広島と言えば「宮島」


JR船にのって宮島に行ってきました。

着くとすぐに鹿がお出迎え。

厳島神社の大鳥居


朱の色が鮮やかで本当に綺麗です。

火焼前

船を先導するためのかがり火が灯されていたそうです。
五重塔

そして大好きな牡蠣は「牡蠣屋」で頂きました。
焼牡蠣

プリプリで磯の香りがして美味しい~
こんな風にダイナミックに焼かれていました。

牡蠣に合う日本酒からワインまでお酒の種類も沢山ありました。
雨後の月 月光 大吟醸を頂きましたが
グラスもワイングラスでとってもおしゃれ!!
牡蠣飯

ご飯に牡蠣のエキスが一杯でとっても美味しい
カキフライ

サクサクでした。
牡蠣の味を一杯満喫しました。
もみじまんじゅうは限定のキティーちゃん

エメンタールチーズ味が美味しかったです。
宮島は穴子も有名なので食べたかったですが、時間がなかったので
お弁当で・・・。


やっぱりお店で食べたかったです
牡蠣屋で食べた牡蠣のオリーブ漬けが美味しかったので
お土産で家でお店と同じように白髪ねぎと一緒に食べてみました。

やっぱりとってもとっても美味しかったです
広島を満喫できました。
また、コンサートで来たいです


JR船にのって宮島に行ってきました。

着くとすぐに鹿がお出迎え。

厳島神社の大鳥居


朱の色が鮮やかで本当に綺麗です。

火焼前

船を先導するためのかがり火が灯されていたそうです。
五重塔

そして大好きな牡蠣は「牡蠣屋」で頂きました。
焼牡蠣

プリプリで磯の香りがして美味しい~
こんな風にダイナミックに焼かれていました。

牡蠣に合う日本酒からワインまでお酒の種類も沢山ありました。
雨後の月 月光 大吟醸を頂きましたが
グラスもワイングラスでとってもおしゃれ!!
牡蠣飯

ご飯に牡蠣のエキスが一杯でとっても美味しい
カキフライ

サクサクでした。
牡蠣の味を一杯満喫しました。
もみじまんじゅうは限定のキティーちゃん

エメンタールチーズ味が美味しかったです。
宮島は穴子も有名なので食べたかったですが、時間がなかったので
お弁当で・・・。


やっぱりお店で食べたかったです

牡蠣屋で食べた牡蠣のオリーブ漬けが美味しかったので
お土産で家でお店と同じように白髪ねぎと一緒に食べてみました。

やっぱりとってもとっても美味しかったです
広島を満喫できました。
また、コンサートで来たいです
