goo blog サービス終了のお知らせ 

nancy-yo

湯木新店

北新地のお料理やさん「湯木」でランチをいただいてきました。


私は2回目ですが、一緒に行くメンバーは初めてなので、わたしが予約しようとネットを見ると、前と同じメニューが見当たりません。


3000円のランチでいいかな~っと思いながら、「2000円のランチって無くなったんですか?」って電話で尋ねると、「ありますよ~」って返事です。


これはネットには載せないシークレットメニューなんでしょうか?


私たちはこの2000円の風流御膳で十分です。



ここは1階も2階も個室なので、ゆっくりおしゃべりできていいですね。


でも、前回は1階だったのですが、今回は2階でした。

1階のお部屋の方が広くてテーブル席で良かったです~、次回チャンスがあれば指定してみようかな?


まず、ここのオーナーが出している出汁を頂きます。



この出汁とっても美味しいのですが、粉末で一袋2000円です。

「お買い求めいただけます。」って、しっかり商売してられましたが、私たちは買いません。


胡麻豆腐です。



小さなオクラが乗っています。

赤いのは何だったのでしょう?


この後、松花堂です。




烏賊は雪塩でいただきます。


白味噌のお味噌汁・・・・これがめちゃ美味しかったです・・・、とご飯と香物、デザートにシャーベットが出されました。




私はもう十分でしたが、友達はご飯のお替わりをしていました。

一応確認すると、無料ってことで安心していましたが、そりゃあそうでしょう。

これで追加料金って言われたら、ランチマダムの評判落としますよ~。



2160円でゆっくりおしゃべりできて、美味しいものいただけて十分満足なのですが、接客レディーが新人さんの様で、ぎこちない動作で、一流のお店の雰囲気がしなかったのが残念。


お部屋も前回のお部屋のしつらえが素敵だったので、つい比べちゃいます。


ランチマダム達の批評は厳しいですよ。


でも2160円で美味しくてゆっくりできて、総合評価でオススメです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事