goo blog サービス終了のお知らせ 

ナップこども自然学校・最新情報-ナップろぐ!-

ナップの何でも情報を掲載。
キャンプ中はこども達の様子などもお伝えしていきます!

8/20~ やまっこキャンプ!! なう♪

2012-08-22 17:00:37 | おっさんのつぶやき
17:15
到着しています。
お迎えヨロシクおねがいします。

17:00
首都高速おりて皇居の横走ってます。
もうすぐ到着します。
お迎えヨロシクおねがいします!!

16:03
三芳PAを出ました。予定通りです。
現在のところ解散時間に変更はありません。

13:30
予定通りかねたやさんを出発しました。

キャンプ3日目(8/22)
おはようございます!!
ついに最終日になりました。
今朝も雲ひとつない爽やかな朝です(^^)
今日は農作業体験とカレー作りに挑戦です!!今日も一日楽しく頑張ります!!

今朝も快晴


橋の上で…踊って体操♪


いま畑でおいも堀、頑張ってまーす!
子どもたち、ドロンコになりながら熱心に収穫してます♪



大漁!?


農作業体験から戻った後、カレー作りに挑戦しました(^^)d
枝をおったり薪を組んだりした子達やナン作りに挑戦した子達!
悪戦苦闘の成果はとっても美味しいカレーが出来上がりました!!
もうすぐ帰り支度をはじめます♪
皆さんお迎えヨロシクおねがいします!!

火付けに挑戦!!


ナン作りに挑戦♪


美味しいカレーの出来上がり(^^)




キャンプ2日目(8/21)
おはようございます!!
今朝も爽やかな青空が広がっています。


テントで寝た子どもたちも、宿で寝た子どもたちもみんな元気いっぱいです!
さっきまでモリモリ朝ごはんを食べて元気よく歌っていました。

これから川遊びに出かけてきます♪

朝の体操風景




川遊びに行って来ましたー。
片品は夏空が広がりとても暑いです!
冷たい片品川の水が最高!!高学年の子どもたちはおもいっきり飛び込んでいましたよ♪
川遊びのあとはお待ちかねのお昼ごはん。バーベキュー形式でお肉や野菜、焼きそばなどなどおなかいっぱい食べてました♪
いまは自由時間、グループごとに川遊びをしたりテントで遊んだりしています。
川遊び風景



全員集合!!


川にダーイブ!!


夏の定番、バーベキュー!!



バーベキューの後はグループごとに自由時間。
でも、ほとんどのグループか川遊びに出かけました(^.^)
プッチグループは川で拾った石を使ってクラフト作り。
カワイイおきものを作っていました♪
晩御飯の後はお待ちかねのキャンプファイヤー!!
歌って踊って跳び跳ねて!!みんなで素敵な時間を過ごすことができました。
ファイヤーの最後には、わたくしケンセーがちょっとしたファイヤーショーをプレゼントしました(^^)d

子どもたちはこれからテントや部屋で寝るために移動しています。
今夜も満天の星空をながめながら寝られそうです、♪(-.-)Zzz・・・・

水かけられました( ̄▽ ̄;)


キャンプファイヤーに点火!!
みんなを代表してアクア(アイちゃん)とカミ(アキトくん)が大役をこなしてくれました!!



いろんな躍りやゲームでファイヤー!!(…古い)







キャンプ1日目(8/20)
おはようございます。担当ディレクターのケンセーです。
やまっこキャンプ、スタートしました!
いまバスのなかでキャンプの目標やレクゲームをしています。
この先事故渋滞があるようですが、子どもたちはみんな楽しく過ごしています!




12:50に現地に到着しました。
事故渋滞のため少し遅れましたが、子どもたちはとっても元気です!!
いまモリモリお弁当を食べてまーす!
これからオリエンテーションをして、テント泊の説明の予定です。


昼食の後はテント泊の説明をしました。
テントや寝袋の使い方の説明を聞いて、テントのなかを掃除したりマットをひいたり準備をしました。
完成後に川遊びへ…
みんなはじける様におおはしゃぎ!! 冷たい水もお構い無しで水のかけあいを楽しんでいました♪
夕食でおなかいっぱいになったあとはホタル探しに出かけました。
フワフワと舞うホタルを見て子どもたちも感動していました♪
8月も下旬に近い時期に何匹ものホタルを見られた子どもたちは正直ラッキーでした!!
いまテントで寝たい子どもたちは満天の星空を堪能しながら寝袋に潜り込んでいます。
虫の声を聞きながらぐっすり寝てほしいですね( ̄q ̄)zzz

テントの前で「オハナー!」

川遊び最高!!


たくさんホタルが見れたよー!

テント泊にワクワク♪

あそ式根島!なう!?

2012-08-01 23:05:58 | おっさんのつぶやき
キャンプ最終日
楽しかった式根島とももうすぐサヨナラです。
みんなで洗濯物を干したり、ゴハンの片付けをしたり、協力して過ごした5日間ももうすぐおしまい。
いま出港をまちながらみんなで歌っています。
予定通りです。定時でのお迎えをお願いします。



キャンプ4日目(8/4)
今朝は早朝にどしゃ降りの雨があり、少し不安なスタートでしたが出発時には雨も上がりました。
今日は14時まで泊浦海水浴場で遊んで、その後大浦海岸でスイカ割りとバーベキューと花火大会でした。
すっかりキャンプに慣れた子どもたちはみんなで協力しあい、励まし合いながら過ごしています。
泊浦で見た魚たちも大浦で見た海に沈む夕日も一生心に残る思い出になることだと思います

今日も海遊び楽し~の図



後ろ飛び込みの図


バーベキュー最高!!


大浦の夕日にうっとり



海に沈む夕日の図




キャンプ3日目(8/3)
今日の午前、午後とも中ノ浦海水浴場でスノーケルをしました。
午前中は少し風が強くて波もたちましたが子どもたちは魚を追いかけて元気よく泳げました!!
スズメダイやカゴカキダイ、ベラ、チョウチョウウオ、ボラ、フグなど様々な魚を見られました。
先ほど夕食を済ませてこれから温泉に出かけるところです…

キャンプのはじめは緊張していた子もいましたが、思う存分泳ぎ回りお腹いっぱいごはんを食べればみんな大騒ぎで、リーダーたちの声も大きさを増すばかりです(^_^;)
とにかくみんな元気で仲良く過ごしていますヨ!!

海遊びの風景






海に飽きた子は神引展望台までハイキングにも行きました




今晩は満月…
式根島の月夜は子どもたちを興奮させて意味不明な叫び声が…
やっぱり月は「ルナ・Luna(tic)」なんだろうか…

でんどう見晴台からの魅惑的な月光



今日の式根島は一日真夏日!!夏全開の海日よりでした!
午前中は宿近の石白川海岸で軽く海遊び。
午後は泊浦海岸でスノーケルの練習の後魚を見たり飛び込んで遊びましたよ~!!
夕御飯の後は海に映る満月を見に行って来ようかと計画中です。

石白でナマコゲットの図


泊浦で楽しく遊んだ男子グループの図


女子バージョン

おはようございます!!
もうすぐ式根島です。
今回の船旅は波にうねりがあったので3人船酔いしちゃいました…
もうちょっとだ、がんばれー!!




あそ式根島いよいよ(ようやく!?)スタート!!
1日短くなってしまったけど、パワー全開で楽しんで来ます!!

やまっこキャンプ1

2011-08-09 15:01:34 | おっさんのつぶやき
ディレクターのケンセーです。

やまっこキャンプでかたしな高原に来ました。

12時過ぎに到着して、先ほどテント泊のオリエンテーションをしました。
予定より早めに動けているので予定外でしたが、川遊びをしています。

子どもたちはキャーキャーです(^-^)

夏らしく暑い日差しのもとでとても気持ちいいです!


川遊び全開!

やまっこ2日目

おはようございます。
ケンセーです。

昨晩は夕食の後にホタル探しに行きました。
結果は…子どもたち大興奮でした( ̄ー ̄)

帰着後、寝たい子どもたちはテント泊にチャレンジ!

先ほど起きて宿に戻って来ました。

今日も晴れて暑くなりそう。
川遊びに絶好の1日になりそうです♪


テント泊から戻る

朝食後、川遊びに来ています!

水のかけ合いっこをしたり飛び込みをして遊んでます(^-^)
最高!!


川遊び中

-3日目-

おはようございます。ケンセーです。

昨晩はキャンプファイヤーの途中で強い雨が降ってきてしまい中断してしまいました。

時間が余ったので、宿の大広間でスポーツレクゲームをしてすごしました。

その後も雷雲が発生したため大事を取ってテント泊は中止にしました。

今朝はこれから農作物の収穫に行ってきます!

少し疲れている子どももいるので無理をさせないようにしたいと思います(*´д`*)


キャンプファイヤー!!

農作業はお芋掘りをしました。子どもは泥んこになりながら頑張ってました!

カレー作りもバッチリ美味しくできましたよ!


お芋ゲット!

-帰り道-

13時30分に宿を出発しました。

現在のところ、行程は予定通りです。

いま関越道新座料金所をを出ました。
軽く渋滞していますが、解散時刻は予定通りです。
現在の新宿到着予定時刻は17時15分です。
いま中野坂上です
新宿到着しました。

式根島ナウ!

2011-08-02 18:06:06 | おっさんのつぶやき
あそ式根島キャンプにやって来ました!!

今朝は到着した時は肌寒く雨が降っていましたが午後から天気が回復。

今は爽やかな夕暮れです。
今日の午前中は、松が下温泉に行って船旅の疲れを癒やし(*´д`*)、午後は石白川海岸でスノーケルの練習をしました。
チンクイに刺された(噛まれた)子どもたちがいて痒がっていましたが、みんな元気いっぱいです。
ケンセー

写真は泊浦海水浴場の夕暮れ

午前中はキャンププログラムの話し合いを行いました。

みんなで一生懸命考えてやりたいことを決めることができました('-^*)ok
話し合いの後、元気のある子ども達は石白川海岸に遊びに行きました。

台風の影響が強くなってきていてかなりうねりも強く波も高くなって来ています。

午後は影響の少ない中の浦海水浴場に行く予定です!


写真は石白川海岸の波打ち際で海を望む子どもたち

式根島現地2日目午後
ケンセーです
中の浦海水浴場に来ました!
普段よりはうねりがありますがみんな楽しくスノーケルしてます(*´д`*)

天気も夏空がもどり、式根島らしくなりました!

このまま晴天が続くなら今晩は展望台で星座観察の予定です。


中の浦で遊ぶ

現地3日目

おはようございます。ケンセーです!

昨夜は展望台に星を見に行きました。
雨も降ったり止んだりだったのでダメもとだったのですが、なんと雲があり晴れて満点の星空がΣ( ̄□ ̄)!
天の川もバッチリ見えました。ラッキー!

今朝は晴れ時々雲。
海岸は風が強い です。

先ほど泊浦海水浴場に来ました。

風の割に波は立っていません。

この浜は透明度も高く人気があります。
今日は1日ここで遊ぶ予定です。
が、熱帯低気圧が気になりますネ…


泊浦から

現地4日目

おはようございます。ケンセーです。

今朝は石白川海岸まで散歩に来ました。

今日もたくさん遊べるといいな~(^-^)


今朝の石白

ケンセーです。
式根島最後の夜は式根島小学校をお借りして、みんなでカントリー(オリジナルスポーツレクゲーム)をしています!

みんなパワフルに走り回って、引っ張りあってます(*´д`*)


白熱のゲーム

おはようございます。ケンセーです。

式根キャンプ最終日になりました。

夏らしい空が広がってます(*´д`*)

船の運航は予定通りです。定刻のお迎えをお願いします。


式根ナウ、でも写真は新島…

富士山自主トレ

2011-07-25 08:02:57 | おっさんのつぶやき
ケンセーです。
今日は富士山に自主トレしに来ています。

朝一番は曇っていましたが、現在は快晴〓

写真は標高2700mからの静岡県です(雲の下)

山頂まではまだまだ長いなぁ…(-"-;)
今年も8合から9合5勺のさわに雪が残っていますが去年に比べると少ないです

山頂まであと標高150mだ( ̄□ ̄)!

11時33分に山頂到着!
あ~疲れた(*´д`*)