goo blog サービス終了のお知らせ 

あちら・・・こちらへ partⅡ

あちら・・・こちらへ 姉妹編です
フォトアルバム どうぞごゆっくりご覧ください

滋賀 五個荘を巡る

2013-05-26 | 風景

           

                                   右端のマークをクリックして 全画面でご覧ください

 

              5/22  黄菖蒲の咲く 近江八幡を散策の次は 五個荘を散策しました

              五個荘は 近江商人発祥の地 ・ 白壁と舟板張りの屋敷の町並み  

                 http://www.youtube.com/watch?v=40lc3joeDaU 

              ネットで このサイトを見つけました!  動画が見れますよ^^/*

                                                     説明なども ご覧くださいね

              五箇荘は琵琶湖の湖東平野のほぼ中央にあり、江戸中期頃から

              全国に店舗を展開する近江­商人が現れた。古代条里制地割りを

              基本に形成された農村集落である金堂では、江戸時代­後期から

              昭和前期にかけての近江商人の本宅群と伝統的な農家住宅が

              寺社や周辺の水田­とともにすぐれた歴史的景観を形成している

                                                   ↑ サイトより抜粋しました^^

             

              屋敷周りの水路には 立派な大きな鯉が泳いでいます。

              鯉通りというそうです。

              普段 あまり目にすることのない 収穫間近な 麦畑も~ ^^♪

 

              お屋敷の全部は見て回れませんでしたが 町並みのスナップを

              ご覧いただけると嬉しく思います。

                                                                     ~  野の花 ~

 

              *****  関連記事を書いてます

                あちら・・・こちらへ    http://blog.goo.ne.jp/cosumosu68  

                よろしくお願いします _(._.)_