大阪「美と健康セミナー」での遊び②の続きをご紹介しますね~♪
(女性Bさん)
「会話はしてないけど、にこっとしてる。
色は白です」
(男性Cさん)
「足はすくまなくなりました」
(橋本さん)
「おお~、では町にくりだせそうですね」
(男性Cさん)
「はい」
(橋本さん)
「では、Cさん。一緒にどこかいかない?って、言ってみてください。
それを色にすると、何色ですか?」
(男性Cさん)
「水色?」
(橋本さん)
「おお~、Bさんは白色。Cさんは水色です。
これを二人無色透明にしたらどうなるでしょうね?
ま、二人が結婚したっていうのが、一番おもしろいですね。
ではヤノハハキオオカミのじゅもんいきます」
全員でヤノハハキオオカミのじゅもんを唱える。
橋本さんとBさんCさんは、またまたおもしろい言葉を繰り返していました。
「二人そろって、ホップステップジャ~ンプ♪」
「二人そろって、ホップステップジャ~ンプ♪」
「二人そろって、ホップステップジャ~ンプ♪」
「二人そろって、ホップステップジャ~ンプ♪」
「二人そろって、ホップステップジャ~ンプ♪」
なんとも摩訶不思議なハーモニー(笑)
ヤノハハキオオカミのじゅもんに、
「二人そろって、ホップステップジャ~ンプ♪」がかぶさると
なんとも言えないおもしろい感じになりました(笑)
横で見てたら、BさんとCさんも楽しそうに言ってたので、安心しました。
(橋本さん)
「Bさんに聞きます。お父さんとお母さんは今、会話していますか?」
(Bさん)
「内容はわかんないけど、なんか二人でしゃべってるかんじ」
(橋本さん)
「それを色に例えると?」
(Bさん)
「色は出てこないです」
(橋本さん)
「OK、OK。ではCさん。
友達になってくださいと言った時に、水色だったのは、何色になりましたか?」
(Cさん)
「淡い白になりました」
橋本さんがさんに遠隔ヒーリングをされる。
(橋本さん)
「Cさん、お友達になってくださいって言ってみてください」
(Cさん)
「お友達になってください」
Cさんの声のトーンが変わっていました。
(橋本さん)
「どうですか?お友達つくれそうそうですか?
(Cさん)
「う~ん、まだまだちょっと・・・」
(橋本さん)
「それを色にしてみてください」
(Cさん)
「う~ん・・・う~ん・・・拒否されたら・・・」
(橋本さん)
「そうですよね。そういうことありますよね。
それを色にしてみてください」
(Cさん)
「色は分からないんですけど、しいて言えば、アジサイ・・・?」
ヤノハハキオオカミを全員で合唱。
(橋本さん)
「どうですか?」
(Cさん)
「う~ん・・・~かもしれないんですが・・・
~なんですが・・・」
※ Cさんの言葉をはっきり聞き取れなかったのですが、
「~なんですが・・・」を2回ほど言われました。
(橋本さん)
「これが犬のおしっこ理論と言います。
『~なんですが・・・』というのが、Cさんのトークの文章形態の特徴です。
T『~ですが・・・』『~ですが・・・』という感じで、はまっていきます。
色だけでいいんです」
(Cさん)
「なれそうにはないです」
(橋本さん)
「それは何色ですか?」
(Cさん)
「雨が降ったあとの、日が射しこんだような色」
(橋本さん)
「それは何色ですか?」
(Cさん)
「え~と・・・白灰色です」
(橋本さん)
「Cさんが周波数が下がりやすい特徴として、
だらだらだら~としゃべることがあります。
~なんですが・・・、~なんですが・・・
これをやってると周波数が下がりやすいんです。
『わたしの色は白灰色です』って25回言ってください」
Cさんが『わたしの色は白灰色です』を繰り返し言われる。
(橋本さん)
「どうですか?」
(Cさん)
「眩しくなりました」
(橋本さん)
「ほらね。周波数が上がりますよね。
これ、じゅもんだけ繰り返し言うみたいに思ってる人もいますが、
生活の中で周波数を上げ下げする要因というのがあって、
今、Cさんが眩しく感じたのは、脳に新しい回路ができたからなんです。
エネルギーが抜けるっていうかね、エネルギーは循環しているわけです。
その循環経路ができたっていうか、今までは血液が詰まっているような感じ。
循環経路を作るには、一言で。でおさめるっていうか、
例えば、『~なんですけど・・・。~なんですけど・・・』と言わずに、
『~です。そして』と言うんです。
変な日本語なんですけど、これを練習してもらっていると、
エネルギーが流れやすいです。
そしたら、来週の火曜日あたりには、友達ができてるかもしれませんよ(笑)。
ということで、遊びの方はこれで終わりたいと思います。
みなさんありがとうございました」
コメント一覧

みやがわみちこ

まこ
最新の画像もっと見る
最近の「悟る技術について」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 活動理念(5)
- なんでも仙人のメッセージ(795)
- なんでも仙人の人生の扉を開くカード(21)
- なんでも仙人インスタ(3)
- みやがわみちこ個人セッション(予約制)(4)
- 人生の扉を開く1ヶ月レッスン(3)
- クラウドファンディング(30)
- みやがわみちこ出張個人セッションのお知らせ(12)
- なんでも仙人オンラインサロン(75)
- なんでも仙人公式LINE(9)
- みやがわみちこ オンライン個人セッション(2)
- なんでも仙人座談会(23)
- オンライン個人セッションのご感想(4)
- ポストカード「天使シリーズ」(4)
- A4サイズ「天使シリーズ」(1)
- なんでも仙人LINEスタンプ(3)
- なんでも仙人メンター倶楽部(8)
- 個人セッションのご感想(33)
- セミナー・講演会のお知らせ(76)
- セミナーでのご質問(146)
- なんでも仙人ZOOMサロン(10)
- セミナーでの感動(130)
- 講演・セミナー動画(10)
- 日記(1143)
- 祝福(4)
- なんでも仙人個展(1)
- 個展(4)
- 福福セミナー(58)
- 素敵な方をご紹介(183)
- 臨死体験(1)
- 「なんでも仙人人形」のお申込み先(1)
- いただいた感動のメール(115)
- おすすめの本(126)
- You Tube みやがわみちこチャンネル(17)
- 亡くなった父と母からのメッセージ(17)
- 背中を押す言葉(10)
- 心が整う(5)
- 悩みで遊ぶ視点(10)
- ワクワク(259)
- 役立つ情報(51)
- 意識の使い方レッスン♪(1)
- clubhouse(11)
- 本日のしあわせ(43)
- 宇宙からのエール(22)
- 心が落ち着く(5)
- 自分に力を取り戻す方法(45)
- シンクロ(3)
- 深刻さを吹き飛ばそう!(24)
- YouTube なんでも仙人チャンネル(3)
- 旅(15)
- 子育ての悩みについて(68)
- 宇宙からのア・イ・シ・テ・ル サイン(18)
- ミラクルはこうやってはじまった(33)
- 宇宙元旦祭り~♪(19)
- 祈り(23)
- 笑えるネタ(24)
- ワーク(6)
- 幽体離脱体験(2)
- 『魂の望み』とは(7)
- 介護編(15)
- 自分が主人公で生きる(1)
- ゼロポイント・アプローチ ベーシック講座(38)
- 悟る技術について(45)
- ゼロポイントアプローチ復習会(1)
- ゼロポイントアプローチ アドバンスコース(8)
- ゼロポイント・アプローチ(101)
- ゼロポイント・アプローチZOOM体験会(8)
- ゼロポイント・テープ(8)
- 宇宙人チャラ男 伝説(5)
- おすすめ動画(2)
- 視点について(6)
- フェイスブックLIVE(1)
- 痛みが消えた体験談(4)
- いのちが輝く「魅力発見フォト」(16)
- caoさん情報(54)
- セカイイチヒーローフェス(2)
- 「うつ病」の体験談(1)
- 開運福顔 木村れい子さん(6)
- 由佳さんの『天使からの手紙』(4)
- 朗読メッセージ(1)
- こいちゃん仙人(12)
- セレブ夫人(49)
- 個性心理學(20)
- うえみん先生(1)
- ひすいこたろうさん(15)
- えびさんからのメッセージ(8)
- 伝説の「トイレットマイスター」(1)
- 共感覚(2)
- アッキーさん伝説(5)
- 片岡航也さんのお話(4)
- アイリッシュハープみつゆきさん(4)
- 結婚について(5)
- 高次元ディスカッション(4)
- 六べいと光先生(1)
- 期間限定 プレゼント企画(1)
- サキ読み(4)
バックナンバー
人気記事