goo blog サービス終了のお知らせ 

みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人」ブログ

心あたたまるエピソードに感動しました!

先日、「『なんでも仙人日めくりカレンダー』ありがとう!」

という記事を書きました。

 

そしたらコメント欄に、嬉しい体験談が寄せられたのです。

ご紹介させていただきますね~。

 

◆  ◆  ◆

こんにちは♪


「なんでも仙人日めくりカレンダー」を愛用している者です。


トイレにつけておりまして(^^

朝カレンダーをめくり変えるのは、私の担当。


家族全員が毎朝目にして、それぞれ出かけていきます。


この毎日のメッセージに、我が家は今まで

いろんな気づきをもらい、救われてきた気がします。


今高3の長男が、長い間あることで悩んでいました。

我慢すべきか、それとも自分に正直になるべきか…。

 

迷いに迷い、ある月の3日の朝。


その日の仙人さんのメッセージは

『迷ったときは心が軽くなった方が答え』

だったのです。


これを見て長男は自分に正直になることを選んだそうです。


決断した長男は、その日以来みるみる表情がかわり、

今は自分らしく正直に、楽しく毎日を送っているように感じます。



その他にも「あぁ、そうだったんだぁ」とか、「やっぱりそうか♪」と思うことたくさん!

不思議と全てがしっくり当てはまるのです♪



これからも仙人さんの日めくりカレンダーは、
長い間、我が家にヒントを与えてくれる存在になると思います。

 

いつかこのことをみやがわ先生にお伝えしたくて♪
本当にありがとうございます❤

 

◆  ◆  ◆

 

あぁ、なんて嬉しいエピソード・・・、感動でうるうるしました

 

そう言えば、以前、トータルヘルスデザインさんの社員さんから、

こんな嬉しい体験談をいただいていました。

 

◆  ◆  ◆

 

最近うちの長男の表情が明るく、充実しているように感じます。
 
実は、この状態に至るまでにいろんなことがありました。
 
 
 
昨年、高校に入学し、野球部に入部しましたが、
 
その野球部は甲子園にも出場経験のある、そこそこ強い学校でした。
 
 
 
長男は、猛者揃いの雰囲気に馴染めず、おまけに股関節を痛めてしまい、
 
故障者として高校生活を送っていました。
 
 
 
彼の暗い表情に、家庭内は良くない雰囲気が続いていました。
 
そんな中、今年の1月に突然野球部を辞めると言い出しました。
 
 
 
私たち夫婦も、次男も家族全員が野球一色の生活をしてきたので、
 
彼にとっては勇気のいる決断だったと思います。
 
 
 
毎年の元日は、親子3人でのキャッチボールが恒例で、
 
今年も年始は楽しかったのに・・・。
 
 
 
残念な気持ちもありましたが、何事も本人が決めたとおりに生きて欲しい
 
と思っていましたので、「わかった。得意なこと見つけや」と、
 
ひと言の会話で退部が成立しました。
 
 
 
しばらく経って、自宅の『なんでも仙人 日めくりカレンダー』に目をやると、
 
退部を決意した日のメッセージが
 
「迷ったときは心が軽くなった方が答え」
 
でした。
 
 
 
長男曰く、
 
このメッセージが大きく影響し、その日に退部を決意したそうです。
 
 
「なんでも仙人」は、いろんなヒントを与えてくれるので、人気急上昇中です。
 
ぜひご活用いただきますようご案内申し上げます。
 
いつもありがとうございます。 
 
 
◆  ◆  ◆

 

わたしは、エピソードをいただいたお二人は、

同一人物だと思っていました。

 

ところが、今朝、トータルヘルスデザインさんに確認したところ、

別々の方が寄せてくださったエピソードであることが分かりました!  うお~っ!

 

これ、すごくないですか!!

 

も~、みやがわ、猛烈に感動して、

 

「あぁ、こんな素敵なエピソードを送っていただいて、

本当になんてありがたいんだろう! (感動の涙)

 

って、胸がいっぱいになりました。

 

「なんでも仙人日めくりカレンダー」のフィナーレを飾るのに、

最高の喜びのお声です!

 

感謝いたします!

 

 

「なんでも仙人日めくりカレンダー」 は、 

残り14冊 となりました!

 

 

たくさんの方のお手元に届き、みなさまの生活の一部として

ご愛用いただきまして、本当にありがとうございました!

 

 

21日の今日は

 

「大きなことを問う前に、

まず目のまえのことを見よう。

いつだって答えは、

目の前にあるのじゃよ」

 

です。

 

さぁ、今日も一日がスタートしますよ! (もう昼ですが)

 

 

 

 なんでも仙人セミナー情報 

   

1024() 東京


『福来たる! 福飛ばす! cao&みやがわみちこ ワクワクコラボセミナー』

   

詳しい内容は こちら。 

 

お申込みは こくちーず  ( 満員御礼になりました)

 

  

 

1029() 1119() 滋賀県長浜市

 

「ポーセラーツ&なんでも仙人セッションでエレガントに楽しもう♪2回連続講座」

 

詳しくは こちら。

 

お申込みは こちら。  (残席4)

 

  

 

1113()名古屋


 

「第2回 個性心理學&なんでも仙人スペシャルコラボセミナー 

    ~ 欠点を楽しもう ~ 」

 

  

詳しい内容は こちら 

 

お申込みは こくちーず 

または、

個性心理學研究所 名古屋支所 chara3mr@leaf.ocn.ne.jp まで。

 

 

 

20161121() 神戸

 

「第2回 福来たる!福飛ばす! cao&みやがわみちこワクワクセミナー in 神戸」

 

詳しい内容は こちら。 

 

お申込みは  こちらから!

 

 



コメント一覧

みやがわみちこ
ありがとうございます(^-^)
マーナさま

うわ~、東京元気アップショップさんで
「なんでも仙人日めくりカレンダー」をお買い求めいただき、
ありがとうございました!

情報をすぐに教えていただき、感謝感謝です!

「がっぽり」は海外ではなんて訳されるんでしょうね~?

その妄想、ウケますね~(^-^)
みやがわみちこ
ありがとうございます!
Unknownさま

コメント名がわからず、Unknownさまという呼びかけで
失礼いたします。

嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございます!!

とやの健康ヴィレッジさんにあるかも!
と思われた発想力、素晴らしいですね!

そして
「ZEROの教え」と「なんでも仙人日めくりカレンダー」
を同時に買われるとは・・・!!

驚きました(^-^)

すごーい!
ありがとうございます!
マーナ
日めくりカレンダー
先ほどトータルヘルスさんの東京ショップで
もう一部と思い買ってきました~。
ショップにはあと少し在庫あるようでしたよ♪
ご希望の方、連絡してみたらまだあるかも!

なんでも仙人が海を渡る時、
『がっぽり』はなんて訳されるんだろう?
と妄想し、にやけながらの帰り道♪ヽ(´▽`)/
Unknown
なんでも仙人日めくりカレンダー♪♪♪
なんでも仙人を知らない家族にアピールできる絶好のツールでもあり、またそのパワーで運命を変えてしまわれる実体験に我が事のようにホッとし、心から感動しました!!素敵なシェアをありがとうございます♪
私も欲しくなってポチッとしてみましたが、時すでに遅し、完売の文字が・・・あぁ、私には縁が無かったのかな〜???と、諦めてしまいましたが、ふと昨日の記事を思い出して・・・!!
「とやのビレッジ」さんの方から『日めくりカレンダー』と『ゼロの力』(万能万歳です☆)を無事注文する事ができましたよ^ - ^
*いつも惜しみないたくさんの愛をありがとうございます♪( ´▽`)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いただいた感動のメール」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事