日々是好日

自分らしくありのままに
かけがえのない一日でありますように

10月中に見つけたもの・・・

2017-11-03 18:57:29 | 雑記帳
               
               2017.10.1

          キベリハイヒゲナガキバガ(黄縁這髭長牙蛾)

          チョウ目ヒゲナガキバガ科ホソバヒゲナガキバガ亜科
          体長より長い触角をピンと2本とも伸ばして静止することが多い。
          上翅前縁が黄色でよく目立つ。
          5、10月に出現。


               
               2017.10.1

          ワモンノメイが(環紋野螟蛾)

          チョウ目ツトガ科ノメイガ亜科
          白っぽい褐色の翅は長く、丸い紋が目立つ。
          8~11月に出現。


               
               2017.10.1

          ウスベニスジヒメシャク?

          チョウ目シャクガ科ヒメシャク亜科
          フトベニスジヒメシャクやコベニスジヒメシャクに似ていて???
          ベージュ地に赤褐色の1本線がよく目立ち、前・後翅とも先端が尖っているというのだが…
          6~7月中旬、8月下旬~10月上旬の年2回発生。


               
               2017.10.1

          オオウンモンクチバ(大雲紋朽葉蛾)

          チョウ目ヤガ科シタバガ亜科
          成虫は5~10月に出現。
          昼間に見ることが多い。
          屋根型に羽を閉じて止まることが多い。


               
               2017.10.3

          ウスキオエダシャク(淡黄尾枝尺蛾) 

          チョウ目シャクガ科エダシャク亜科
          網目模様の黒紋が特徴的。
          4~6月、9~10月に出現。


               
               2017.10.3

          セスジツユムシ(褐色型)

          バッタ目キリギリス科ツユムシ亜科
          触角と後脚が非常に長い。
          後脚腿節にトゲがある。
          褐色型は緑色型よりも少ない。
          緑の中に、この褐色に目が行った~


          
          2017.10.4

          キバラヘリカメムシ

          カメムシ目ヘリカメムシ科ヘリカメムシ亜科
          横から見ると、腹部の黄色、脚の途中まで真っ白、触角の先端部が赤。

               
               2017.10.4

          上から見ると、黒い体色で地味?
          腹部周辺のはみ出した部分が黄色と黒の縞模様。
          4~11月に出現。


               
               2017.10.5

          キバラヘリカメムシの卵と抜け殻?
          ホオズキカメムシの卵かも?と思ったりもしたのだが…
          
  

                 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿