マウスが壊れたこと。
改行。
今日はひたすらログインを繰り返し。
ふと入ったとき、ほんとうにお久しぶりの
うさぎさんがいるのを発見しました。
話しながらワープで装備で銀行で。
激しく止まりながらテンタを見に行き、
ひやかしながら戦いました。
あるときはワープから出て30秒後、
動き始めたら死んでいて。
あるときは銀行で止まって。
とうとうゴールドには入れなくなってしまいました。
レインボーサーバの方が動きやすいという話をきいていたので、
仕方なくうつります。
またテンタにいって、
とうとう黄色までへらしたところ……例の攻撃で死亡。
戻るのに2分くらいかかってしまい、
戻ったときにはテンタは留守でした……。
そこから40分。
タイマーをかけて戻ると、どうやら4匹くらいいるよう。
しかもわたし一人です。囲まれつつ、イエティに殺されつつ。
なんとか黄色が見えたとき。ふと羊がわいてきました。
殺されたまま動かないわたしの横、
テンタが殺されていきます……。
ようやく動けるようになったころ。
サンサーバに行くと、まだテンタが残っていました。
ミストをかけ、青ゲージの攻撃で殺されて。
戻ると触手とコインが散らばっていて、
さっきの羊が走り回っています。
しかたなくイベントのモンクエをし、
一回で5%もあがるボーナスでLV139へレベルアップ。
これで死んでも困りません。
タイマーの教えに従いテンタ場へ。
またさっきの羊がいました。
でも4匹いるのだから、1匹くらいはうまくいけば倒せるはず。
なんとか戦い、ようやく黄色まで減らして……
モンスターの集中攻撃に気絶。
急いで戻ろうとしたところ、
死んだまま固まり。
ログインで固まり。
ワープで固まり。
さらにワープで固まり。
蓮の花で固まり。
木の根元で固まり。
動き始めたときにはテンタはゴミになっていました。
なんで! 毎回毎回!
ただ一匹を倒したくて人ががんばってるのに。
根こそぎ全部を殺し尽くし、
焼き尽くし、奪いつくさなきゃいけないの!
ここにくるまでに何時間わたしが待って、
それを持っていくわけ?
……あまりに悔しくて悲しくて、
いくら操作しても動かないマウスを
棚に叩きつけていました。
最近怒りの抑制があまりできないわたし。
たぶん、自分が壊れる代わりに
他の何かを壊してるのでしょう。
壊れるかもしれないなあと思ったのですが、
止められませんでした。
最近はそんなのばっかりです。
そして……壊れました。
いつもブラウザを使っていると、
勝手に戻るボタンが押ささる不便なマウス。
しかも分解すらできない不親切設計。いい気味です。
せっかくだからと壊すつもりでひっぱったところ、
底面のクッションの中に隠しネジが2本もありました。
道理で開かなかったはずです。
しかも穴が一般のドライバより細いという嫌味設計……。
予備のマウスを出したところ、壊れています。
そういえばスクロールが壊れたから
新しいのを買ったんだったっけ……。
ちょっと使ってみましたが、
アクティブウィンドウ変更とスクロールが使えないのは
かなりいらつきます。
しばらくはそれでやっていたのですが、さすがにがまんできず。
羊のモンクエを10回終わらせたところで修理開始。
熱された半田ごてから立ち上るハンダの嫌なにおい……。
さすがに自分でなにやってるんだろうとばかばかしくもなりました。
それから20分くらいかけて修理完了。
ついでに邪魔なスイッチも外してしまいました。
こんなアホな修理ができてしまうわたし。なんだか微妙です。
でも使ってみたところ、一応必要動作はできるようなので、
買いなおすまでこれを使おうと思います。
追記:
ちなみに、羊は今回のでLV139の40%を越えました。
1回5%はなかなかおいしかったです。ごちそうさま。
あと、テンタ場では別の羊さんが
わたしが倒すのを手伝ってくれました。
装備はなにひとつ落としませんでしたが
それで多少すっきりしたのでトムベスへ。
何匹か倒したところでまたサティスを2匹から受けて死亡。
……ボスのHPを上げたいからって魅力系にするのはやめてください。
なんとかクラフトハンチングも手に入り、
2個ほど売れてちょっとお金回復。
今週土曜日は仕事。
モンクエも他のキャラにさせたかったのに、
ちょっと難しそう……。がっかりです。
Gクレストさん……。テンタ一回40分待ちとか、
イベントが一週間で終わっちゃうとか。
一日30分しかできなかったらテンタなんて戦えないんです。
一週間あってもまともにプレイできるのは休みの日だけなんです。
それをログインだけで終わらせちゃうなんて……
ほんとに勘弁してください。
昨日だって帰ったら遊ぼうと、
それなりにわくわくして帰ってきたのに……。
ううう。金づる。
改行。
今日はひたすらログインを繰り返し。
ふと入ったとき、ほんとうにお久しぶりの
うさぎさんがいるのを発見しました。
話しながらワープで装備で銀行で。
激しく止まりながらテンタを見に行き、
ひやかしながら戦いました。
あるときはワープから出て30秒後、
動き始めたら死んでいて。
あるときは銀行で止まって。
とうとうゴールドには入れなくなってしまいました。
レインボーサーバの方が動きやすいという話をきいていたので、
仕方なくうつります。
またテンタにいって、
とうとう黄色までへらしたところ……例の攻撃で死亡。
戻るのに2分くらいかかってしまい、
戻ったときにはテンタは留守でした……。
そこから40分。
タイマーをかけて戻ると、どうやら4匹くらいいるよう。
しかもわたし一人です。囲まれつつ、イエティに殺されつつ。
なんとか黄色が見えたとき。ふと羊がわいてきました。
殺されたまま動かないわたしの横、
テンタが殺されていきます……。
ようやく動けるようになったころ。
サンサーバに行くと、まだテンタが残っていました。
ミストをかけ、青ゲージの攻撃で殺されて。
戻ると触手とコインが散らばっていて、
さっきの羊が走り回っています。
しかたなくイベントのモンクエをし、
一回で5%もあがるボーナスでLV139へレベルアップ。
これで死んでも困りません。
タイマーの教えに従いテンタ場へ。
またさっきの羊がいました。
でも4匹いるのだから、1匹くらいはうまくいけば倒せるはず。
なんとか戦い、ようやく黄色まで減らして……
モンスターの集中攻撃に気絶。
急いで戻ろうとしたところ、
死んだまま固まり。
ログインで固まり。
ワープで固まり。
さらにワープで固まり。
蓮の花で固まり。
木の根元で固まり。
動き始めたときにはテンタはゴミになっていました。
なんで! 毎回毎回!
ただ一匹を倒したくて人ががんばってるのに。
根こそぎ全部を殺し尽くし、
焼き尽くし、奪いつくさなきゃいけないの!
ここにくるまでに何時間わたしが待って、
それを持っていくわけ?
……あまりに悔しくて悲しくて、
いくら操作しても動かないマウスを
棚に叩きつけていました。
最近怒りの抑制があまりできないわたし。
たぶん、自分が壊れる代わりに
他の何かを壊してるのでしょう。
壊れるかもしれないなあと思ったのですが、
止められませんでした。
最近はそんなのばっかりです。
そして……壊れました。
いつもブラウザを使っていると、
勝手に戻るボタンが押ささる不便なマウス。
しかも分解すらできない不親切設計。いい気味です。
せっかくだからと壊すつもりでひっぱったところ、
底面のクッションの中に隠しネジが2本もありました。
道理で開かなかったはずです。
しかも穴が一般のドライバより細いという嫌味設計……。
予備のマウスを出したところ、壊れています。
そういえばスクロールが壊れたから
新しいのを買ったんだったっけ……。
ちょっと使ってみましたが、
アクティブウィンドウ変更とスクロールが使えないのは
かなりいらつきます。
しばらくはそれでやっていたのですが、さすがにがまんできず。
羊のモンクエを10回終わらせたところで修理開始。
熱された半田ごてから立ち上るハンダの嫌なにおい……。
さすがに自分でなにやってるんだろうとばかばかしくもなりました。
それから20分くらいかけて修理完了。
ついでに邪魔なスイッチも外してしまいました。
こんなアホな修理ができてしまうわたし。なんだか微妙です。
でも使ってみたところ、一応必要動作はできるようなので、
買いなおすまでこれを使おうと思います。
追記:
ちなみに、羊は今回のでLV139の40%を越えました。
1回5%はなかなかおいしかったです。ごちそうさま。
あと、テンタ場では別の羊さんが
わたしが倒すのを手伝ってくれました。
装備はなにひとつ落としませんでしたが
それで多少すっきりしたのでトムベスへ。
何匹か倒したところでまたサティスを2匹から受けて死亡。
……ボスのHPを上げたいからって魅力系にするのはやめてください。
なんとかクラフトハンチングも手に入り、
2個ほど売れてちょっとお金回復。
今週土曜日は仕事。
モンクエも他のキャラにさせたかったのに、
ちょっと難しそう……。がっかりです。
Gクレストさん……。テンタ一回40分待ちとか、
イベントが一週間で終わっちゃうとか。
一日30分しかできなかったらテンタなんて戦えないんです。
一週間あってもまともにプレイできるのは休みの日だけなんです。
それをログインだけで終わらせちゃうなんて……
ほんとに勘弁してください。
昨日だって帰ったら遊ぼうと、
それなりにわくわくして帰ってきたのに……。
ううう。金づる。
