goo blog サービス終了のお知らせ 

おとなこどもな毎日

なんだか大人になりきれていないそんな毎日を綴ります

クリスマスローズ

2009-03-06 00:33:04 | garden
.
すっかりサボっている間に3月になってしまいました。
暖かくなるかと思いきや、急に寒くなってちょっとびっくりです。

何年か前から育ててみたかった、クリスマスローズ。
去年、小さな苗を買って一年がんばって育てたら、薄ピンクの花が
咲きました。

花がちょっと小ぶりだけど、つぼみがいくつかついているので
しばらく楽しめそうです♪

やった!

2008-08-06 09:49:53 | garden
.
息子のご希望で植えたスイカ

ちっちゃ~いけれど、1つ実がなりました。
まだ1cmにもみたない位。
これが、そんなに大きくなるとは思えないけれど、
しばらく楽しみ♪

当の息子は、ふ~んって感じ。
なんだか、冷めてて悔しいなぁ。

やっと

2008-07-30 23:40:41 | garden
.
子供の頃、スイカの種を庭に植えたことがあります。
小さいけれど、見事実がなりました。

そんな話しを息子にしたことがありました。
何年も前から、息子にスイカの種を植えて!と言われていました。

何回かチャレンジしたこともあるけど、植えるのが遅かったりと
うまく育たず、いまだ実現せず...。

...の状態でいたら、今年はついに自分で植えていました。
(かなり幼い親子です(汗))

強そうな苗を残し間引きして、ちょっと大きくなりました。
実がなるには時期が遅い気もしますが、花が咲きました。

どうか実がなりますように!

はーと

2008-07-20 01:57:36 | garden
.
珍しく実がなったオリーブ。
玄関前に置いているので、今まであんまりまじまじと見ることがなかったけれど、
実をつけているのを発見してから、ちょっと興味がわいてきて...。

なんとなく葉っぱを見ていたら、ハートの葉っぱを発見。
たぶん前からあったはずなんだけど、全然気づかなかった(^_^;)
恋のお守りになるそうです!

息子にあげるか自分でもってるか、ちょっと迷った(笑


結局結果は...。内緒にしとこ!

オリーブの実

2008-07-15 00:20:52 | garden
.
ブログを始めた頃に買ったオリーブの苗。
もう、私より背もずいぶん高くなりました。

玄関前に1本だけ鉢植えにしているので、毎年花は咲かせるものの
実がなることはありませんでした。
他種類のオリーブの木が一緒にないと実はならないということだったので、
当然なんだけど、今年、なぜか実が一つなりました!

どこかから、キューピットがやってきたのかな?


色...

2008-06-09 10:15:14 | garden
.
色って不思議な力を持っていますよね。

黄色…きいろ

見ているだけで元気をもらえます。
黄色のひまわりには笑顔が似合う。ってすごく定番な感じだけど、
見ているとほんとに笑顔になってくるから不思議です。←(かなり単純です!私)


若い力

2008-06-04 12:24:07 | garden
.
ひとつ歳をとりました。
なんとなく元気も少し失くしました。

でも、息子が誕生日プレゼントに
ちいさな花の苗を2つ買ってくれました。
黄色の小さなひまわりと真っ赤なペチュニア。

私は多分選ばない色。
でも、若いからこの組み合わせなのかな。
見ているだけで、沢山のエネルギーと元気をもらえそう。

...なんて書きながらも、もらった先から苗を落とし、
花が折れてしまったので、それを花びんに。

まったくドジでどうしようもないけど、おかげで食卓テーブルも
元気で可愛くなりました(笑


梅雨間近...

2008-05-30 09:38:57 | garden
.
ずいぶん前からいるカランコエ。
長い間花を咲かせて楽しませてくれています。

梅雨が近いのか、スッキリしない天気が続いて気分も盛り下がり気味だけど、
ベランダに出てマイナスイオンを吸収しなければ!