goo blog サービス終了のお知らせ 

多分なにもない日

口下手な清掃員が、ひっそり静かに生活しているブログです。

常に愚痴を言う人は、相手の時間とエネルギーを奪っている。

2022-11-28 12:00:00 | 日記

愚痴を聞くことで奪われるのは時間だけではない_「愚痴話」を断ち切る3つの方法|川崎貴子の「働く女性相談室」 - リクナビNEXTジャーナル

「働く女性の成功、成長、幸せのサポート」という理念のもと、キャリア支援やコンサルティング、結婚コンサルタントなど、幅広い領域で活躍されている川崎貴子さん。その経...

リクナビNEXTジャーナル


前も話したように、私の幸せな時間は、
「誰にも邪魔されず、一人で静かに恋愛異世界小説を読むこと」
なのですが、、

最近は、不平不満、愚痴のネガティブオンパレードな夫が、お得意のマシンガンネガティブトークを毎日してくるもんだから、自分の「一人静かに過ごす時間」を奪われて非常に苦痛であります。。

これもまぁ毎度のことですが、昨日は夫が
「俺がいないと会社が困るから辞めてやる」
等のネガティブオンパレードな愚痴を聞くのも限界にきまして、大喧嘩になりましたが、なんと!夫はそれでも側で話し続けるんです!

夫は「話をしないと息が出来ない病」なのか?
夫の前世は蚊なのか?
(蚊もしつこく追ってくるじゃないですか)


やはり、心理学?洗脳?じゃないけど、「刷り込み効果」ってあると思っていて、
毎日ネガティブな話を聞いていたら、初めは受け流していたけど、段々記憶の蓄積により影響され、聞いてるこっちも病むんですよ。


常に不平不満を言う人って、人を不幸にすることが分かってないのか、道連れにしたいのか、、とにかく離れた方がいいと思う!

夫のネガティブマシンガントークが酷くなったら、一人ホテルに泊まり、静かに恋愛異世界小説を読もうと思います。
(そしてホテルのモーニングビュッフェを食べたい。)








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。