goo blog サービス終了のお知らせ 

明星大学自転車部 監督日記

明星大学自転車競技部の監督日記です。
大会、結果、感想、日々の生活、などとにかく思ったことを書きます。

鹿児島合宿

2012年02月27日 21時02分48秒 | Weblog
本日、鹿屋体育大の黒川監督ともお話させていただき、
合宿の手配を行っております。

黒川監督、本当にありがとうございます。感謝です。


日程は3月5日~22日までの17日間です。
鹿児島滞在は15日間ですね!

自分も何日か行ったり来たりさせていただこうと思っております。

今年は、インカレも鹿児島ですので、シーズンインの段階でどんなコースなのか
が頭に入ってるのは、大きいなと思います。

また、何より、最高の環境での練習と、最高の選手の方々に混ぜていただけるのですから、
これ以上の練習環境はないと思います。

今回は、米内と新一年生の中島が参加です、たくさんの物を吸収して帰ってきてほしいです。
同じ年齢の選手たちと、生活を共にすることによって、いろいろ考える場面があると思います。
米内は今年主将です。チームの作り方も勉強してきてほしいと思っています。

いつも遠征先では鹿屋の選手のチームワークを見ていて、いつもいいな~と思っています。
これは、言われてやるのではなく、自主的に選手たちが、どう行動すべきかをみんな持っているんだと思います。

鹿屋体育大学自転車部の理念を、選手一人一人が理解しているのだと思います。

競技力プラス人間力がプラスされるチーム、選手は絶対に強いですよね。

この合宿が、
明星の新たな一歩と感じ、うれしく思います!
今シーズン、いいシーズンにしましょう!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鹿児島 (George)
2012-02-28 12:08:13
鹿児島合宿って鹿屋体育大学様に参加させて頂くと言う事だったんだね。これって凄いよ!うちの選手もとうとうインカレロードで勝てるテーブルによじ登ってきたんだね(感涙)。二人には本当に頑張ってきてほしいね。残ったメンバーも同じ時期にどれだけ乗り込めるかが勝負だね。

ショッキングな情報・・・今年のインカレ鹿児島なんだぁ。車じゃゆけないね・・・・・・。
返信する
鹿児島ツアー (川口)
2012-02-29 14:32:31
監督として、選手に環境の選択肢を提供できればと思い、動きました。
宿にしても、フェリーにしても、現地での対応も、鹿屋体育大の監督様のご尽力に、あまえっぱなしで、自分は何もしてないんですけどね。

今年のインカレどうでしょう、応援ツアーを組みますかU+2048
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。