日々是好日

7月4日(日)京都の妙顕寺に行ってきた

京都府ウォーキング協会のウォーキングに参加する予定だったが、あいにくの雨☔️ カッパを来て歩く元気がないので、雨が止んでからお寺に行った。日蓮宗の妙顕寺。先日、NHKで紹介されていたお庭自慢のお寺である。1321年に日蓮の孫弟子、日像上人により建立された。当時、町衆の法華信仰を受け大きく栄えたそうだ。


大本堂。 瓦が美しい。


方丈に向かう。


中に入ると大きな提灯が出迎えてくれる。直径120cm、高さ200cm。歌舞伎の「南座」の提灯でも知られる小嶋商店の制作。提灯に描かれている家紋は「妙顕寺牡丹」と言うらしい。


四つの庭園があるが、これは「四海唱導の庭」世界中のあらゆる人々を法華経の教えに導き、その功徳によって人々を救う、という意味が込められている。白砂は大海。


黒っぽい石を拡大すると


二つ目は「竹の坪庭」28本の孟宗竹が坪庭に植えられている。法華経は28章で完結するから。28本を維持するために、古い竹を切る。ネスカフェのCMに使われたことがあるそうだ。


次にお花のあるお庭に行った。「五色椿と松の庭」


水琴窟が涼しさを演出する。


四つ目は「光琳曲水の庭」 以前、ここに尾形光琳が作庭した庭があったが消失したと言われている。左の赤松は樹齢約400年、右の黒松は約200年。


御朱印帳 古来より妙顕寺は「龍華」と呼ばれていたそうだ。


参拝者は他に2名だけだった。写真を撮るには都合がよかった。コロナが流行する前は、多くの人が訪れたそうだ。英文のパンフレットもある。静かな京都はもうしばらく続きそうだ。

コメント一覧

naoko216
解熱剤で発熱を抑えているのですね。
明日になったら、きっと元気になりますよ。
まるで目覚まし時計をかけていたかのように。
クロちゃん
美しい竹、美しい京都の写真ですね
ワクチン接種からまる一日経ったくらいが一番しんどく早めに解熱剤を飲んでいたので熱は微熱でしたが、身体中が痛くて痛くて
一番辛いときはしゃがむと立ち上がるのに難儀しました
30時間くらい経過した今は少し楽になってきました
今日は一日ゴロゴロして終わりです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る