goo blog サービス終了のお知らせ 

富岳一景 御殿場だより

今日の富士山の姿、自然や人、草花や鳥などの様子について、お伝えしています。

6月18日  晴

2008年06月18日 | 今日の富士山
面白くて不思議で気持ちの悪い経験を一日で三回してしまった。
一つ目、山奥で猿の一団に遭遇した。写真を撮ろうとしたら皆逃げてしまった。人間に慣れていない野生の猿のようだ。
伊豆半島の猿は図々しく車に乗ってくるがここの猿は皆逃げた。猿は木の陰に隠れてじっとこっちを見ているだけだった。

二つめはキツネみたいな動物に出会った。車の2メートルほど側まで近づいてきた。怖いので窓を少し開けて写真を撮った。
30分くらいにらめっこをしたがキツネが居眠りをした隙に逃げてきた。

三ッつめはこれは気持ちが悪かった。何気なく踏みつけた石の下に大きなヤマカガシがいた。
ヤマカガシは怒って、自分を大きく見せるように体の長さを縮めて平たく太く変形した。その時に体の表面の模様が
まるでウーパールーパーの突起のように赤く大きく見えた。一瞬「ツチノコ」はこれじゃないかと思った。
カメラを構えたが慌てていたのでその姿は撮れなかった。お互いに冷静になった時に写したら、大きなヤマカガシであった。

今日の一枚 多分キツネじゃないかと思う。