goo blog サービス終了のお知らせ 

お互い成長!日記

気ままに╰(*´︶`*)╯日々の出来事を書き留めたいと思います♪

シャコバサボテン復活

2013年11月25日 | 
去年はあまり良くなかったのですが、今年は

早く室内に入れたせいか、つぼみも落ちず

ピンクと白の花を楽しんでいます。

ダイモンジソウも
茎が伸び、葉をめくらなくても花が見れる様になりました



気が付けば水槽の上で遊んでた子も
                 今では洗濯機の上で…

ダイモンジソウ開花

2013年11月14日 | 
なぜか茎が伸びきらず葉っぱの下で開花

何で???日に当てすぎたのか??それとも栄養不足????


寒くなってきて無性に食べたくなるもの


ばーちゃんが作っていた煮菜です。嫁に出て、各家庭で煮菜の味付け、中身が違う事を知りました。
↑は漬菜を塩出ししたのと、人参たまにうち豆、油揚げ。で、しょうゆ味でしたが、
嫁いだ先では味噌味で、大根里芋こんにゃくetc…
他にも話を聞くと、酒かすを入れるお宅もあるとか。


春に向けて

2013年11月02日 | 


チューリップの球根を植え付けた花壇にビオラを植え付けました。 こちらは大文字草。
花屋やホームセンターの店頭には満開の花をつけているのに、今年は見れないかなと思いきや、葉をめくればつぼみが

2013.11.2

2013年11月02日 | 
秋ですね。
はじめて私の所でりんどうが咲きました

毎度のことながら黄色い札を買ってくるので、そのせいかなと思っていたのですが、みごとに毎年咲かなかったので嬉しいです
お隣さんもすっとまっすぐ育った同じ花が咲いているのですが、先の方に5つほど花を付けておりまして、うちのは、知らぬ間に横たわっていたせいか、
花がぎっしり…この違いは何???


だんだん寒くなり寂しくなって来た
花壇にぽつんと黄色い花が咲いていたりもします。

そして、今年で何年目になるでしょうか長芋ほり

やっぱり手ごわい…
あとちょっとってところでポキッてのがいくつも
掘っている最中に、冬眠中の殿様ガエルに出くわしたりあと一歩でスコップが直撃するところでした

慣れてきたころに今年の収穫も終わりです。


←なかなかじっとしてくれないクー初best

またもや新顔

2013年09月19日 | 

台風も過ぎ、昨日今日と日中暖かい日が続きました
我が家の癒し系ぽぽもひなたぼっこ

そして
やんちゃなドンは何にでも興味を示し、置いてあるもの×2とりあえず入ってみます。
この前は買ったばかりのフライパンにも…

そして新しく仲間入りしましたクーです。

どうなる我が家!?