goo blog サービス終了のお知らせ 

くらしき講演でのご質問②「虐待した親を恨んでいる」

2013年12月21日 | なんでも仙人のメッセージ
くらしき講演でのご質問です。

女性の方からご質問いただきました。

①親に虐待されて育ちました。今でも親を恨んでます。

②震災の2年前に夫を亡くし、命の大切さを思います。

③学校の先生に対し、子どもたちのことで
「もっとこういうふうに接してほしい」など、
伝えたいことがあるのですが、うまく伝えられません。
先生方も変わる様子がありません。
どうしたらうまく伝えられるでしょうか?

④最近ぶどう栽培に興味をもち、ぶどう農園の仕事を
やってみようかと思っているのですが、ある人から
「ぶどうは体を冷やす食べ物だから・・・」と言われ、
ちょっと考えてしまいました。
無農薬栽培でもないし、ぶどう農園の仕事をはじめようか、
やめておこうか?迷っています。


たくさんのご質問をいただきました。

さて、①と②のご質問について、わたしが今までの
カウンセリングの中で教わったメッセージをお伝えしました。

今まで虐待されて育ったという方のカウンセリングをした時、
その方々の見えてきた過去世(前世?)の映像が、すべて
自殺をしておられる・・・という映像でした。

「命は大切だよ」
「死んだらダメだよ」

とよく言われますが、なぜ死んだらいけないのか?
その理由も教わりました。

以前ブログでシェアしましたので、こちらをご覧くださいませ

自殺して、魂の故郷に戻った時、
いろんな意味がわかり、自分の課題を思い出し、
なぜあの人があの役で登場したのか?
自分を助けるためいろんな人が手を差し伸べていたこと、
自分には選択肢がいろいろあったこと、
を知るそうです。

魂の故郷は愛そのものです。
その愛の波動に包まれ、すべて許され、愛されると、
人はこう思ってしまうそうです。

「あぁ、いろんな選択肢がある中で、
自分はどうして自殺という選択肢を選んでしまったのか?
今度生まれ変わる時は、また同じような苦しい環境の中で、
もう一度チャレンジしてみたい!
今度は、別の選択肢を選び、自分を大切にします!」

そう決めて、生まれてくるのだと・・・。

親から虐待を受けた人の今世の課題は、

「自分を大切に扱ってくれる環境に身を置くこと」
「親から逃げること」

なのだと教わりました。

虐待した親を許さなくていいです。
憎んでいてもいいです。

どうか自分を大切に扱ってくれるところに、逃げてください。
そして、どうか今世は生き抜いてください。

過去世(前世)で自殺をした人は、人生計画の中で、
こんな計画を入れてくることもあるそうです。

「自分が自殺した時、まわりの人はどんなに悲しんだだろう・・・
今世は逆の立場を経験してみます」

それで、家族が自殺する・・・という経験を
されることもあるのだそうです。

ご質問者のご主人は、若くて亡くなっておられますが、
自殺ではないので、今お話した内容があてはまるかどうか分かりません。

ひとつの参考になれば・・・とお話させていただきました。

「命の大切さを思います」と言われた言葉に、
ご質問者の方の今世のテーマを感じました。

③④のご質問については、次回のブログで
シェアさせていただきますね。





















最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 ()
2013-12-22 13:01:48
私はこちらのご回答に救われました。
私の場合、やはり虐待・自殺のテーマを持っているように感じます。
また、母も虐待のテーマを持っていたように思います。
私は子供のころから、口癖のように死にたいを言っていました。
自分では気がつきませんでしたが。
甥が自殺しています。
虐待の方では、私は母やその上の先祖と同じ過ちを犯したくないから、
結婚・出産はしないと言ってきました。
現にその通りになっています。
そして、親と大げんかの末に逃げだしました。
その事を自分で責めていましたが、それでOKだったんだと…。
今、経済的にセミナーに出席するのは無理な状態でしたが、
心のまま、出席して良かった。
ありがとうございました。
返信する
苦しい人生、卒業! (いろは)
2013-12-23 07:49:38
なんども仙人さんのメッセージを
あらためて読んで、「悟る技術」の
表紙にある言葉を思い出しました。

「苦しい人生、卒業!」
返信する
ありがとうございます。 (なんでも仙人の弟子)
2013-12-23 17:02:19
紫さま

コメント拝読しました。

大変な人生でしたね。
生きていてくださって、ありがとうございます。

きっと光の仲間も、今、懸命に生きておられる紫さまに、
「よく頑張ってるよ」とエールを送っていると思います。



返信する
ありがとうございます。 (なんでも仙人の弟子)
2013-12-23 17:04:09
いろは様

ありがとうございます。(^-^)
みなさまの心が少しでも軽く
あったかくなっていただけましたら、嬉しく思います。
返信する