goo blog サービス終了のお知らせ 

 とあるへたれオタクのcode-0

脱オタしたい人のブログ

魔法少女の世代交代

2011-07-29 12:49:39 | 魔法少女リリカルなのは

【コミケ80】夏コミ、『魔法少女リリカルなのは』の企業ブースが不参加

 

・・・オワタ(^ω^;

うん、ホントに終わりましたよ。 今年のコミケは。

なのはPROJECTはC69から始まり、計11回。  ここに来てまさかの初コミケ不参加・・・・・

いや、自分も3年連続なのはブースに参加してきましたが、まさかなのはが不参加になるとは・・・

こんなのコミケじゃない(^ω^;  (むしろなのは以外に何があるっていうんだ? 逆になのはしかない;

うわー、ショックすぎて言葉が出ない;(出てる訳だが;

 

あああああああああああああああああああああ、なのはの抱き枕がああああああああああああああああ

もうダメや。 コミケでやることがない; コミケ行く気が起きない・・・・なのはが無いと氏ぬ(-_-;)

とりあえず、何故、なのはがコミケに出展しない理由を考えるときりがないのですが、とりあえず考えてみる。

まず、逆に今年は『MOVIE 2nd』とか『なのはGOD』とか『ゲーム発売』とかで今年はなのは祭りなはずなのに、何故に不参加!?

むしろ、今回はいつもより気合いれるべきなんだが、そもそも参加しないという・・・・

何でだろね? 『MOVIE 2nd』の制作が忙しいんかね(?ω?)<いや、それとグッズ制作は関係ないだろ・・・・

2chでは「まどかに負けたか。 あぁ、とうとう魔法少女の世代交代きたか。」だとか、「で、まどか完売だろ。ついに世代交代か。」だとか。

何が、まどかだ! 何が世代交代だ! まどかなんてなのはに比べたら萌え足りないから! あと、世代交代とかないから!

いやぁ・・・・ あれだよ。 今回参加しない理由はアレだよ。 きっと、夏コミはお休みして、冬コミに一気に出すんだよ(´ー`)y  ・・・・きっと;

 

 


これが結論だろうよ(´ω`) 

2011-06-15 22:50:54 | 魔法少女リリカルなのは

本日、「PGキャラクタースリーブ なのは&フェイト」を購入。

こないだのスリーブを買ってしまうと、しかたなくこれも購入する現状に至る。

いやぁ、今回もイラスト超綺麗ですよねぇ~ (特にフェイト様!

お値段の方はあまり値引きされてませんでしたが、「これは買うしかない!」という衝動に押され即購入w

今回もスリーブ用に、藤間先生書きおろしのイラストなので個人的に満足。

 

なのはー

 

フ、フェイトキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

いやぁ、今回のイラストはいいですよねぇ・・・ 何がいいって、露出度が多い!!

気に入ったわw ちょっと使うのもったいないぐらいですわ。(痛スリーブほとんど使ってないが;

フェイト様のヘソはマジありがたっかたですな・・・・

 


全力前回の一歩手前。

2011-06-10 23:06:36 | 魔法少女リリカルなのは

4日連続でなのは関連の記事書くて・・・どうよ?

安くなるまで待ってたけど、ここらが潮時かと思い、つい購入。

とゆうわけで、キャラクタースリーブコレクション なのは&ヴィヴィオ フェイト&ヴィヴィオ 抑えました(`・ω・´)ゞ

600円になるまで待ってたけど、630円も変わりないので財布を開いた訳。

毎回、なのはシリーズのスリーブは在庫余裕なのが悔しい; しかも藤間さんのイラストが;

今回はイラスト書き下ろしだから、完売すんじゃね?とか思ってたけどそんなことはなかった。

自分も前までは予約してたんですが、予約しないで買える環境が続いてるので値下げを待つ自分。情けナイ(-_-;)

 

なのはー

 

フェイトーーーーー(゜∀゜)━!

 

・・・まぁ、明らかに邪魔な子が一人いるけどそこは察してくれ;

ホント、フェイトの可愛さ殺してるわぁ・・・やばいプラチナグレードの方も欲しくなってきたw

しかし、6月にシュタゲのゲーム買う予定なので、ここは衝動に負けず貯金するか;

明日は驚愕も読み終わったし、ハルヒの記事書く予定。(しかし、新ガンダムのリーク情報にも触れてみたいv

 

 


なのはBOX365

2011-06-08 21:44:13 | 魔法少女リリカルなのは


最近カードの量が異常に増えてきたので、カードの収納する箱が欲しかったので、買ってきました。
とゆうわけで、「キャラクターカードボックスコレクションSP 魔法少女リリカルなのはvivid」を購入(`・ω・´)
前から欲しかったのですが、なかなか買う機会がなかったので近所のショップで見つけて即購入。
やはり藤間さんのイラスト神すなぁ・・・ ヴィヴィオの大人verの箱も欲しくなってきたw
そしてフェイト、マジ女神!

可愛すぎてカード入れられない。<ソレハナイw
しかし、こうもイラストが神だと外で使えないよなぁ。 
しかし入れるのは余りカードなんで、そんな頻繁に使うことはないかと;



あと、特典でアクエリのカード付いてきたけど、使わないよなぁ・・・
こないだの記事にも書きましたけど、一応、アクエリの講習会受けてデッキは持ってるんですが、それ以来遊んでない;
ぶっちゃけ、周りのアクエリユーザーが少ない;
とりあえずプロモカードなので、ありがたく受け取っとこう。<使わないが。

後、情報ネタを。

【3期】『灼眼のシャナ?(Final)』今秋アニメ放送開始!(やらおん!)
ふ、Finalだとぉ・・・
3期決定はありがたいが、シャナ終わる前提て・・・orz
むしろ、3期は前から予想してたから喜び薄いなw
だって、いきなり、MXとニコ動で再放送が始まり、ヴァイシュに参戦したり、1期と2期のDVD-BOXを発売してきたりと・・・フラグたってたもんな。
1番の驚きは、秋アニメということに。
案外早かったですね。 10月はホライゾン、Fate、はがない・・・強敵揃いだぞ; 大丈夫か?シャナ;




 任天堂 Wiiの後継機であるWii Uを発表。
うん。まず一言目に、もうTVゲームちゃうやん。
てか、これは、もうコントローラーというのか? 結構前にも液晶モニタ付きコントローラーあった気がするのだが;
案外でかいのも難点な気がする。 しかし、デモムービー見る限り画質は良いっぽい。
それなりに容量良いと見た。
これはPSP2にぶつけてきたな;



もう訳が分からないよw

2011-05-01 21:19:02 | 魔法少女リリカルなのは

いや、今日はね。 普通に某ゲーマーズでアニメ誌を買おうとしただけなんだよ・・・
それなのにどうしてこうなったwww


もう訳が分からないよ 人◕ ‿‿ ◕人
全部ただで貰ったことが訳分からない。
ある意味、来て良かったなぁと思うけど、もう最初の目的も見失う次第。


とりあえず、今日起きたことを説明したい。
本日はとあるアニメ誌(アニメディア)を買いに夕方に某ゲーマーズに出陣。
お求めの品を即確保し、雑誌などを散策してると、店内にとある放送が流れましてェ・・

放送「え~、只今からデェエルスペースにおきましてぇ、アエリオンエイジの説明会を行ないます。」
「お時間があるかたはどうぞご参加(ry」


自分「ん? アクエリオン? 何? ・・・あぁ、あの腐れカードゲームか。 どうでもいいよ。スルーwww」

「・・・あれ? 確か、このカードゲームって『なのは』が参戦するとかどうだかって・・・」
「あれ? もしかして『なのは』絡みのイベント?? ふっ、しょうがない。 なのはの為なら参加してやろう(キリッ」

とゆうことで、なのは命の自分としてはなのは絡みのイベントをほっておけないので、突如参加することに。

5:50>何か、デュエルスペースいくと、思ったより人いなくて店員さんが「これで全員ですか?」と困ったように疑問しくる;

6:00>予定だと6時から始まるらしいんだが、参加人数が少ないためか時間延長してた。

6:10>結果、参加者8人で始まることに。 いつからなのは厨はこんなに減ったのか;


6:30>なんか、解説するお兄さんのテンションが以上に高い;
急に、「アクエリオンエイジを知ってる人はいますかぁ!!」と疑問。 2人ぐらい手挙げてた。
次に、「じゃあ、なのはでアクエリオンエイジ知った人! 又はなのはを知ってる人はどれくらいますか!?」と疑問。 これは全員が手が挙げてたw やはりなのはだよねぇ(´ω`)

それに対してお兄さんが・・・「やっぱりそうですよね! ちなみに自分はフェイト派です!!」とゆう、割とどうでもいい答えを。


・・・それから2時間。説明会は続いたw
なんだろ。 カードの説明会と言うよりはなのは厨の集会のような感じがしたwww
カードの話より、なのはの語りあいで盛り上がった記憶がぁ・・・
凄い、皆さん兵揃いでした。 しかし、話を聞いてる限り自分が1番愛が深い感じがした。(たぶん;
なんか、なのはのイベントの話とかコミケ完売話してあげたら、凄い尊敬されてました(^ω^)
「え? あれ、始発で並んだんですか?? 流石だわぁ。俺にはそこまでできないわぁ。」とかなんとか。

まぁ、良い説明会でした。


・・・あれ? これ、そもそもカードゲームの説明会だっけか(^ω^.)
忘れるぐらい話が盛り上がりました。 ホント、カードなんてどうでもいいと思うぐらいに;(オイ

でも、だいたいの内容は覚えました。
あれだな。 ルールが凄いポケモンに似てますね。
何だっけ? ブレイクカードだっけか? あれは強すぎるwwwww 
何か「連続攻撃」とゆう能力がついてて、その名の通り連続で攻撃という・・・マジ鬼畜!


こんな感じでルールはだいたい把握しました。
やはり、この説明会において「カードの説明会」とゆうより『なのは集会』といった方が自分的にしっくりするw
まぁ、自分が一番このイベントについては語りたいことはこうゆうことではなく・・・


無料支給品のこの多さ!<これ全部ただですよ!!
もう訳が分からないよ 人◕ ‿‿ ◕人

まさかデッキまでただで貰えるとわぁ・・・ここは評価したい。




デッキはちゃんと40枚構成で藤真さんが書いてるイラスト入ってました。。
偉いよなぁ。 デッキただで配るとか。 利益がないと思うのだが;   


まだまだあります。
イベント参加記念のなのは特性PRカード。

なのはキター
やばいなぁ。アクエリオンエイジ。 アクエリオン始めようかなぁ・・・(ソレハナイ


次になのは特製プレイングマット







なのはキター
表面は普通に他のカードゲームにも使えます。
裏面にルール説明が書いてるんですが、アクエリオンは「アイコン」多すぎw


最後に・・・


なのは非売品ポスター
これはですねぇ、とある事情で貰えた代物でしてぇ、普通にイベントに参加しても貰えないんですよ(-_-;)
え? それなのに何で自分が持ってるかって? それはねぇ・・・

普通にジャンケンに買ったら貰えた。 それだけ。


なんか、いきなり解説兄さんが「ここに1本だけなのは特製ポスターがあります! 欲しいかぁ!?」(相変わらずテンション高い;
「それでは、今ここにいる参加者の皆さん私とジャンケンをしてください! 最後に残った方に差し上げます!!」とかなんとか。

そして、この私がそのジャンケン大会で勝ち残りしまして拝借した次第。
ここに来てジャンケン運が異常に強かったwwwww また運使い果たした・・・
非売品らしく、自分としては非常に嬉しかった(^ω^)

そして早速、部屋に貼るのであった・・・

 


藤真拓哉・最新情報バナー

 

相互ブログの『とあるへたれオタクのcode-アサルト』もヨロシクです!http://toaheta0.blog.fc2.com/

藤真拓哉・最新情報バナー