goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

あじさいの名前

2023年06月21日 | ちょこのひとかけ


この時期になるとアジサイの話をよく聞きます。
そういえばアジサイって、どうしてアジサイというのでしょうか。

……とぼんやり考えたところ、
あるいは、『雨に咲く花』から
来ているのかもしれない、と思いました。

雨に咲く……アメサキ。

キはイに変わるので→アメサイ。

e音とi音は近いので→アミサイ。

m音はvやdと近いので→アディサイ。

セミにも『ヒグラシ』などいるので
概念的にはそう突拍子もない話ではないでしょう。

調べてないので適当な思い付きですけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハムサンドという存在 | トップ | 新いとこんにゃく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事