goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

レビュー:パンダ焼

2011年07月23日 | おかし系


桜木亭のお菓子、『パンダ焼』です。

◆◆画像11-07-23◆◆



東京は上野のおみやげのようです。

カステラ地の中にこしあんを入れたお菓子です。
人形焼の形をパンダにしたものです。
特にくどくもなく、のどつまりもせず、
普通においしく食べられました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャーペン | トップ | くだらない裁判 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンダ焼きの食べ方が? (pqr)
2011-07-25 03:59:55
これはかわいい!
けど、かわいいだけに食べ方をどうするか迷いそうな気も?

左下のパンダさんは…ひぇー><
かといって、左右真っ二つにしても…><。

でも、鯛焼きとかもそんな感じかもですね。
返信する
Unknown (あまね)
2011-07-25 05:31:05
パンダ焼きの通は、白い部分と黒い部分を分けて食べます。

たいやきは「そなたらの はらわたを くらいつくしてくれるわっ!」
といいながらおなかから食べるのが通です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おかし系」カテゴリの最新記事