったです (Unknown)
2015-08-10 18:30:31
陽ちゃん母です。

台風が心配でしたが、無事到着して楽しそうな笑顔を見ることができ、ほっとしました。
楽しい4日間になりますように!
スタッフのみなさま、お疲れさまです。
よろしくおねがい致します。
初!海泳ぎ 初!船 (未来ママ)
2015-08-10 20:45:52
海泳ぎも、船も初めてのことばかりのキャンプ
いっぱい思い出作ってきてね
シュノーケル上手く使えるかな?ちょっぴり心配です
楽しそう~ (ミルキー母)
2015-08-11 07:16:46
ブログの報告、ありがとうございます。
いい笑顔で楽しそうですね。

海遊びの写真も楽しみにしてまーす☆
海水浴楽しんで (凛香ママ)
2015-08-11 07:29:35
笑顔の写真ありがとうございます。
海でいろいろなものを見つけてください。
シュノーケリングも楽しんでね。
おはようございます! (小春ママ)
2015-08-11 07:31:31
昨日からの楽しそうな写真見せて頂いてます!
みんなでワイワイが大好きな小春なので喜んでいることと思います!海でヤドカリを見つけるのを楽しみにしていたので見つかると良いな~。リーダーの方々には、お世話になりますが宜しくお願いします。
楽しそう! (りょうた母)
2015-08-11 08:09:21
山内さん、楽しそうな子供たちの様子、ご報告ありがとうございます。リーダーの皆さんもお疲れでしょうに、とてもありがたいです。みんな、とびっきりの笑顔ですね!りょうたは楽しすぎて悪ノリしてランさんを手こずらしていることでしょう、、目に浮かびます。満点の星空、私達もみたいです!!
Unknown (しん母)
2015-08-11 21:43:53
写真ありがとうございます!
みんな海で思いっきり楽しんでいますね!
明日も一日くたくたになるまで遊びきって
山内さん、リーダーのみなさん、ありがとうございます。
ありがとうございます (ももかーちゃん)
2015-08-12 07:30:11
おはようごさいます!山内さんはじめリーダーのみなさま
盛りだくさんの楽しいプログラムありがとうごさいます。
普段できない貴重な体験、満喫している様子が伝わり、ワタシも子供に戻って参加したい・・・としみじみ思ってしまいました。いいなぁ~

 今日も一日よろしくお願いします。おみやげ話楽しみにしています

後半戦! (小春ママ)
2015-08-12 08:19:29
おはようございます!
楽しんでる様子が伝わってきて羨ましい…笑笑
疲れも出る頃ですが、貴重な時間だと思いますので最後まで思いっ切り楽しんで遊んで最高の思い出を作って帰って来て欲しいですっ!
山内さん、リーダーの皆さん、宜しくお願いします!!

コメントを投稿