goo blog サービス終了のお知らせ 

naoのお気楽生活

一生お気楽生活だよ。

青梅梅まつりだよ。

2014年03月23日 21時57分45秒 | その他

今日は、青梅市吉野梅郷の梅まつりにママさんとお出かけです。青梅の梅の木が、果樹の病気「プラムポックスウイルス」
に汚染されてしまいすべて伐採されてしまうとTVのニュースで知り急きょ行く事になりました。
青梅線日向和田駅に到着すると凄い人で、中々改札を出る事が出来ません。皆さんも考える事は同じですね。
途中の多摩川に架かる神代橋から眺めるととても気持ち良いですね。


民家の間を15分ほど歩くと梅の公園に到着です。




入園料200円














枝垂れ梅はまだ咲いていませんでした。
この様な梅の木が、伐採されてしまうなんて可哀そうですね。 ( ;∀;) カナシイナー


福寿草も植えられてあり綺麗です。


おばさん達が何故か南京玉簾を披露していました。終わったら見物客から拍手喝采されていました。 (*^-^) 


なんとまだ雪が残っていました。本当にすごい雪だったのですね。


たまにこの様な所で絵を描いているおじさん達を見かけますね。


帰り道で売っていたお団子。梅味を買ってみました。梅ジャムの様な味で懐かしかったです。




駅に近づいたら電車かホームに入って来たので、乗れ遅れると本数が少ないのでもうダッシュ!
何とか乗る事が出来一安心。帰りに立川によってお昼を食べて家路に着きました。
久しぶりの観光休日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする